ARK-4一覧

GameGaz Daily 2023.10.19

●VideoGamesChronicleで、SIEがワイヤレスイヤホンを収納して充電するゲームコントローラーの特許を取得していたことを伝えていました。コントローラーがワイヤレスヘッドフォンの充電や接続のための機能も有しているというもので、コントローラーとワイヤレスイヤホンの管理が1つのデバイスで済むメリットがありそうです。
playstation-earbud-controller-patent

●X(旧ツイッター)で、LightningMods氏がPS5へ移植に取り組んでいるPS4のゲームマネージャーItemzFlowの開発進行状況を公表していました。PKGインストーラーでUSBからHomebrewを選んでインストール、起動する様子が公開されています。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1697660369などをリリースしていました。

●Redditで、任天堂が7年前に公開したNintendo Switch発売時のトレーラービデオをYouTubeチャンネルから削除していたことを伝えていました。意味深な話ではなさそうで、音楽のライセンス更新ができなかったために取り下げた可能性が高いそうです。以下はGameSpotが当時公開した同じトレーラービデオです。こちらはまだ公開された状態のままです。

●GitHubで、zoogie氏がNintendo new3DSにも対応したプライマリARM9カーネルexploitMSET9 v1.1をリリースしていました。mset9.pyのリファクタリングなどが変更点です。

●GitHubで、 AntonioND氏がNintendo DS向けHomebrew開発のためのソフトウェア開発キットBlocksDS 0.9.0をリリースしていました。ネイティブWindowsのサポートを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、CemuチームがニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows/Linux/macOS向けのWii UエミュレータCemu 2.0-58 (Experimental)をリリースしていました。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20231018071713をリリースしていました。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをSteam Deckに移植したchiaki4deck v1.4.1を更新していました。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.115をリリースしていました。ユニキャストとマルチキャストフィルタリング追加が変更点です。

●GitHubで、 hydra-emuチームがマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレータHydraをリリースしていました。Androidアプリが近くリリースされるようです。


GameGaz Daily 2023.10.18

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをSteam Deckに移植したchiaki4deck v1.4.1をリリースしていました。Steam Deckでアクセルの値を増加させるパッチ追加が変更点です。

●GitHubで、13xforever氏がPS3のゲームディスクをPCでダンプすることができるWindows/Linux向けユーティリティPS3 Disc Dumper v4.0.5をリリースしていました。Avalonia UIライブラリの更新が変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1697589273などをリリースしていました。

●X(旧ツイッター)で、Steamが提供しているVRプラットフォームのSteamVRを利用するためのPSVRドライバーであるiVRy Driver for SteamVRの開発者であるiVRy氏がVR-DirectモードでSteamVRがPSVR2で動作するようになったと報告していました。


ただ現時点では条件があり、AMD専用でGPUのVirtualLinkポートかVirtualLinkインターフェイスアダプター必須かつDP-AUXエミュレータハードウェアも必須です。

●GitHubで、DarkMatterCore氏がNintendo Switchのゲームカードダンプをすることができるユーティリティnxdumptool rewrite-prereleaseを更新していました。

●GitHubで、CemuチームがニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows/Linux/macOS向けのWii UエミュレータCemu 2.0-57 (Experimental)をリリースしていました。

●X(旧ツイッター)で、Switchエミュレータyuzu開発チームが発売前の『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』をyuzuでプレイしようとしている人がいるとの噂を耳にしたが、yuzuは著作権侵害には反対しているので違法に入手したリリース前のゲームにはサポートを提供しないと告知していました。

●GitHubで、themitosan氏がWindows向けのPS4エミュレータfpPS4をGUI画面で起動することができるランチャーアプリケーションfpPS4 Temmie’s Launcher v1.2.3をリリースしていました。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20231017071704をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3433をリリースしていました。configでdefault.ymlを削除したことが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildduckstation Latest Rolling Releaseを更新していました。アイコンをPCSX2から移植したことなどが変更点です。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式版Movian v5.0.746をリリースしていました。ただしv5.0.746はAndorid版のみで他プラットフォーム版はv5.0.745のまま(macOS版は更に古いv5.0.736のまま)です。

●GitHubで、Team-Kodiがマルチプラットフォーム向けメディアプレーヤー(旧名称XBMC)Kodi v21.0b1-Omegaをリリースしていました。System.HasNetworkの非実装などが変更点です。


GameGaz Daily 2023.10.17

●PlayStation.Blogで、PlayStation Plus プレミアム」加入者を対象にしたPS5のクラウドストリーミングを本日より日本国内先行でサービスを開始すると発表していました。先日お伝えした内容です。世界に先駆けて日本でサービス開始です。


●WiiDatabaseで、Nintendo Switch 17.0.0でAtmosphereのexosphere.iniでblank_prodinfo_sysmmcやblank_prodinfo_emummcを有効にしたりIncognitoを使ったりしているとSwitchがインターネットに接続しているとアップデート後にエラー画面が表示されてしまうと伝えていました。個人情報や証明書を含むデータであるPRODINFOをブランクにしているとダメだという任天堂側の対応なのでAtmosphere側で対応することは不可能だそうです。

●MP1STで、SIEがPS5のゲームライブラリにあるタイトルのアップデートをチェックする機能が開始されたと伝えていました。HOME画面に表示されていないタイトルでもアップデートチェックされるようになっているそうです。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1697502884などをリリースしていました。

●GitHubで、retronx-teamのp-sam氏がNintendo Switchでのプレイモードごと(TVモード/携帯モード)とアプリケーション毎(タイトルIDごと)にCPU/GPU/メモリのクロック周波数(オーバークロック/アンダークロック可)をConfigファイルで設定することができるユーティリティsys-clk 2.0.0-rcを更新していました。Marikoの特殊処理の修正が変更点です。

●GitHubで、shadow2560氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをインストールする際にSDカードに配置するファイルをまとめて準備してくれるWindow向けユーティリティおよびバッチスクリプトswitch_AIO_LS_pack 5.4.0をリリースしていました。Hekate、Atmosphere、NXThemesInstaller、NXMP、Status-monitor-overlay、Lockpick-RCM、Incognito-RCMの更新などが変更点です。

●GitHubで、 mistervampi氏がNintendo Switchのカスタムファームウェア起動に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたオールインワンカスタムファームウェアパッケージツールNeXT 3.04をリリースしていました17.0.0の部分的サポート(署名パッチなし)が変更点です。Atmosphere 1.6.0 pre-release、Hekate 6.7.0、MissionControl 0.10.0、TegraExplorer 4.1.1が更新されています。

●GitHubで、xerpi氏がNintendo WiiでUSBゲームコントローラーをWiiリモコンに偽装することができるIOSモジュールfakemote v0.5.1をリリースしていました。USB取り外しや再接続時に関する不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildを更新していました。zh-CNの不正パスの修正などが変更点です。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.10.5をリリースしていました。SELinux処理ロジックの修正などが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20231016201822をリリースしていました。

●GitHubで、RobertDaleSmith氏がPCエンジンやGameCubeなどにcontrolleradapter.comで販売しているUSBコントローラーを接続するためのUSBRetroアダプターファームウェアUSBRetro v1.0.1をリリースしていました。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのGBA/GBC/GBエミュレータVisual Boy Advance GX Pre-releaseを更新していました。ドイツ語翻訳の更新が変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3427をリリースしていました。メモリリークの修正が変更点です。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.114をリリースしていました。再起動後もデバッグビデオサイズや位置、状態を記憶するようにしたことが変更点です。

●Automatonで、アメリカのゲーム互換機メーカーAnalogueがNINTENDO 64の非公式互換機「Analogue 3D」を発表したことを伝えていました。4K対応HDMI出力でCRT映像出力再現なども行えBluetoothおよび2.4GHz Wi-Fi対応とハード的には最新のものになっています。エミュレーションではなくAnalogue OSというオリジナルOSでFPGAによってNINTENDO 64を再現していますが、カートリッジのみ対応でROMファイルは起動できません。