大人のためのゲーム講座

Enjoy Homebrews on any Consoles @GameGaz.com

フォローする

  • Home
  • Contact
  • 管理人Profile
  • GameGaz blog
  • GameGaz Forum
  • 相互リンク
  • Nintendo Switchハックまとめ
  • プライバシーポリシー
ホーム
NEWS

GameGaz Daily 2025.6.29

2025/6/29 NEWS 0


★Nintendo Switch 2を予約しよう★

●GitHubで、EchoStretch氏がPS4でHomebrew実行を可能にするHomebrew Enabler PS4HEN(ps4-hen-vtx) HEN-1.0388-pre-release-3とPS4HEN(ps4-hen-vtx) HEN-1.0388-pre-release-4をリリースしていました。

●GitHubで、illusion0001氏がPS4でHomebrew実行を可能にするHomebrew Enabler(ps4-hen-vtxのフォーク) ps4-hen pre-release-main-71などをリリースしていました。6.72-12.02のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、illusion0001氏がPS4HEN(r ps4-hen-vtx)向けのプラグインシステムps4-hen-plugins Build b27をリリースしていました。CXXの例をローダーから移動させたことが変更点です。

●GitHubで、cy33hc氏がPS5でパッケージインストール要求を受信するためにバックグラウンドで実行されるペイロードps5-ezremote-dpi 1.04をリリースしていました。最新SDKでのリビルドが変更点です。

●Xで、SvenGDK氏がPSX(PS2機能付きのハードディスク搭載DVDレコーダー)のHDDにPCからHomebrewやPS2のDVDゲームISOをインストールすることができるWindows向けユーティリティPSX XMB Managerの次回アップデートの内容を公表していました。HDDバックアップの作成とリストアやHDDへのPOPStarterインストールなどか予定されています。

I’m currently working on a new PSX XMB Manager update that will include new utilities :
– Create & Restore full raw HDD backups
– Install POPStarter on HDD
– Convert CUE to POPS
– Convert BIN/CUE to ISO
– Extract PAK & STAR files
– Decrypt KELF & REL files
– Decompress xosdmain
-…

— SvenGDK (@SvenGDK) June 28, 2025

●GitHubで、SvenGDK氏がハードディスク搭載DVDレコーダーPSX向けのツールやHomebrew集DESR-Toolsを更新していました。

●GitHubで、john-tornblom氏がJailbreakしたPS5でPSNにアクセスせずローカルリモートプレイを行うことができるユーティリティlinkdev v0.4.2をリリースしていました。最新SDKでのリビルドが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がオフラインの状態でPS5のアカウントをアクティベートすることができるペイロードoffact (PS5 offline account activation) v0.4.2をリリースしていました。最新SDKでのリビルドが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 rev183をリリースしていました。PSP GOの内蔵ストレージで動作するPOPSプラグインの不具合修正などが変更点です。都度ビルドのARK-4 v1751140222などもリリースされてます。

●GitHubで、noword氏がLibretro APIを利用したPS Vita向けエミュレータフロントエンドEmu4VitaPlus v0.40をリリースしていました。FBAとMameのROMデータベースを分離したことなどが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation v0.1-9114とduckstation Latest Preview Build、duckstation Latest Rolling Releaseをリリースしていました。

●logxing氏が、Mig Flashで使用するゲームのバックアップデータのチェックなどを行うことができるEindowsつmigcheck v0.4をリリースしていました。

Migcheckhttps://t.co/7bOPxwfY1A pic.twitter.com/30oV9BUghg

— 旺仔 (@psgoclosed) June 28, 2025

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.456をリリースしていました。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.8.85をリリースしていました。

●GitHubで、StrikerX3氏がWindows/macOS/Linux向けのセガサターンエミュレータYmir 0.1.5をリリースしていました。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
  • 0

フォローする

ARK-4, DESR-Tools, DuckStation, Emu4VitaPlus, linkdev, migcheck, offact, PCSX2, PS4 HEN, ps4-hen-plugins, ps4-hen-vtx, PS4HEN, PS5 offline account activation, ps5-ezremote-dpi, PSX XMB Manager, xemu, Ymir mamosuke

関連記事

NO IMAGE

GameGaz Daily 2016.5.26

PS4販売台数 2000万台

記事を読む

NO IMAGE

ゲーム最新情報 2014年11月3日のニュース

リージョン間のPSPセーブデータコンバート,PS3 ISO TOOLS v1.983B,ReActPSN v3.17,PS4 2.00に不具合

記事を読む

NO IMAGE

ゲーム最新情報 2013年8月18日のニュース

RetroXMB

記事を読む


6年半この間非公表 任天堂コンソールの脆弱性が明らかに
GameGaz Daily 2025.6.30

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

人気記事

  • Switch2-with-Mig-Flash Mig FlashをSwitch 2で使用したら本体BAN報告多数
  • Switch2-with-Mig-Flash Switch 2の中古には最大限警戒を BANされた本体出回る
  • Hackerone 6年半この間非公表 任天堂コンソールの脆弱性が明らかに
  • Switch2-with-Mig-Flash Mig Flash利用に伴うSwitch2本体BAN ブラジルの公的機関が申し立て
  • Mig Flash Mig Flash アップデートでBAN対策「よりゲームカードと同じ動作」に
  • Switch-Update 同時リリースがデフォルト?Nintendo Switch 1&2 システムバージョン 20.1.5
  • ReiHEN 死んだらダメでしょ VitaのHomebrewコンテストReiHEN(霊変)開催決定
  • Mig Flash Mig Flash ファームウェアアップデートリリース Nintendo Switch 2をサポート
  • (集計単位:1ヶ月)

    最近のコメント

    NetAnarchy
    2025/7/13
    GameGaz Daily 2025.7.8
     人類紀元暦的に見れば今年も12025年なので問題ないですよ!(多分!)
    ppmk8player
    2025/7/12
    Mig FlashをSwitch 2で使用したら本体BAN報告多数
     本体アプデはできると聞きましたが どうなんでしょう結局のとこ
    mamosuke
    2025/7/9
    GameGaz Daily 2025.7.8
     1万年近く未来のコンピュータを現在の技術で予測し再現したエミュレータという、夢のあるお話ですねorz
    バク
    2025/7/9
    GameGaz Daily 2025.7.8
     >●GitHubで、wavemotion-dave氏が11980年代に発売された8ビットコンピュータDragon 32 / Tandy CoCo 1/2のNintendo DS/DSi向けエミュレータ...
    liyuqi
    2025/7/8
    死んだらダメでしょ VitaのHomebrewコンテストReiHEN(霊変)開催決定
     20xx年 PS VitaのHomebrewコンテストの名前はHENJyo(変女)です。(ある漫画の影響で)

    サイト内検索

    ブログランキング参加中

    にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ

    バックナンバー

    カテゴリー

    姉妹サイト

    GameGazフォーラム
    GameGaz_icon
    GameGazブログ
    GameGaz_Blog_Logo
    2025年6月
    月 火 水 木 金 土 日
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
    « 5月   7月 »
    • Home
    • Contact
    • 管理人Profile
    • GameGaz blog
    • GameGaz Forum
    • 相互リンク
    • Nintendo Switchハックまとめ
    • プライバシーポリシー
    Copyright© 大人のためのゲーム講座 All Rights Reserved.