NUSspli一覧

GameGaz Daily 2023.12.17

●GitHubで、bucanero氏がApollo Save Tool向けにSave WizardやBSDパッチコードをPC上のデータに適用することができるWindows/ Linux/ macOS向けユーティリティApollo CLI tools (apollo-lib) v0.6.0をリリースしていました。dumperツール追加などが変更点です。

●GitHubで、Al-Azif氏がホストしているExploitHostが有効に動作しているかをチェックすることができるWindows向ユーティリティおよびPythonスクリプトExploit Host Connectivity Checker (exploit-host-cc) v0.0.2をリリースしていました。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.45を更新していました。ネットワーク上にあるISOファイルを起動できるようにするps3netsrv 20231215がアップデートされています。バイナリ形式(16 バイト) およびHEX形式(32 バイト)redumpの.keyと.dkey拡張子を検索するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.4.6をリリースしていました。日本版の『Panekit: Infinite Crafting Toolbox』『Silent Hill』『Doko Demo Issho Demo 2』のAPv1バイパス追加などが変更点です。

●GitHubで、J-D-K氏がNintendo Switchのアカウントのアバターを上書きすることで入れ替えることができるユーティリティAvatool 2.0.0をリリースしていました。最新のSwitchファームウェアに対応したことや、フレームバッファに直接書き込まずJKSVの最新のグラフィックファイルやSDLを使用するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、Sorakana氏がNintendo Switch向けゲームのチートコードの生成やチートコード形式の変換を行うことができるWindows向けユーティリティLeonaNX v1.0.2をリリースしていました。ParamHashGUIの機能を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、TooTallNate氏がNintendo Switch向けHomebrewをJavaScriptを使って開発するためのフレームワークnx.js v0.0.25をリリースしていました。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.144をリリースしていました。cfwErrorをスタックからヒープに移動したことなどが変更点です。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをSteam Deckに移植したchiaki4deck v1.5.1をリリースしていました。ゲームスコープのバグ修正が変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v3.3.0をリリースしていました。プロジェクトを.NET 8デスクトップランタイムに更新したことなどが変更点です。

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Linux/Windows/iOS向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.16をリリースしていました。iOS 11移行のiPhone、iPad、iPod Touchをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、asiekierka氏が8ビットの仮想マシンUxnをNintendo DS/3DSへ移植したuxnds 0.4.8uxnds 0.4.9をリリースしていました。NitroFSファイルシステムのサポート(0.4.8)や3dsx/.ndsファイルと共にuxnフォルダを配置できるようにしたこと(0.4.9)などが変更点です。


GameGaz Daily 2023.12.16

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 653をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理を行うTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlayをベースにオーバークロック機能のビルトインサポートなどの機能を拡張したUberhand Overlay 2.1.2をリリースしていました。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.142NUSspli v1.143をリリースしていました。キャッシュの修正(v1.142)やRPXLoader_GetPathOfRunningExecutable()の修正(v1.143)などが変更点です。

●X(旧ツイッター)で、SvenGDK氏がPS5のゲームダンプなどをすることができるmacOS向けユーティリティPS5 tools for macOSのプレビュー動画(FTPブラウザとコンテクストメニュー動作)を公開していました。

●GitHubで、balika011氏がPS2のSCPH-5000XからSCPH-90000XまでのモデルでMechaconチップのデータを書き換えることによりリージョンチェックの無効化してPS2ディスクを起動したりバックアップPS1ディスクを起動したりすることができるMechaPwn Development buildをリリースしていました。Makefile更新やPNGイメージの最適化などが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1702686965などをリリースしていました。

●GitHubで、 Northfear氏が『X-COM: UFO Defense』のオープンソース版『OpenXcom』をPS Vitaに移植したOpenXcom-vita v1.0-vita.6をリリースしていました。タッチパッドとアナログスティック混合使用時のカーソル位置の修正などが変更点です。

●GitHubで、xFN10x氏がPSPのゲームやセーブデータを追加したり編集したりすることができるWindows向けユーティリティPSPGameTool Version 1.0-betaをリリースしていました。

●GitHubで、Blitter Studioチームのmidwan氏がRaspberry PiやmacOS/ Linux向けのAmigaエミュレータamiberry v5.6.5amiberry v6.1.0-previewをリリースしていました。MIDIデバイスのサポートやMT-32形式のMIDIエミュレーション追加などが変更点です。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.10.10decky-loader v2.10.11-pre1をリリースしていました。プラグインのインストール数をカウントするようにしたこと(v2.10.10)やイベントループ停止後にプラグインのアンロード関数を呼び出すようにしたこと(v2.10.11-pre1)などが変更点です。


GameGaz Daily 2023.9.20

●GitHubで、illusion0002氏がPS5で実行されているRedis(ネットワーク接続された永続化可能なインメモリデータベース)サーバーを利用し、コードを実行するデーモンプロセスを生成することでPS5のライブラリをハイジャックし自作コードが実行できることができるユーティリティlibhijacker 1.99をリリースしていました。

●X(旧ツイッター)で、Ifaicompa氏がPS5のBD-JBでELFファイルを読み込むことができる利用できるBDのISOイメージファイルPS5 BD-JB ELF Loader v1.7.1 Plusをリリースしていました。パーティションマウントにRead/Write権限を追加したことが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.140NUSspli v1.141をリリースしていました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildを更新していました。画面のライトモードの修正などが変更点です。

●任天堂が、2023年10月5日より京都の四条通地下道10番から11番出入口付近の南北壁面にて「スーパーマリオ」の世界を表現したグラフィックの常設掲示を開始すると発表していました。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでWii UのCFW MochaをEnvironmentLoaderと共に使用するためにカスタマイズしたカスタムファームウェアNightly-MochaPayload-20230919-050739をリリースしていました。

●Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux向けPSPエミュレータPPSSPP 1.16.2をリリースしていました。RetroAchievementを有効にしたUMDを切り替えたときにハングする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、CemuチームがニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows/Linux/macOS向けのWii UエミュレータCemu 2.0-51 (Experimental)をリリースしていました。

●PSX-Placeで、edisnord氏がOpen PS2 Loaderで使うディレクトリにインストールされたゲームを管理することができるLinuxおよびDocker利用のWindows向けpythonアプリケーションPyOPL Manager (PyOPLM)をリリースしていました。GitHubにあると書いてありますがリンクが掲載されておらず検索しても出てきません。

[追記]
https://github.com/edisnord/PyOPLMで配布されていました。(匿名さん情報ありがとね)

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3384をリリースしていました。コントローラーのLED発光色に関するメッセージ追加が変更点です。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary experimentalを更新していました。フリーズする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理するだけでなくconfig.iniを利用して構成をカスタマイズすることもできるTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlay 1.2.1をリリースしていました。/config/ultrahand/config.iniにhide_overlay_versionsとhide_package_versionsにtrueまたはfalseの設定を追加したことなどが変更点です。

●Rich Whitehouse氏が、1993年に発売された家庭用ゲーム機Atari JaguarのWindows向けエミュレータBigPEmu 1.09をリリースしていました。