Project Stellar一覧

GameGaz Daily 2023.12.13

●GitHubで、amoamare氏がPS5のUARTを読み取ることができるWindows向けユーティリティPS5CodeReader v1.0.0.1をリリースしていました。
PS5CodeReader

[追記]
PS5以外のPlayStationコンソール向けオプションを追加するなどしたPS5CodeReader v1.0.0.2がリリースされています。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1702385206をリリースしていました。iplダンパー追加が変更点です。

●GitHubで、LoveMHz氏がXbox BIOSをリバースして開発されたMODチップProject StellarのファームウェアStellarOS(stellar-recovery) v1.3.1をリリースしていました。ファームウェアアップデータでSHASUMエラーを引き起こすTCP/IP断片化の修正などが変更点です。

●Eaton氏が、Xbox 360/Xboxでのストレージデバイス向けファイルエクスプローラーFATXplorer v3.0.0.25260 (Beta 28)をリリースしていました。新ライセンスシステム実装などが変更点です。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式版Movian v5.0.749をリリースしていました。ただしv5.0.749はAndorid版のみで他プラットフォーム版はv5.0.747のまま(macOS版は更に古いv5.0.736のまま)です。

●X(旧ツイッター)で、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v1.1.1をリリースしていました。エラー処理の改善などが変更点です。
https://twitter.com/bwe_dev/status/1734598615929413672

●GitHubで、ShendoXT氏がPlayStation 1のメモリーカード(仮想含む)を編集することができるWindows/macOS向けユーティリティMemcardRex e85f601をリリースしていました。実験的なmacOS版ビルドの配布です。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.10.10-pre1をリリースしていました。aiohttpを3.8.4から3.8.5にしたことなどか変更点です。

●PSXHAXで、abc氏がChendoChap氏のPS4 9.00で有効なpOOBs4カーネルexploitをPSFree exploitを利用してPS4の8.xに移植したことを伝えていました。


GameGaz Daily 2023.6.21

●Ko-fiで、SiSTRo氏がPS4でHomebrew起動やデバッグ設定、パッケージインストールなどを有効にすることができるHomebrew Enabler GoldHEN v2.4b14をリリースしていました。プラグインローダーやFTPの改善などが変更点です。

●GitHubで、SiSTRo氏がPS5で実行されているRedis(ネットワーク接続された永続化可能なインメモリデータベース)サーバーを利用し、コードを実行するデーモンプロセスを生成するlibhijackerのフォークリポジトリを公開していました。Linuxでコンパイルできるようモディファイされています。

●ツイッターで、Master-s氏がPS4で使用しているPSNのオンラインIDを変更してonline.jsomファイルを生成し、FTPでアップロードすることでオンラインIDを有料サービスを使わず何度でも変更することができるWindows向けユーティリティPS4Profile v0.06を近くリリースすることを発表していました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1687221662などをリリースしていました。

●任天堂が、6月21日(水)23時から『ピクミン4』など年内に発売予定タイトルを中心にNintendo Switchソフトの情報を放送する「Nintendo Direct 2023.6.21」を放送すると発表していました。放送尺は約40分です。

●GitHubで、PoloNX氏がNintendo SwichでゲームModデータを直接ダウンロードしてゲームを改造するためのユーティリティSimpleModDownloader 1.0.1をリリースしていました。日本語翻訳追加などが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.6r1495をリリースしていました。PMTUコンフィギュレーションの追加などが変更点です。

●GBATempで、Crayon2000氏がWii U GamePadをWindowsおよびmacOSで使用するためWiiUインターネットブラウザにWebコンテンツを配信するHTTPサーバーとして機能するサーバーアプリケーションUsendMii 0.11.0をリリースしていました。 Wii U Proコントローラーのサポートなどが変更点です。

●GBATempで、MakeMHz氏が初代Xbox用のMODチップProject Stellarを開発したことを伝えていました。特徴はXbox BIOSをリバースして開発されたMODチップファームウェアStellarOSで、現在StellarOS(stellar-recovery) v1.1.3が配布されています。StellarOSは無償でダウンロードできますが、MODチップ自体はhttps://makemhz.com/で100ドルで販売されています。
Project Stellar

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.10.1をリリースしていました。File pickerの改善などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v6.6をリリースしていました。メルトダウンプロトタイプ修正でクラッシュしないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3216をリリースしていました。ブラウザのテンプレート追加が変更点です。

●Automatonで、昨年12月にNintendo Switch向けに発売された『マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル』について開発を行ったUBisoftのCEO Yves Guillemot氏が実は任天堂から次世代機向けの発売の提案を受けていたことを明かしたことを伝えていました。『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』をSwitchで発売していたことから、任天堂は同じプラットフォームで同じようなゲーム体験の作品を2つリリースすることに否定的な見解を持っていたことになります。
また、次世代機の存在を事実としてUBisoft側に伝えていたことにもなります。

●GitHubで、john-tornblom氏がPS5でBD-J ELFローダーで実行しできるELFペイロードPayload.binaries v0.1をリリースしていました。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20230621をリリースしていました。