NEOGEO Arcade Stick Pro一覧

GameGaz Daily 2019.10.3

●ファミ通.comで、SNKがNEOGEO miniのコントローラーとしての使用できるほか、NEOGEO格闘ゲーム20タイトル収録しディスプレイに繋いでプレイできるコントローラー型ゲーム機NEOGEO Arcade Stick Proを15,290円(税込)で2019年秋に発売すると発表したことを伝えていました。アマゾンのNEOGEO Arcade Stick ProサイトSNKオンラインショップで予約受付が開始されています。
NEOGEO Arcade Stick Pro

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 2.45をリリースしていました。SXドングルからRetroReloaded CFWを起動するためのSXOS_BOOT_RetroReloaded.binペイロードの追加が変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのインターフェースやゲームで使われるBFLYTファイルとBFLANファイルの編集やプレビューを行うことでSwitchの画面レイアウトを編集することができるWindows向けユーティリティSwitchLayoutEditor v1.0.0-beta9をリリースしていました。レイアウトの不具合修正や消失していたグループリストの復旧などが変更点です。

●GitHubで、XorTroll氏がNintendo Switch向けのNSPインストールやNAND/SDブラウズ、タイトルやチケット管理などを行うことができるマルチツールGoldleaf 0.7.3をリリースしていました。キーをBOOT0から読み出して生成するようにしたことや9.0.1のサポートなどが変更点です。なお、前バージョンのGoldleaf 0.7.2に実装されているアップデーターは正常に動作しないため0.7.3へのアップデートには使わないようにして欲しいと注意喚起されています。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v4.3.1をリリースしていました。 9.0.1のサポートやナビゲーションの改良などが変更点です。同時にszsに加えnxthemeフォーマットのカスタムテーマをSwitch上で直接インストールしたりすることができるユーティリティNXThemes Installer 2.1.1もリリースされています。

●GitHubで、AtlasNXチームのtumGER氏がNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphereを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールKosmos v14.2をリリースしていました。sys-clk、Lockpick_RCM、Lockpick、Goldleaf、NXDumpTool、ldn_mitm、emuiiboの最新版へのアップデートなどが変更点です。

●IGNで、ソニーがPS4のゲームを異なるプラットフォーム同士でマルチプレイが可能なクロスプレイ機能のベータ版をすべての開発者が利用できるようにしたと伝えていました。今後PS4ではXbox OneやPCなど他の異なるプラットフォーム間で同じサーバーを通して通信対戦などができるタイトルが増えそうです。

●ツイッターで、hexkyz氏がTeam XecuterのSX OS v2.9.1のデータをアンパック・復号化するスクリプトtxunpack.pyとtxdecompress.pyをリリースしていました。今回新たにアップデートしてリリースしたのは実際にはtx_unpack.pyだけで、txdecompress.pyにはコメント追記のみで中身はv2.9と同じ物です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.25.0をリリースしていました。DSモードのFlashcartサポートなどが変更点です。

●GBATempで、tallbl0nde氏がNintendo Switchの内部に記録されているゲームのプレイ情報(起動回数や最初にプレイした日時や最後にプレイした日時、トータルプレイ時間)を読み出して表示することができるユーティリティNX Activity Log v0.1.0をリリースしていました。
NX-Activity-Log

●GitHubで、 skiffaw氏がPlaystation 3 DEX(PS3開発機)でゲームからのSPRXモジュールのシステム読み込み管理やカスタムシステムコールなどを行うことができるDEX機向けユーティリティPS3 Toolbox v1.3をリリースしていました。RPC内のパラメータを正常動作するようにしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.9.10

●GitHubで、 theheroGAC氏がPS3のIDPS(PS3本体ごとに持つ固有の16バイトのID)を変更してCEX/DEXのダンプデータを作成することができるユーティリティIDPSetの非公式版IDPSet 0.91 UNOFFICIALをリリースしていました。4.85CEX/DEXのサポートが変更点です。

●GitHubでEvilnat氏がPS3の温度に応じてファンの速度を管理してくれるユーティリティControl Fan Utility [v4.85 Unofficial]をリリースしていました。CFW 4.85 CEX/DEXのサポートが変更点です。

●wololo.netで、Force67氏がPS4のx86-64アーキテクチャのシステムコールをWindowsのネイティブコールに変換することでPS4のゲームをWindows PCで起動できるようにするPS4Deltaの開発に取り組んでいることを伝えていました。オープンソースで開発をしており、GitHubでコードが公開されていますが、まだ実験的なプロジェクトの色合いが濃いようです。

●GBATempで、VIPlaine1氏がSwitchのSX OSでCPU/GPU/メモリのクロック周波数(オーバークロック/アンダークロック可)をConfigファイルで設定するsys-clkをAtmosphereではなくSX OS向けに改良したOverclock SX OSをリリースしていました。

●GitHubで、piepie62氏がニンテンドーDS/3DS向けのポケモンタイトルのセーブデータエディタPKSM 7.0.0をリリースしていました。GPSSというクラウドベースのポケモンデータ共有サービスを作ってそれに対応したことや自動アップデート機能の実装などが変更点です。

●GitHubで、BernardoGiordano氏がニンテンドー3DS/Switchのセーブデータのバックアップ/リストアが可能なHomebrewセーブデータマネージャーCheckpoint 3.7.0をリリースしていました。Luma3DS 9.1以降/Atmosphere 0.8.5以降に対応したニンテンドー3DS/SwitchのチートコードデータベースSharkiveをCheckpointに統合したことなどが変更点です。

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch 1.7.8 (v3)をリリースしていました。macOSでのAMD GPUのフォントドライバーの不具合修正などが変更点です。

●SNK JAPANが、NEOGEO miniに続く新ハードウェアNEOGEO Arcade Stick Proの続報を発表していました。アーケードスティックとしての実用性を備えたサイズ
。「NEOGEO mini」やPCにUSB接続し、アーケードスティックとして使用する「ジョイスティックモード」とテレビにHDMI接続して本体収録の格闘ゲーム20作品のゲームをプレイする「コンソールモード」があります。何匹目のドジョウなのかもう分かりませんが、他にはないオンリーワンであろうとするコンセプトは評価してあげてもいいかなと感じます。発売日、価格等については後日発表と、肝心な情報は小出しです。それなりに売れるかどうかは価格次第かと。


GameGaz Daily 2019.9.3

●ツイッターで、CelesteBlue123氏がPS VitaでブラウザアクセスによりVitaをハックすることができるQuickHEN_PSVITAHENkakuで利用している3.60 webkit exploitを3.35へ移植したことを発表していました。動画を公開したのみでリリースについての言及はありません。

●現在ベータテストが実施されているPlayStation 4 システムソフトウェア バージョン7.00 BETA 3.00のファームウェアがアップデートされ、BETA 4.00が配布されているようです。海外でも同様にBETA 4.00の配布が始まっており、Playfrontでも報じています。(哘雅楽乃さん情報ありがとね)

●GitHubで、LightningMods氏がPS4向けのアプリケーションをAndroidからリモートでPS4へインストールすることができるPS4パッケージインストーラーのAndroid向けユーティリティStore-Remote-Tool-Android 4をリリースしていました。手動でパッケージのパスを入力できるようにしたことや対応するブランドのスマートフォンを増やしたことが変更点です。
Store-Remote-Tool-Androi

●Blake Warner氏らが、Nintendo SwitchでHomebrewをインストールするためのタイトルマネージャーTinfoil / Lithium v3.02をリリースしていました。画面スクロール設定の不具合修正や音楽再生の無効化設定追加などが変更点です。

●GBATempで、 RetroNX Teamのm4xw氏がNintendo SwitchとPC間でUSB接続によりMTP(Media Transfer Protocol: メディア転送プロトコル)を使ってファイルの転送を行うことができるサーバーアプリケーションmtp-server-nx 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、robDevs氏がGitHub APIを使用しPS Vitaで直接GitHubリポジトリからファイル閲覧をしてダウンロードすることができるユーティリティRepoHub v0.05をリリースしていました。ユーザーの情報閲覧に対応したことや認証済みユーザーはフォロー/アンフォローできるようにしたことなどが変更点です。

●WiiDatabaseで、WiiをダーゲットにSDカードのデータを消去したりカード自体を破損させたりするウィルスを混入させたHomebrewをWiiBrewやGBATemp、Reddit、各種Discordサーバーへ2019年9月7日からばらまくという犯行声明が”Frutre”を名乗る人物から出されたことが分かり、ユーザーに対して不明の人物がアップロードしたHomebrewをダウンロードしたりしないよう注意を呼びかけしていました。犯行声明はここです。”Frutre”を名乗る人物は”Wii Virus Team”メンバーだと名乗り、今回のウィルスばらまきを”Project Dandelion”と呼んでいます。犯行の具体的な動機は不明です。ご注意下さい。

●ツイッターで、SNK JAPANがNEOGEO miniに続く新ハードウェアNEOGEO Arcade Stick Proを発表していました。「アーケードステック」という詳細不明の8ボタンハードウェアで”Pro”の称号まで付いている謎のハードウェアについての詳細は続報を待てとのこと。

●ツイッターで、任天堂が9月5日(木)朝7時より「Nintendo Direct 2019.9.5」を放送すると発表していました。Emily Rogers氏の情報は正しかったことになります。