TWiLightMenu一覧

GameGaz Daily 2020.9.8

●PlayStation.Blogで、PS4版『Minecraft』がアップデートでPlayStation VRに対応すると発表していました。

●ツイッターで、PS4Trainer氏がブラウザアクセスで簡単にゲームMODを可能にするウェブサイトのWindows向けオフライン版PS4 Trainer v1.0.5を公開したことを発表していました。容量を30MB小さくしたことが変更点です。GooglePlayではAndroid向けオフライン版PS4 Trainer 1.5がリリースされています。

●GitHubで、Princess of Sleeping氏がPS Vitaのuma0に電源を切るまで、あるいは再起動するまでの一時的な高速ストレージとしてRAMディスクを作成しマウントすることができるカーネルプラグインvmass(Virtual mass storage) v1.30をリリースしていました。VitaShellのUSBモードのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Klairm氏がPCを使わずに3DSのタイトルIDのフォルダをSDカードのsdmc:/plugin/に作成してプラグインファイル(.plg)をフォルダへコピーすることができるユーティリティ3DS-PluginsFolder v1.1をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がNintendo DS/DSi向けのフルアクセスファイルブラウザGodMode9i v2.5.0をリリースしていました。64MBのGBA ROMがダンプできるようになったことなどが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.5r906をリリースしていました。GC Loaderのディスク読み込み速度エミュレーション完成によりテイルズオブシンフォニアの不具合を解消したことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v16.2.0TWiLightMenu++ v16.2.1TWiLightMenu++ v16.2.2をリリースしていました。Homebrew Launcherのミュージックを設定の中に追加したこと(v16.2.0)や3DSのテーマがクラッシュする不具合の修正(v16.2.1およびv16.2.2)などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.8.6

●PlayStation 5のコントローラーであるDualSenseについて、公式サイトによるとファームウェアでアップデートできる仕組みを採用しているようです。

PS5のシステムソフトウェアとワイヤレスコントローラーのデバイスソフトウェアは、常に最新のバージョンにアップデートしてお使いください。

との注意書きがありました。

●ツイッターで、c0d3m4st4氏がESP8266 Wi-Fiモジュール基板を使うことでWi-Fiに繋ぐだけでPS4の6.72 exploitを発動させることができるESP8266向けファームウェアESP8266XploitHost 2.84dをリリースしていました。最新のPS4JBのコードを追加したことが変更点です。
ESP8266XploitHost

●ツイッターで、SpecterDev氏がクロスプラットフォームのマルチメディアライブラリSDL(Simple DirectMedia Layer)をPS4のHomebrew開発環境PS4 toolchainへ移植していることを公表していました。

●PSX-Placeで、bucanero氏がPS3で PSL1GHT SDKを使う開発者向けとして.7zファイルを解凍するためのライブラリun7zip libraryをリリースしていました。

●ツイッターで、Leeful74氏が6.72のPS4をウェブブラウザアクセスでJailbreakする6.72 Host Menu v3 Testをリリースしていました。オンライン版(Online)と自分のサーバー版(SelfHost)が配布されています。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)のAndroid向けNSPインストーラーNS-USBloader mobile v1.0をリリースしていました。一部通知を削除したことや古いAndroidバージョンで起動に失敗する不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon SE 3.6.1をリリースしていました。メモリーサーチ機能強化などチートに重点を置いた改良のようです。

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Windows向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.13.4をリリースしていました。まだ発売されてはいませんがARMベースのMacを実験的にサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 36.2.0をリリースしていました。Tools Menuにパスをコピーする機能を増強したことなどが変更点です。

●GoNintendoで、ゲームジャーナリストのJeffrey Grubb氏がツイッターで発信した今後のスケジュールによるとNintendo Direct Miniが8月11日から22日の間に放送される可能性が高いと伝えていました。

●読売新聞で、任天堂が6日発表した2020年4~6月期連結決算で営業利益が前年同期の5.3倍の1447億円となり、4~6月期として過去最高を更新したと伝えていました。新型コロナウイルス感染拡大に伴う巣ごもり需要によるSwitchとあつ森効果で販売がフルブースト状態だったようです。

●Bloombergで、関係者の話として任天堂が2021年3月期のSwitchの生産台数を更に引き上げ、2500万台程度とするとが明らかになったと伝えていました。コロナウイルスによる巣ごもり需要の中、部品供給不足も予想より早く解消しつつある模様です。

●Bloombergで、現時点では計画が公表されていないため個人が特定されないことを条件に取材に応じた関係者の話としてPlayStation 5の次の発表は今月8月中の予定であると語ったことを伝えていました。この話は記事内で少しだけ触れている程度で、Bloombergとして今月にPlayStation 5の何らかの発表があると大々的に報じているわけではありません。

●ファミ通.comで、SIEがPS5のコントローラーDualSenseなどの周辺機器の詳細を発表したことを伝えていました。DualSenseでは”SHARE”ボタンが”クリエイト”ボタンに変更されていたりなとの情報が明らかになっています。

●Xbox Wireで、マイクロソフトのクラウドゲーミングサービスProject xCloudを定額制ゲームサービスのXbox Game Pass Ultimateと統合し、追加費用なしでXbox Game Pass Ultimate契約者が9月15日からAndroidデバイスで100以上のゲームタイトルをクラウド経由でプレイできるようにすると発表していました。全世界22の市場向けに提供されますが、日本は含まれていません。

●ツイッターで、マイクロソフトがXbox Oneのコントローラー(Designed for Xbox認定品)はXbox Series Xでも使用可能で、逆にXbox Series XのコントローラーはXbox OneやWindows PC、AndroidやiOS、Project xCloud、XboxGamePassで使用可能だと発表していました。互換性の幅広さは素晴らしいですね。

●GitHubで、SKGleba氏がenso(必須)をインストールしたVitaでSD2VITAをux0に、純正メモリーカードをuma0にマウントするなどマウント位置を変更することができるカーネルプラグインyamt-vita v4.0 beta 4をリリースしていました。Liteバージョンをインストールできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、starshinata氏がPlayStation 4でマウスとキーボードを使ってゲームがプレイできるようにするユーティリティPS4 Keyboard and Mouse Adapter v1.0.7をリリースしていました。マウスからアナログスティックへのマッピングを設定可能にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Chrscool8氏がNintendo Switchの/switchフォルダ以下にある.nroファイルの詳細な情報を表示したり、HB App Storeから直接ダウンロードしたものかSDカードに手動でコピーしたものかなどのラベル付けなども行ってくれるファイル管理ユーティリティHomebrew Details v0.89をリリースしていました。アプリファイルのリネームやアプリのコピー・ムーブをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v16.1.0をリリースしていました。GB Memory Multi MenuのGameBoy Color版ベースの新テーマでNintendo DS/ DSi/ 3DSをGameBoy Colorに仕立てたことなどが変更点です。
TWiLightMenu++_v1610

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータmame 0223をリリースしていました。


GameGaz Daily 2020.7.30

●ツイッターで、RetroGamer_74氏がPS4の要求ファームウェア6.72および5.05以降のゲーム(pkg)を5.05にバックポートすることができるWindows向けユーティリティAutoBackPort 1.00をリリースしていました。動作の高速化やPKGビルドプロセスのプログレスバー追加などが変更点です。


[追記]
同じプロジェクトを2回リビルドしようとする際の不具合を修正するなどの改良を施したAutoBackPort 1.01がリリースされています。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v16.0.0をリリースしていました。DSモードでのSDカードアクセス追加によりSDカードへFlashcartがアクセスできるようにしたことなどが変更点です。

●Engadget 日本版で、AMDが第2四半期決算発表においてPlatStation 5およびXbox Series Xを含む次世代家庭用ゲーム専用機チップの初期生産と出荷を開始したことを発表したことを伝えていました。製造初期の滑り出しは順調のようです。

●VG247で、Xbox部門最高責任者のPhil Spencer氏が次のXboxのイベントは8月に開催されるとの見通しを示したことを伝えていました。コードネームLockhartの廉価版Xbox Series Sの発表が期待されています。

●GitHubで、Marat-Tanalin氏が画素整数比スケーリングやPNGスクリーンショットに対応するなどしたWindows向けのスーパーファミコンエミュレータの改良版bsnes-mt 1.1.1をリリースしていました。Windows 7でAlt+F4で終了するとクラッシュする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 35.2.1をリリースしていました。Controls Tabの修正などが変更点です。
[追記]
vvctre 35.3.0がリリースされています。

●GitHubで、uyjulian氏がオープンソースのビジュアルノベルエンジンRen’PyをNintendo Switchに移植したRen’Py for Nintendo Switch v1.7.2をリリースしていました。バッファなしのファイル読み込みをするようにしたことなどが変更点です。

●CBPS Forumsで、Graphene氏がPS Vitaでソフトウェアによるシンセサイザー処理を行うためのライブラリlibvitaSASを更新していました。

●GitHubで、Chrscool8氏がNintendo Switchの/switchフォルダ以下にある.nroファイルの詳細な情報を表示したり、HB App Storeから直接ダウンロードしたものかSDカードに手動でコピーしたものかなどのラベル付けなども行ってくれるファイル管理ユーティリティHomebrew-Details v0.85をリリースしていました。フォルダスキャンの改善やアップデートに対するより多くの情報提供などが変更点です。