Vice3DS一覧

GameGaz Daily 2019.12.3

●PlayStation.Blogで、SIE社長兼CEOのJim Ryan氏が“「プレイステーション」発売25周年に寄せて”という記事を公表していました。1994年12月3日に発売した初代PlayStation発売から25年の記念日を祝して「いままで頑張ってきたぞ」ということを振り返って「これからも頑張るぞ」で締めている文章で目新しいことは言っていません。
なお、この25周年を受けて公式TwitterとInstagramで、豪華プレゼントが当たる「#プレイステーションの日」キャンペーンを実施することも発表されました。PlayStation 4 Pro当たります。
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1201516370598318081
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1201697563893567488

●GitHubで、Yoti氏がVitaで起動中のアプリケーションのタイトルIDやバージョン表示をすることができるプラグインShowInfo v0.6をリリースしていました。*TITLE_IDまたは *ALLの部分にプラグインのパスを追加したことが変更点です。なお、前バージョンまではShowInfo Liteという名称でしたが今回からは単にShowInfoとなっています。

●Redditで、u/Belickade氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアAdrenalineでゲームマニュアルやバブル用に使うアイコン、LiveAreaのリプレイスパッケージAdrenalineDocsをリリースしていました。PS1バブルにも対応しています。
AdrenalineDocs

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することが できるWindows向けWii UエミュレータのPatron版Cemu 1.15.20cをリリースしていました。

●Wiidatabaseで、RiiConnect24チームがWii本体でHomebrewのダウンロードやインストール、アップデート ができるユーティリティHomebrew BrowserのMOD版 Homebrew Browser v0.3.9eをリリースしたことを伝えていました。Open Shop ChannelというオリジナルのHomebrew Browserとは別サーバーで運用されています。
公式サイトは https://oscwii.org/ です。

●GitHubで、kempa氏がNintendo SwitchのXCIファイルの分割やマージ、ゲームアップデートの統合やNSP等別フォーマットへの相互変換などを行うことができるWindows向けユーティリティSwitch Army Knife (SAK) v0.7.3.1をリリースしていました。hactoolnetとNSC_BUILDERのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、FailedShack氏がWii UのゲームをバックアップしたりeショップサーバーからダウンロードするWii U USBHelperのためのセットアップユーティリティUSBHelperInstaller 1.2をリリースしていました。

●GitHubで、phacoxcll氏がWii UのNintendo 64バーチャルコンソールにゲームをインジェクトすることができるWindows向けユーティリティ64Inject 1.8をリリースしていました。名称をゲームタイトルとするようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、phacoxcll氏がWii UのDSバーチャルコンソールにゲームをインジェクトすることができるWindows向けユーティリティDSInject 1.2をリリースしていました。

●GitHubで、badda71氏がコモドール64エミュレータ C64をNintendo 3DSに移植したvice3DS v2.0をリリースしていました。RC(リリース候補)版から正式リリース版になりました。
[追記]
2回フルスクリーンモードにするとクラッシュするなどv2.0の不具合を修正したvice3DS v2.0.1がリリースされています。

●GitHubで、RiiConnect24チームのlarsenv氏がWiiConnect24のサードパーティによる代替サービスRiiConnect24を簡単にインストールするためのWindows/macOS/Linux向けユーティリティRiiConnect24-Patcher v1.1.0をリリースしていました。Check Mii Out Channel(Miiコンテストチャンネル)パッチのサポートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.11.17

●GitHubで、joel16氏がPSP向けのファイルマネージャーCMFileManager PSP v3.20をリリースしていました。EBOOTランチャーメニューの改良や設定の仕組みの改良などが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin 4.06をリリースしていました。要求ファームウェア3.69以降のタイトルを3.68/3.65/3.60のVitaで起動させるためのreF00Dプラグインのkey.binの更新(ここで配布されている3.69+に対応するためのkey.binに入れ替えたのだと思われます)やux0にrePatchフォルダを作成し、ux0:patchと同じ機能を持たせることができるカーネルプラグインrePATCH 2.71の追加(最新版だと問題があるため旧バージョンを追加したようです)などが変更点です。

●GitHubで、badda71氏がコモドール64エミュレータ C64をNintendo 3DSに移植したvice3DS v2 RC3をリリースしていました。起動時のオートスタート機能の強化や不具合修正などが変更点です。

●DarkAkuma氏が、ファミコンオンラインやスーパーファミコンオンラインのアプリとしてゲームを追加管理することができるWindows向けユーティリティCaVE Database Manager v1.0.2.0をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがyuzuで『ポケットモンスター ソード・シールド』が起動したと報告していました。バグがあるため普通にプレイできるところまでは行き着いていないようですが、最初から発売直後のゲームが起動できるのは驚きです。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 19.11.15をリリースしていました。『ポケットモンスター ソード・シールド』に対応したことなどが変更点です。
PKHeX

●GBATempで、Sakitoshi氏がNintendo 3DSでマルチシステムエミュレーターRetroArchを介さずPS1をプレイできるようにCIAファイルを作成するためのWindows向けユーティリティPS1 Forwarder Creator 1.7.3をリリースしていました。old3DSでは動作速度が足らないためnew3DS専用CIAとなっています。
PS1 Forwarder Creator

●GBATempで、TheyKilledKenny氏がNintendo SwitchのAtmosphere\SXOSのeMMC/emuNANDパーティションを他のSDカードにコピー・ムーブ・バックアップ・リストアすることなどができるWindows向けmunNAND管理ユーティリティEmuTool Version 0.2.6をリリースしていました。
EmuTool

●GBATempで、PS Vita向けのAction Replay (PSPAR)チートコード互換のポインタスキャンユーティリティTempAR – Vita Version V3.01 Pre-releaseをリリースしていました。
TempAR - Vita Version

●GitHubで、theheroGAC氏がHENkaku環境のVita向け多機能シェルアプリVitaShellの非公式版VitaShell v2.0 unofficialをリリースしていました。SELECTボタンに不具合を抱えるユーザーがいたためSELECTボタンをLトリガーへ変更する機能をなくしたそうです。

●GBATempで、dcnigma氏がNintendo SwitchのオープンソースカスタムMOMEメニューuLaunchのインストール・アンインストールやアップデート、テーマインストールなどを行うことができるユーティリティDC uLaunch Updater 0.0.3をリリースしていました。

●GitHubで、masagrator氏が通常は自動でチェック判定されるSwitchの携帯モードとTVモードを入れ替えることでグラフィック設定などモード設定に依存している各種制限を解除したりすることができるSaltyNXプラグインReverseNXに関連し携帯モードとTVモードのフラグ入れ替えなどを簡単に行うことができるユーティリティReverseNX-Tool 1.3をリリースしていました。
ReverseNX-Tool

●Andreas Smas氏が、PS3/Linux(Ubuntu)/macOS/Androidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティmovian v5.0.546をリリースしていました。

●Arisotura氏が、Windows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDSの今後についてJITブランチのベータ版リリースやARチートコードのサポートを予定していることを公表していました。


GameGaz Daily 2019.10.29

●GitHubで、shchmue氏がNintendo Switchの暗号鍵を抜き出すことができるSwitch向けペイロードLockpick RCM v1.7.0をリリースしていました。タイトルキー解凍のためのセーブファイルの高速解析やメモリリークのバグ修正などが変更点です。

●GitHubで、CompSciOrBust氏がamiiboをエミュレートするSwitchのカスタムプロセスemuiiboをGUI版にしたAmiigo 1.2.0Amiigo 1.3.0Amiigo 1.3.1をリリースしていました。仮想Amiiboを作成するAmiigoメーカーにオフラインモードを追加したこと(1.2.0)やタッチ操作できるメニューの追加(1.3.0)、EmuiiboにAmiiboがないときにクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Shmadul氏がAtmosphereで起動するためのSDカードにある2つのemuMMCのRaw NANDパーティションを切り替えることができるユーティリティEmuNand-Swapper 2.9をリリースしていました。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのゲームキャプチャ動画出力をUSBまたはネットワーク(TCP)でPCへ送ることができるシステムモジュールSysDVR v2.0をリリースしていました。ネットワークバージョンとUSBバージョンを1つのシステムモジュールに統合したことや、現時点まで報告されていたバグの修正などが変更点です。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.96をサポートしていました。nszとxczの再パックなど複数機能でnszとxczを入力して使う機能のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、badda71氏がコモドール64エミュレータ C64をNintendo 3DSに移植したvice3DS v2 RC2をリリースしていました。複数のバグ修正とヒント表示追加といった細かい機能強化などが変更点です。

●GBATempで、SuperrSonic氏がニンテンドーWiiのメディアプレーヤーユーティリティWiiMCの非公式版WiiMC-SS Update October 27, 2019をリリースしていました。art viewer使用時のみ表示する事項を追加したことなどが変更点です。

●Eurogamerで、マイクロソフトが来年の年末商戦期に発売する次期Xbox(Project Scarlett)に向けての現行Xbox Oneシリーズの販売強化策としてXbox Oneとオンラインサービスをセットにした月額料金制の”Xbox All Access”にProject Scarlettへのアップグレードオプションを追加してサービスを再開することを発表したことを伝えていました。Project Scarlettへのアップグレードには最低12回の支払いの後にXbox Oneを下取りといった条件が付いています。サービス地域はイギリス、アメリカ、オーストラリアが対象で日本は元から含まれていません。
Xbox All Access

●ファミ通.comで、任天堂の宮本茂氏が2019年度の文化功労者に選出されたことを伝えていました。文化功労者とは、日本国内で文化の向上発達について大きな功績を残した人物に贈られる称号で、そこにゲーム業界として初めて宮本茂氏が「ゲームプロデューサー」として名を連ねたことになります。