Call of Vita Hackzone一覧

GameGaz Daily 2023.4.12

●ツイッターで、BwE氏が既存のものよりも安く、超小型で超薄型になっているNintendo SwitchのMODチップを自作していることを公表していました。3ドルのPicoflyよりも安いと言うことでしょうか。

●GitHubで、CTCaer氏がTegraプロジェクトのNvidia LinuxをベースにしたNintendo Switch向けのLinuxディストリビューションL4T Ubuntu 5.1.0をリリースしていました。SD/eMMCのパフォーマンス向上やMariko(T210B01)でのディープスリープからの復帰速度の改善などが変更点です。

●GitHubで、 AntonioND氏がNintendo DS向けHomebrew開発のためのソフトウェア開発キットBlocksDS 0.6をリリースしていました。MPUセットアップ手順とCP15レジスタをドキュメント化したことなどが変更点です。

●NintendoEverythingで、任天堂が今年9月にアメリカのシアトルでゲームプレイやライブステージパフォーマンス、ゲーム トーナメント、写真撮影などNintendo SwitchのためのイベントNintendo Live 2023をアメリカで開催することを発表していました。

●PlayStation.Blogで、4月14日(金)午前6時から6月22日にPS5で発売される予定の『FINAL FANTASY XVI』特集「State of Play」を放送すると発表していました。

●GitHubで、jhonathanc氏がネットワーク上にあるISOファイルを起動できるようにするps3netsrvをJavaを使ってAndroidへ移植したps3netsrv-android 0.4をリリースしていました。接続クライアント数の最大リミット制限を設けたことなどが変更点です。

●GitHubで、GorGylka氏がpkg形式のゲームをPCなしでPSPから直接ダウンロード、インストールすることができるユーティリティFREESTOR v0.012(1)をリリースしていました。アイコンデザインの変更のみです。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher Nightly-2023-04-11をリリースしていました。フランス語翻訳の改善が変更点です。

●VitaDBで、VitaDev氏が『Call of Duty』ライクな戦争をテーマにしたFPSゲームCall of Vita: Hackzone v.0.1.30aをリリースしたことを伝えていました。クラッシュ回避のためRAM使用量を削減したことなどが変更点です。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.7.0-pre1をリリースしていました。プラグインリストにバージョンが表示されない不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2023.3.28

●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG cheats_ps4を更新(27-03-2023)をリリースしていました。『Resident Evil 4(バイオハザード4)』などのチート追加が変更点です。

●GitHubで、israpps氏がPlayStation 2向けのファイルマネージャーwLaunchELFのモディファイ版wLaunchELF_ISR Latest automated buildを更新していました。MX4SIOデバイスをmass#:/ではなくmx4sio:/にするようにしたことが変更点です。翻訳表示のためのLNG(ランゲージファイル)も更新されています。PSX-PlaceではwLaunchELF 4.43x_ISR rev193としてリリースされています。

●VitaDBで、VitaDev氏が『Call of Duty』ライクな戦争をテーマにしたFPSゲームCall of Vita: Hackzone v.0.1.20aをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v1.28をリリースしていました。macOSでクラッシュする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii UのvWiiで電源ボタンを4秒長押しで強制的に電源を落としたりディスプレイを制御しているDMCUファームウェアを改変しWii U GamePadの縦横表示サイズの値をカスタマイズしたりすることができるAroma環境向けプラグインEnhanced vWii (evWii) v0.2をリリースしていました。576i表示のパッチ適用で出力に緑色の帯が出る不具合の修正が変更点です。

●WiiDatabaseで、Wii U GamePadのセンサーバーを恒久的にアクティブにすることができるプラグインDRC Sensorbar v2.1をリリースしていました。

●GitHubで、HiddenRamblings氏が小型のNTAG215タグに3DSからAmiiboのダンプファイルを書き込みすることができるユーティリティThenaya ef56376をリリースしていました。foomiiboチェックのテストシナリオ構築が変更点です。

●GitHubで、SirMangler氏がWindows/macOS/Android向けのGamecube/WiiのエミュレータDolphinをXboxの開発者モード(Dev Mode)で動作するようUWP(ユニバーサル Windows プラットフォーム)環境へ移植したDolphin Emulator for UWP – 1.14を更新していました。リストビューの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をLinuxやPSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230327181411をリリースしていました。

●GitHubで、bearoso氏がLibretroコア含む各種プラットフォーム向けのスーパーファミコンエミュレータSnes9x 1.62.2をリリースしていました。ステートセーブをロードするとゲームのSRAMが消去されてしまう不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3080をリリースしていました。テーマの選択可能なメニューサイズの修正が変更点です。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.86をリリースしていました。ファイルピッカーにクリアボタンを追加したことが変更点です。

●ツイッターで、任天堂が発売を予定している『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をプロデューサーの青沼英二氏がプレイしながら紹介する映像を3月28日(火)23時に公開すると発表していました。

●VitaDBで、gl33ntwine氏とRinnegatamante氏がGameloftのアドベンチャーゲーム『Backstab HD』をPS Vitaに移植(要オリジナルapk)したBackstab HD Vita(backstab-vita) v.1.0をリリースしていました。

●PSXHAXで、Aladie氏がPS5/PS4のPS2エミュレータのmast1c0re exploitを利用しシェルサーバーとしてPS5/PS4を動作させSSHでアクセスできるようにするPS-PSH v0.1.0をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate v6.0.2 & Nyx v1.5.2で16.0.1正式対応を追記していました。中身は2月にリリースした同バージョンから変わっていません。

●GitHubで、bscarell氏がCFWのニンテンドー3DSやFlashcartを利用したニンテンドーDSでDS/DSiのバックアップROMファイルやHomebrewを起動することができるnds-bootstrapでL+DOWN+SELECT押下により399MHzで動作するオプションを用意したモディファイ版nds-bootstrap 399mhzをリリースしていました。

●PSX-Placeで、4.90対応はテストが完了し次第投入とされていたPS3のブラウザで実行するPS3向けのツールサイトPS3 Toolsetについて正式に4.90 OFW (CEX)や4.90 CEX/PEXをサポートした状態で公開されたことを伝えていました。PS3 ToolsetのURLはhttps://www.ps3toolset.com/です。


GameGaz Daily 2023.1.16

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v5.1.0RetroFlow-Launcher v5.1.1(hotfix)をリリースしていました。ゲーム中に△ボタンを押して、もう一度△ボタンを押すことによりアクセスできる’Game Options Menu’の追加(v5.1.0)やAdrenalineでPS1ゲームが起動できない不具合の修正(v5.1.1)などが変更点です。

●GBATempで、VitaDev氏が『Call of Duty』ライクな戦争をテーマにしたFPSゲームCall of Vita Hackzone v01.11aをリリースしたことを伝えていました。


●VitaDVで、Rinnegatamante氏とNZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をPS Vitaへ移植したNazi Zombies Portable Nightlyをリリースしてました。


GitHubではNZP Reboot TeamがNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230115071719としてPS Vita版だけでなくPCやPSP Nintendo Switch、Nintendo 3DS版もリリースしています。

●GitHubで、Rinnegatamante氏が自身の運営するHomebrewデータベースVitaDBからPS Vita/Vita TVで直接HomebrewをダウンロードすることができるユーティリティVitaDB Downloader Nightly 2023-01-15をリリースしていました。

●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏がFPSゲーム『Quake』に存在した制限をなくすことでネットワークの扱いに優れModへの互換性を向上させた改良版Quakespasm SpikedをPS Vitaに移植したQuakespasm-Spiked v.1.6をリリースしていました。Mouse Speed設定をTouch Sensitivityに名称変更したことなどが変更点です。

●GitHubで、Ibrahim778氏がVitaをPCに接続する際に表示されるConnecting(接続中)のダイアログ表示を無効化することができるプラグインUSBDisable v3.02をリリースしていました。3.74にも対応したことが変更点です。

●PSX-Placeで、El_isra氏がPS2のKELFファイルとPSXのKELFファイルを復号化/暗号化/署名をすることができるユーティリティKELFTool (DNASLoad fork) 2023-01-15をリリースしていました。dnasloadの暗号化モードを追加したそうです。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式版Movian v5.0.730をリリースしていました。macOS版はMovian v5.0.723から変わっていません。

●GitHubで、FCEUXチームのzeromus氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新していました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。コントローラーLEDオプションの追加が変更点です。

●GitHubで、ShendoXT氏がPlayStation 1のメモリーカード(仮想含む)を編集することができるWindows向けユーティリティMemcardRex 1536670をリリースしていました。シリアルおよびTCPでのUniromメモリーカード読み書きをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Staacks氏がNintendo GameBoyとゲームカートリッジの間に接続してUSB経由でゲームのプレイ動画をストリーミングすることができるアダプターGB Interceptor v1.0.4をリリースしていました。Game Boy Pocketでの不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 13.2.0のソースコードをリリースしていました。

●ツイッターで、lapy05575948氏がが飛行機で川の上を飛行し敵を倒すPS4向けの3DスクロールゲームLapy’s River RaidのVR版Lapy’s River Raid VR v1.00をリリースしていました。HomebrewストアのPKG ZONEで配布されています。lapy05575948氏として初めてのVR対応Homebrewです。
https://twitter.com/lapy05575948/status/1614743210764472322

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.78をリリースしていました。xemu-win64-toolchainイメージタグの更新が変更点です。