NEUTOS一覧

GameGaz Daily 2021.4.12

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.4.5をリリースしていました。Atmosphère 0.19.0のサポートが変更点です。Atmosphère向けのアップデートになるため、SX OSユーザーは前バージョンのv2.4.4を使います。HamletDuFromage氏はSX OSでも使えるように修正する意向は示していますが、SX OSは小手先のテクニックで今となっては旧バージョンのファームウェアで起動できるようになっているだけなのでさっさと諦めた方が良いでしょう。12.0.0は大きく変わったのでSX OSは内部から対応しないときちんと動かないのではないでしょうか。

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースにオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v2.2.0をリリースしていました。Atmosphere 0.19.0やHekate 5.5.5へのアップデートによりSwitchの12.0.0に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 0.19.0-c67c29ebをリリースしていました。Atmosphere 0.19.0やHekate 5.5.5へのアップデートなどか変更点です。

●GitHubで、 mistervampi氏がNintendo Switchのカスタムファームウェア起動に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたオールインワンカスタムファームウェアパッケージツールNeXT 2.01をリリースしていました。Atmosphere 0.19.0やHekate 5.5.5へのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、ELY3M氏がFusée GeléeペイロードをAndroidにUSB接続したSwitchで起動するためのペイロードランチャーNXloader103 hekate-5.5.5をリリースしていました。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v4.6.1をリリースしていました。同時にszsに加えnxthemeフォーマットのカスタムテーマをSwitch上で直接インストールしたりすることができるユーティリティNXThemes Installer 2.6.1もリリースされています。Atmosphere 0.19.0の
サポートなどが変更点です。

●GitHubで、cathery氏がSwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con v0.6.3をリリースしていました。Atmosphere 0.19.0対応のための再コンパイルが変更点です。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switchの画面表示の色調整を行うことができるユーティリティFizeau v2.1.5をリリースしていました。12.0.0への対応が変更点です。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.8.17をリリースしていました。Atmosphere 0.19.0対応とSysmodule managerがsystem_settings.iniファイルがない場合作成を促すようにしたことが変更点です。

●GitHubで、larsenv氏がNintendo Wiiでメールの送受信をサービスが終了しているWiiConnect24から代替サービスRiiConnect24に切り替えるためにパッチを行うことができるユーティリティMail Patcher v1.3.3をリリースしていました。一部ユーザーに混乱を与えていたテキストでの表現の修正が変更点です。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのビデオプレーヤーVideo player for 3DS v1.1.0をリリースしていました。ハードウェアデコーダー(ベータ版)を追加したことやnew3DSで854×480(480p)@40~50fps(H.264)のパフォーマンスが出るようになったことなどが変更点です。

●GitHubで、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validator 1.6.6をリリースしていました。リスト表示されていなかった結果を表示するようにしたことや検証の改善などが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がPSMランタイムパッケージに含まれているSceShaccCgモジュールを使う開発者向けランタイムシェーダーコンパイラーライブラリvitaShaRK v.1.1をリリースしていました。vitasdk.hのincludeをやめたことなどが変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v3.0.2をリリースしていました。.NET 5の変更に伴い、UseShellExecuteをより多くの場所で使用するようにしたことなどが変更点です。

●Engadget 日本版で、マイクロソフトの定額ゲームサービスXbox Game Passに加入者数で大きく水をあけられているPS Nowを展開するソニーが何らかの対抗サービスを準備しているとの噂を伝えていました。David Jaffe氏がSIEの中の人から聞いた話というのがソースになっています。EngadgetではPS Plus加入者特典のPS Plusコレクションの充実かPS Plusのフリープレイ提供ゲームのグレードアップではないかとしています。

●Engadget 日本版で、SIEがPlayStation Studiosのモバイル部門責任者を募集する求人広告を出していることからソニーがスマートフォン向けゲームに本格的な進出を計画しており、「PlayStation」の人気ゲーム関連作の開発を検討していると伝えていました。


GameGaz Daily 2021.4.11

●GitHubで、TheFlow氏(とRinnegatamante氏)がグラフィックライブラリvitaGLを改良しAndroid版の『Grand Theft Auto: San Andreas』をPS Vitaに移植したGrand Theft Auto: San Andreas PS Vita Port(gtasa_vita) v1.7をリリースしていました。コントロールマッピング設定に対応したことやvitaGLの最新版への更新が変更点です。

●GitHubで、cy33hc氏がVitaでアプリが多数あり上限500までに制限されているバブルアイコンでは起動できないような場合に、アプリをブラウズしてアイコンから起動できるようにするランチャーアプリケーションVita Launcher v2.9.1をリリースしていました。スタートアップカテゴリーを選択できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、ctn123氏がPS4ゲームのチートコードサーチユーティリティPS4 Cheater 1.5.4.1をリリースしていました。BatchCodeのチート追加などが変更点です。

●ツイッターで、DefaultDNB氏がPS4のゲームデータ情報(シリアルやタイトルID、リージョン、レビューなど)のオンラインデータベースFRMCHK 0.7.1を公開したことを発表していました。URLはhttps://defaultdnb.github.ioです。主にバグ修正が変更点です。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 258をリリースしていました。ゲームごとにMods & Cheatsフォルダを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 0.19.0-1545fa9dをリリースしていました。

●GitHubで、VitaSmith氏がNUS(ニンテンドーのアップデートサーバー)にあるWii Uのコンテンツを復号することができるユーティリティCDecrypt v4.7をリリースしていました。拡張文字があるディレクトリの処理の不具合を修正したことが変更点です。

●Switchエミュレータyuzu開発チームが2021年3月のyuzu開発状況進捗レポートを公開していました。バグ修正やカーネルのアップデート、シェーダーリコンパイラーのリライトなどを行ったそうです。

●Arisotura氏が、Windows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDS 0.9.2を近くリリースすることを公表していました。

●ツイッターで、Team XLinkのTXcrunchbite氏がインターネット環境下でオンライン対戦などを可能にするユーティリティXLink Kai 7.4.40をリリースしていました。ファイアウォールの自動回避機能の追加などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.3.28

●GitHubで、PSXITAチームがPS4のLinuxでファンの速度を変更することができるユーティリティps4fancontrol v1.0.0をリリースしていました。昨日リリースを告知していたものです。

●ツイッターで、PSXITAチームがPS4向けのLinuxディストリビューションPsxitarch Linux v2のアップデートを公開したことを発表していました。配布しているリポジトリがhttps://psxita.it/repoからhttps://psxita.it/repo-testingに変えたようで、/etc/pacman.confを書き換えて更新するようです。

●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaでファイルマネージャー(VitaShell)やダウングレーダー(modoru)、sd2vitaのマウント/フォーマットなどのツールを一本化したVitaハックオールインワンユーティリティVitaDeploy v1.0をリリースしていました。
VitaDeploy

●GitHubで、cy33hc氏がVitaでアプリが多数あり上限500までに制限されているバブルアイコンでは起動できないような場合に、アプリをブラウズしてアイコンから起動できるようにするランチャーアプリケーションVita Launcher v2.8.1をリリースしていました。X/Oボタン入れ替え機能が動作しなかった不具合の修正が変更点です。

●ツイッターで、DefaultDNB氏がPS4 5.05でXMBライクなUIでペイロードを選択したりなどをすることができるユーティリティX-Project for 5.05 with GoldHENをリリースしていました。モディファイしたのはGodreborn氏らしいですが、ダウンロードしようとしてmediafireをクリックすると「危険なファイルなのでブロックしました」とブラウザには表示されダウンロードできませんでした。

●ツイッターで、KyuHENcontest事務局(と勝手に呼称しておきます)がPS VItaのHomebrewコンテストKyûHENの正式ウェブサイトを公開していました。英語版サイトはhttps://kyuhen.customprotocol.com/en/ですが、Homebrewエントリーページは4月8日オープンだそうです。KyûHEN自体についてはHomebrewコンテスト KyûHEN(急変)開催決定の記事をご覧ください。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 0.19.0-9a1172ccをリリースしていました。

●GitHubで、Hartie95氏がNintendo SwitchでオーバーレイメニューTeslaを使って異なるペイロードでSwitchを起動させることができるユーティリティfastCFWswitch v1.2.0をリリースしていました。hekateでのumsサポートが変更点です。

●GitHubで、jtothebell氏がレトロライクなゲーム開発ツールPICO-8で開発したゲームをプレイするための仮想ゲーム機PICO-8プレーヤーをSwitch/ 3DS/ Wii U/ PS Vita向けに移植したfake-08 v0.0.2.5をリリースしていました。Pico-8のAPIとの互換性向上などが変更点です。