VitaDeploy一覧

GameGaz Daily 2023.2.22

●GitHubで、McCaulay氏がPS2『Okage: Shadow King』のセーブデータを利用してmast1c0reでビルドしたPS2のELFファイルをPS4とPS5でロードすることができるユーティリティmast1c0re-ps2-elf-loader v0.1.1をリリースしていました。PS4の10.01をサポートしたことが変更点です。

●GitHubで、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validator 2.0.7をリリースしていました。不具合修正やCIDへのフラグ追加などが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v4.19.13をリリースしていました。XMBまたはRecovery MenuでPlugin Managerプラグインを削除できるようにしたことなどが変更点です。その後細かく修正が入り、自動ビルド版で日本語翻訳を追加したARK-4 v1677017788などもリリースされています。

●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo SwitchのSDカードへのemuMMC用パーティション作成も可能なペイロードベースのファイルマネージャーTegraExplorer 4.0.1-hotfix4をリリースしていました。16.0.0でのキーダンプに対応したことが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をLinuxやPSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230221071907をリリースしていました。

●GitHubで、SirMangler氏がWindows/macOS/Android向けのGamecube/WiiのエミュレータDolphinをXboxの開発者モード(Dev Mode)で動作するようUWP(ユニバーサル Windows プラットフォーム)環境へ移植したDolphin Emulator for UWP – 1.13をリリースしていました。複数コントローラーがデフォルトで動作するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3024をリリースしていました。

●GitHubで、SirMangler氏がオープンソースのXbox One/Series X|SおよびPC向けXbox 360エミュレータXenia for UWP(Xenia Canary) 1.1.1をリリースしていました。ゲームリストがGODファイルからタイトルを読み出すようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.252をリリースしていました。BGFXビデオモジュールのオーバーホールなどが変更点です。

●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaでファイルマネージャー(VitaShell)やダウングレーダー(modoru)、sd2vitaのマウント/フォーマットなどのツールを一本化したVitaハックオールインワンユーティリティVitaDeploy v1.2.1をリリースしていました。ファイルリポジトリのURL修正などが変更点です。

●PlayStation.Blogで、PlayStation 5用バーチャルリアリティシステム「PlayStation VR2」を、本日2月22日(水)より74,980円(税込)で発売したと発表していました。個人的には盛り上がりに欠けておりまして、発売を完全に失念しておりました。

●PlayStation.Blogで、ソニーが動画配信番組「State of Play」を日本時間2月24日(金)午前6時より放送すると発表していました。E3 2023の前に2回放送予定で2月か3月に一回目放送とのリーク情報ととりあえずは合致しました。PlayStation 5、PlayStation 4およびPlayStation VR2の新作タイトル16作品の初公開情報や最新情報、ゲームプレイ映像などを紹介する約45分の番組です。

●GitHubで、lusid1氏が正規のライセンスがなくてもデジタル著作権管理で保護されたコンテンツをPSP/ePSPで起動させることができるプラグインnpdrm_freeのMOD版 npdrm_free_mod v7.3をリリースしていました。nploader_modで使用するとクラッシュしてしまうため暗号化されたDLCの読み込みを無効にしたことが変更点です。

●GBATempで、GorGylka氏がpkg形式のゲームをPCなしでPSPから直接ダウンロード、インストールすることができるユーティリティFREESTOR v0.002をリリースしていました。別途npdrm_free_modのインストールが必要です。またPSPはWi-Fiモジュールが古いためダウンロード速度が200-300kb/sしか出ないそうです。


GameGaz Daily 2023.1.9

●PlayStationLifeStyleで、海外掲示板4chでのリークと思われる情報からソニーが開発中のタイトルの情報を伝える動画配信番組「State of Play」が今年の2月または3月と、5月に予定されている可能性があると伝えていました。

●ツイッターで、Evilnat氏(Nathan Martin氏)が開発中のPS3の4.89をベースにしたカスタムファームウェアCFW Evilnat 4.89.3について作成したCFWはCEX、DEX、PEX、D-PEXがあり、またエーションでnoBD、noBT、noBD + noBT、Overclocked (600MHz / 750MHz)を用意していると公表していました。
https://twitter.com/xXEvilnatXx/status/1612081141598588929

●ツイッターで、notzecoxao氏がPS Vitaの3.73Testkitファームウェアがダンプされ、近くオンラインアーカイブに追加されると伝えていました。すでにhttps://darksoftware.xyz/VITA/FWListでは公開されています。

●GitHubで、bucanero氏がPS4のセーブデータのマウントや復号、コピーやSaveWizardコードの適用を行うことができるユーティリティApollo PS4(Apollo Save Tool) v1.3.1をリリースしていました。Apolloのウェブサーバー実行時にPS4のIPアドレスを表示するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validator 1.9.9を更新していました。ただし同梱しているReadMeが差し替わっただけのようです。

●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaのバッテリーの問題を解消するためにバッテリーを脱着したことと同じ状態にすることができるenso向けカーネルプラグインPSP2-batteryFixer v3.0.1 ‘Phoenix.0.1’をリリースしていました。sysconリセットコマンド0xC1を直接コールするようにしてフリーズやクラッシュしにくくしたことが変更点です。

●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaでファイルマネージャー(VitaShell)やダウングレーダー(modoru)、sd2vitaのマウント/フォーマットなどのツールを一本化したVitaハックオールインワンユーティリティVitaDeploy v1.2をリリースしていました。”Format target storage”が3.74をサポートしたことやバッテリーコントローラーをリセットするメニュー項目を”Miscellaneous”に追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v5.0.2を更新していました。RetroFlow_v5.0.2.vpkが差し替わっています。

●GitHubで、ShendoXT氏がPlayStation 1のメモリーカード(仮想含む)を編集することができるWindows向けユーティリティMemcardRex c391282をリリースしていました。POPSstarterが使うVMCファイルのサポートやVitaのPocketStationエミュレータが使うMCXファイルのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、hwflyboi氏がNintendo SwitchのModチップHWFLYで任意のペイロードをロードすることができるSX Core / Liteに対応したSpacecraft-NXベース(フォーク)のオープンソースファームウェアHWFLY-firmware 0.7.2をリリースしていました。BCTのアップデートやErista(初期型)モデルで動作するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのSketchMaster2001氏がWiiConnect24のサードパーティによる代替サービスRiiConnect24を簡単にインストールするためのWindows/Unix(macOS/Linux)向けユーティリティRiiConnect24 Patcher v1.5.2/v1.2.0をリリースしていました。追加チャンネル画面でクラッシュする不具合の修正(Windows版)などが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏がRyuzaki_MrL氏の開発したWii U/vWiiのセーブデータをSDカードにバックアップしたりSDカードからリストアしたりすることができるユーティリティSavemiiをAromaへ対応するためのWUTへ移植したMOD版savemii v1.5.4をリリースしていました。フォントレンダリングをfreetypeからlibschriftに切り替えたことなどが変更点です。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをSteam Deckに移植したchiaki4deck v1.3.0をリリースしていました。Steam Deckのジャイロサポートなどが変更点です。

●GitHubで、wiidev氏がWiiとGameCubeのゲームやHomebrewを起動することができるバックアップローダーUSB Loader GX v3.0-r1281を更新していました。


GameGaz Daily 2023.1.5

●GitHubで、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validator 1.9.8をリリースしていました。CoreOS/SBパッチの更新などが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDK PS5 Payload SDKを更新していました。

●GitHubで、FloK氏がPS5のコントローラーDualsenseをコントロールするためのHomebrew開発に向けたPythonスクリプトPYDualSense v0.6.3をリリースしていました。setLeftMotor関数とsetRightMotor関数を使用すると左右のモーターが逆になる不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、kmeps4(KameleonRe)氏がPS4の5.05/ 6.7x/ 7.0x/ 7.5x/ 9.00向けのオールインワンペイロードGoldHENで利用できるチートのデータベースGoldHEN_Cheat_Repositoryを更新(01-03-2022 Cheats Update)していました。

●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG cheats_ps4を更新(04-01-2023)していました。チートの追加が変更点です。

●GitHubで、LightningMods氏がPS4向けのアプリケーションをダウンロード/インストールすることができるPS4-StoreをローカルでホストするためのWindows向けユーティリティStore-CDN-Tool 1.03をリリースしていました。ストアアプリとの互換性改善が変更点です。

●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaでファイルマネージャー(VitaShell)やダウングレーダー(modoru)、sd2vitaのマウント/フォーマットなどのツールを一本化したVitaハックオールインワンユーティリティVitaDeploy v1.1.1をリリースしていました。ライセンスの問題でAutoPluginを廃止したことなどが変更点です。

●GitHubで、michal4132氏がPS VitaでSpotifyの音楽を再生することができるSpotifyプレーヤーcspot_vita v0.2.9をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii Uで複数のプラグインをロードすることができるバックエンドシステムNightly-WiiUPluginLoaderBackend-20230104-153915Nightly-WiiUPluginLoaderBackend-20230104-211603をリリースしていました。ELFIOでサーブ機能を廃止したことやフォントレンダリングにlibschriftを使うようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.26.0をリリースしていました。パスを指定せずプロジェクトをすばやく保存する”Save Project”メニュー項目の追加などが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 2971をリリースしていました。scenetEpoll*関数の改善が変更点です。