TWiLightMenu一覧

GameGaz Daily 2020.11.29

●GitHubで、VitaHex氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるランチャーアプリケーションHexFlow-Launcher v0.5をリリースしていました。ゲーム毎にカテゴリの手動でのカテゴリ変更に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、starshinata氏がPlayStation 4でマウスとキーボードを使ってDualShock 4をエミュレートしゲームがプレイできるようにするためのユーティリティPS4 Keyboard and Mouse Adapter v1.0.10をリリースしていました。変更履歴の記載がなく、ソースコード上ではReadmeのダウンロードリンクのバージョンが間違っていたことを修正した程度のようです。

●GitHubで、itszero氏がRaspberryPiをUSBストレージとしてエミュレートしPS5のスクリーンショットやビデオクリップを書き込めるようにし、PCからそのまま簡単にスクリーンショットやビデオクリップにアクセスできるようにすることができるユーティリティPiPS5をリリースしていました。

●VitaDBで、VitaDev Games氏が不時着した無人島で生き残りをかけたPS Vita向けのサバイバルゲームLost on Island v.0.0.1aをリリースしていました。どうもまだ開発途中のようで、ゲームとして成立している状況ではないっぽいです。

●GitHubで、KcrPL氏ががRiiConnect24(WiiConnect24のサードパーティによる代替サービス)に接続するためにnwc24msg.cfgにパッチをする/Windows向けユーティリティRiiConnect24 Mail Patcher v1.2.0をリリースしていました。アップデートの動作を変更したことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v17.1.1をリリースしていました。Slot 2のFlashcart(M3とSuperCardとG6とEZ-Flash)のサポートや、Slot 2のDS Memory Expansion PakをGBA ROM読み込みに使えるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、larsenv氏がNintendo Wiiでメールの送受信をサービスが終了しているWiiConnect24から代替サービスRiiConnect24に切り替えるためにパッチを行うことができるユーティリティMail Patcher v1.3.1をリリースしていました。パッチ前にnwc24msg.cfgのURLを空にするようにしたことや不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 20.11.28をリリースしていました。ポケモンGoのデータ正当性チェックの追加などが変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v2.1.18をリリースしていました。Dualsenseの振動具合を緩くしたことやBluetooth接続でのDualsenseで振動とライトバーをサポートしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2020.11.26

●GitHubで、pearlxcore氏がPS5の最新ファームウェアの情報の確認およびダウンロードを行うことができるWindows向けユーティリティPS5 Firmware Checker v1.1をリリースしていました。ビルド日とダウンロードURLの追加が変更点です。

●ブルームバーグで、事情に匿名を条件に語った詳しい複数の関係者の話として任天堂がNintendo Switchの委託生産先にシャープを加えたと報じていました。元々Nintendo Switchの生産を委託されている鴻海精密工業傘下になっているシャープのマレーシア工場で生産される模様です。Switchの生産国がマレーシアになっている場合はシャープ製と言うことになります。需要増への対応と米中貿易摩擦の影響を避け生産を安定化させることが目的のようです。シャープ製Switchは間もなく店頭に並ぶようです。

●GitHubで、KuromeSan氏がNintendo DS向けの非売品タイトルeCDP(McDonald’s eCrew Development Program:マクドナルドのクルートレーニング用に開発されたソフト)をプレイするために必要なシリアルコードを生成することができるWindows向けユーティリティeCDP Serial Code generator v1.0をリリースしていました。日本のマクドナルド向けのようです。こんなものがあったんですね。知らなかった…マクドナルド内部向けだからシリアルコードが必要なんですね。

●GitHubで、Robz8氏がNintendo 3DS向けタイトル「Style Savvy」シリーズ(わがままファッション GIRLS MODEシリーズ)のセーブデータエディタSavvy Manager v3.1.0をリリースしていました。オリジナル作曲のメニュー音楽追加などが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのKcrPL 氏がWiiConnect24のサードパーティによる代替サービスRiiConnect24を簡単にインストールするためのWindows向けユーティリティRiiConnect24 Patcher v1.3.7をリリースしていました。tempファイル用のスペースに十分な空きがあるかのチェックを追加したことが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v17.1.0をリリースしていました。DS/DS LiteでネイティブGBA ROM読み込みに対応したことなどが変更点です。

●インプレスのGAME Watchで、NEOGEO miniなどを販売している玩拓が販売元となりカプコンの人気タイトルである「ロックマン」シリーズと「ストリートファイター」シリーズから各5タイトルの計10タイトルが収録されたアーケード筐体風ゲーム機RETRO STATIONが発表されることを伝えていました。数日前にアマゾンに誤って掲載された(現在は削除済み)ことから存在が発覚したそうで、カプコンに問い合わせて正規ライセンス商品であることも分かっているそうです。正直、レトロ小型ゲーム機は飽きたかな…
RETRO STATION


GameGaz Daily 2020.11.13

●ツイッターで、、Phil Spencer氏が新型Xboxが発売24時間で歴代最も多い販売台数になったと公表していました。

●GitHubで、MERLev氏がXerpi氏の開発したHENkaku環境のVitaでDualShock 3を利用できるようにするプラグインds3vitaとDualShock 4を利用できるようにするプラグインds4vitaを合体させたカーネルプラグインds34vita 1.0をリリースしていました。

●GitHubで、MERLev氏がPS Vitaのボタンやタッチ操作、アナログスティック、ジャイロ動作のリマッピングやエミュレートを可能にするカーネルプラグインreVita 1.0.1をリリースしていました。連射やボタンコンボ設定はもちろんのこと、ボタンに再起動やスリープ、電源オフなどの割り当ても可能です。
[追記]
不具合を修正したreVita 1.0.2がリリースされています。

●ツイッターで、SKGleba氏がPS Vita向けのツールを配布するためのリポジトリVitaToolsを公開したことを伝えていました。https://github.com/SKGleba/VitaToolsで複数のツールが公開されています。

  • SD2VitaやUSB、PSVSD、メモリーカードなど任意のストレージをFAT16、FAT32、exFATの任意のファイルシステムにフォーマットすることができるstorageFormat
  • enso_ex向けのGUIリカバリーrecoVery
  • メモリーカードの代わりにSD2VitaをフォーマットするためにSceSettingsにパッチを行うmcfredir
  • デバッグ出力を画面表示するvlog
  • 診断モジュールを管理するためのカーネルユーザーブリッジpdbridge

●ツイッターで、VitaHex氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるランチャーアプリケーションの次のバージョンHEX-Flow Launcher v0.4でPSX2PSPバブルとPSPのゲームをサポートすることを公表していました。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v17.0.0をリリースしていました。『C.O.P. The Recruit』のコピー起動対策に関する修正などか変更点です。