PS4 PKG Tool一覧

GameGaz Daily 2023.9.6

●X(旧ツイッター)で、Markus00095氏がPS1のゲームをPS4へインストールできる形式に変換することができるユーティリティPsx2ps4 V1.51を近くリリースすると発表していました。

●X(旧ツイッター)で、BetterWayElectronics(BwE)氏がPS5のリペアを行うために必要なNORダンプデータを比較や検証などを行うためのユーティリティBwE PS5 NOR Tool 1.1.5をリリースしていました。メニューと検証の更新が変更点です。

●GitHubで、andy-man氏がPS4のNORやSysconのダンプデータのファイル比較や情報表示などを行うことができるPythonで開発したWindows向けユーティリティPS4 Wee Tools v0.8.7をリリースしていました。Board ID表示追加が変更点です。

●GitHubで、pearlxcore氏が PS4のPKGファイルのライブラリを表示しリネームしたりPKG内のファイルリストをエクスポートしたりなどのファイル管理を行うことができるWindows向けユーティリティPS4 PKG Tool v1.6をリリースしていました。PS4 PKG Toolと関連するライブラリを.NET 7に移行したことなどが変更点です。

●GitHubで、AbkarinoMHM氏がEgyCnq氏との共同開発でPS4のsysconフラッシュメモリーのダンプや書き換えなどPS4モディファイやリペアなどをPCのCOMポートを利用して行うことができるユーティリティPS4 Syscon Tools v1.6とPS4 Syscon Flasher v2.01をリリースしていました。ダンププロセス中にアプリケーションがロックされることがある不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、SonicMastr氏が2Dアクションゲーム『Sonic Mania』を逆コンパイルしてWindows/Linuxへ移植するプロジェクトSonic-Mania-DecompilationをPS Vitaに移植したSonic Mania Vita 1.1をリリースしていました。トロフィーのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がQuantic Dreamが開発しWindowsやXbox、PS2向けに2005年に発売され、その後リマスター版がWindowsやLinux、macOS、Android、iOS向けに発売されたアドベンチャーゲーム『Fahrenheit: Indigo Prophecy(ファーレンハイト)』のAndroid版をPS Vitaに移植したFahrenheit Vita v.0.9.1をリリースしていました。トロフィーアイコンを高解像度バージョンにしたことが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がAndroid版のアクションパズルゲーム『World of Goo』のARMコードをVitaで実行できるようにしてPS Vitaへ移植したWorld of Goo Vita v.1.2.1をリリースしていました。トロフィーアイコンを高解像度バージョンにしたことが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がAndroid版の『ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-』(要apkファイル)をPS Vita へ移植したff4a_vita v.1.0.1をリリースしていました。トロフィーアイコンを高解像度バージョンにしたことが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がAndroid版『FINAL FANTASY Ⅳ』をPS Vitaに移植したff4_vita v1.3.1をリリースしていました。トロフィーアイコンを高解像度バージョンにしたことが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏が3Dゲーム『Super Monkey Ball 2: Sakura Edition』のAndroid版をPS Vitaに移植したsmb2se-vita v.1.22をリリースしていました。トロフィーアイコンを高解像度バージョンにしたことが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がAndroid版の『Tomb Raider 1 Classic』『Tomb Raider 2 Classic』をPS Vitaに移植したraider-vita v.1.1をリリースしていました。トロフィーのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1693955117などをリリースしていました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。

●IGN Japanで、ニンテンドーオブアメリカ社長のDoug Bowser氏がNintendo Switchが発売から6年半経っても需要を維持している理由について自宅でプレイする家庭用ゲーム機でありながら外出先に持ち運べるという差別化によるものと語ったことを伝えていました。

●GitHubで、spacemeowx2氏がSwitchでローカルワイヤレスプレイに対応しているゲームをオンラインでプレイすることができるユーティリティldn_mitm v1.16.0をリリースしていました。actions/checkoutを3から4にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、mrdude2478氏がSDカード/USB/LAN/HDD(NTFS/Fat32/ExFat/EXT3/EXT4)経由でNintendo SwitchにNSP/NSZ/XCI/XCZをインストールすることができるユーティリティTinWoo 1.0.17をリリースしていました。スペイン語の言語ファイル追加が変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230905135306をリリースしていました。

●GitHubで、wheremyfoodat氏をWindows/macOS/Linux向けのNintendo 3DSエミュレータPanda3DS v0.5-betaをリリースしていました。3DSXフォーマットのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、wololo氏がWi-Fiモジュール基板ESP8266でPS4/PS5をハックするためにexploitを仕込んでWebサーバー+インターネットアクセスを維持するためのWi-Fiリピーター+フェイクDNSサーバー機能を持たせたESP8266のファームウェアPS4_PS5-ESP8266-Server 2023_09_06をリリースしていました。ESP8266には変更はありません。ESP32のサポートが変更点です。

●GitHubで、jhonathanc氏がPS3でネットワーク上にあるISOファイルを起動できるようにするps3netsrvをJavaを使ってAndroidへ移植したps3netsrv-android v0.5 Alphaをリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.1.19

●Xbox Wireで、マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収に合意したことを発表していました。マイクロソフトにとっては過去最大の買収劇ですが、代わりに『Call of Duty』シリーズや『Diablo』『Overwatch』開発チームがXboxチームの傘下に入ることになります。最近ゲーム開発スタジオがPlayStationとXbox(と任天堂)に集約されつつある雰囲気を感じますが、これがゲーム業界にとって健全な状態に繫がるのかについては少し疑問を感じます。

●ツイッターで、lapy05575948氏がPS4のアイコン表示をワンクリックで変更することができるユーティリティIcon Mask (beta) 1.00をリリースしていました。GoldHenを使用したときにシステムアイコンを変更しようとてもできない場合はIcon MaskにR/W(読み書き)パーミッションが与えられていない可能性があるため、Icon Maskを再起動しGoldHenのFTPオプションをオンにしてください。
https://twitter.com/lapy05575948/status/1483448066028056589

●PSXHAXで、Backporter氏がハック可能なPS4でUSBドライブなどのストレージを使わずネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールすることができるflat_z氏が開発したユーティリティRemote PKG InstallerをOpenOrbis SDKに移植したps4_remote_pkg_installer-OOSDK 1.0をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、Mr-Smithy-x氏がPS4から同一ネットワーク上にあるサーバーとして機能しているAndroidデバイスに接続してブラウザからアクセスすることでJailbreakしてペイロードを読み込ませることができるAndorid向けユーティリティMi 1.0.0-betaをリリースしていました。Miという名称ですが、なぜか「ミがここにいる」というキャッチフレーズ?になっています。Mi is hereを直訳したつもりなのだと思いますが。今後FTP機能も追加予定だそうです。
Mi

●GitHubで、OPL Development TeamがPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.2.0-Beta-1828-b47f7dbをリリースしていました。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UにおいてHomebrew環境を構築することができるHaxchi/CBHCの代替としてDSゲーム不要で使えるユーティリティTiramisu – 20220118_a3d11eeをリリースしていました。HBL起動時にデフォルトアカウントが未設定の場合アカウント選択画面を表示するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii Uに他のゲーム機用のBluetoothコントローラーをWii U Proコントローラーと同じようにペアリングして接続することができるユーティリティBloopair v0.5.1をリリースしていました。DualSenseが正しいバッテリー残量を報告するようになったことなどが変更点です。なお、今回含め今後のBloopairはTiramisuセットアップモジュールとなります。、

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.77をリリースしていました。ダウンロードのプログレスバー表示の不具合修正が変更点です。

●Ryujinxチームが、Windows/Linux向けNintendo SwitchエミュレータRyujinxの2021年12月の開発進捗状況リポートを公開していました。

●ツイッターで、Twisted氏がPC向けのPS4非公式リモートプレイアプリケーションREPL4Y PCのアップデートでXbox One X|SとXbox Series X|Sをサポートしたことを発表していました。

●GBATempで、CemuチームがニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii UエミュレータCemuの今後のロードマップを公開し、ネイティブLinuxバージョンの開発を進めていることを公表したと伝えていました。現在の開発進行状況は70%ほどで、現在はCで開発されているCemuをC++に書き直してプロジェクトをオープンソース化する計画も進められています。

●Google Playで、Tahlreth氏がAndroid向けのPS2エミュレータAetherSX2(アーリーアクセス版)のアップデートを公開していました。グラフィックの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、pearlxcore氏が PS4のPKGファイルのライブラリを表示しリネームしたりPKG内のファイルリストをエクスポートしたりなどのファイル管理を行うことができるWindows向けユーティリティPS4 PKG Tool v1.5をリリースしていました。サイズやリージョン列の並び替えの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 5.9をリリースしていました。Coleco MegaCartとMSXゲームの動作改善のためのメモリのリファクタリングが変更点です。


GameGaz Daily 2021.2.4

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースにオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v2.0.2をリリースしていました。Atmosphereのサイレントアップデートに伴う更新です。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switchの画面表示の色調整を行うことができるユーティリティFizeau v2.1.3をリリースしていました。Atmosphere 0.18.0への対応が変更点です。

●GitHubで、eXhumer氏がNintendo Switchのカスタムファームウェアで非署名NSPや変換XCIをインストール・起動するために必要な署名パッチSigpatches v11.0.1-5 for AMS 0.18.0 / FW 11.0.1をリリースしていました。Atmosphereのサイレントアップデートに伴う更新です。

●GitHubで、pearlxcore氏が PS4のPKGファイルのライブラリを表示しリネームしたりPKG内のファイルリストをエクスポートしたりなどのファイル管理を行うことができるWindows向けユーティリティPS4 PKG Tool v1.4をリリースしていました。x64版の追加やPS5後方互換データベース(2021/1/30版)のアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Pro 1.56をリリースしていました。Atmosphere 0.18.0へのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、 berichan氏がNintendo SwitchをWi-Fi接続を介してリモートコントロールしたりゲームのメモリデータへの読み書きを行うことができるシステムモジュールsys-botbaseのモディファイ版sys-botbase v1.61beriをリリースしていました。CPU3が使用率100%でロックされてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、JeffRuLz氏が『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 』海外版(iOS/Android版)のデコンパイル版をnew3DSに移植したSonic-1-2-2013-Decompilation new 3DS v1.1.0Sonic-1-2-2013-Decompilation new 3DS v1.1.1をリリースしていました。画面描画の最適化などが変更点です。