hekate-CTCaer mod一覧

GameGaz Daily 2021.2.8

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate – CTCaer mod v5.5.4 & Nyx v1.0.1をリリースしていました。リサイズemuMMCでドライバーが書き込みの代わりに読み込みを行ってしまいエラーとなってしまう不具合の修正などが変更点です。Hekateに変更はありません。

●GitHubで、Moehammered氏がPCの画面をNintendo Switchにストリーミング配信してSwitchでPCゲームプレイを可能にすることができるユーティリティSwitch Remote Play v0.8.3をリリースしていました。ゲームコントローラーのデータが正しく送られないなどの不具合の修正(PCホストアプリケーション)やブロードキャストアドレスなどの設定項目追加(Switchアプリケーション)などが変更点です。

●PSX-Placeで、jolek氏がPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.1.0-Beta-1617以降向けの言語パックOpen PS2 Loader – language pack stable & betaをリリースしていました。

●GitHubで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 1.11のソースコードをリリースしていました。公式サイトはまだ旧バージョンのままです。


GameGaz Daily 2021.2.7

●Xda-developersで、SwitchrootチームのByLaws氏がAndroid 10ベースのカスタムROM LineageOS 17.1のNintendo Switch版switchroot Android 10をリリースしていました。Android TVベースのビルドで Joy-ConやProコントローラーもサポート、OTAアップデートにも対応しています。

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate – CTCaer mod v5.5.4 & Nyx v1.0.0をリリースしていました。Mariko Warmboot Storage (MWS)での使いやすさ向上(SDカードにMWSキャッシュが存在しない場合起動を続けるとスリープモードが無効になる、と通知される)などが変更点です。NyxではPartition Managerでトータル4GB〜12GBのリサイズemuMMCを選択できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、duckbill氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 225をリリースしていました。MTP保存データのリストアに関する不具合修正が変更点です。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.0.0AIO-switch-updater 2.0.1をリリースしていました。cheatslips.comからのチートコードダウンロードに対応したこと(2.0.0)やHekateをインストールするかを尋ねられたときにクリックできなくなる不具合の修正(2.0.1)などが変更点です。

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースにオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v2.0.4をリリースしていました。Hekateのアップデートが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのSketchMaster2001氏がWiiConnect24のサードパーティによる代替サービスRiiConnect24を簡単にインストールするためのWindows向けユーティリティRiiConnect24 Patcher v1.4.0.3-v1.1.1をリリースしていました。昨日の記事に書いたRiiConnect24 Patcher v1.4.0.4(v1.4.0.3/v1.1.1)の表記をわかりやすくして再リリースしただけのようです。これでWindows版とUnix版のバージョンを並列する形のバージョン表記になりました。

●PSX-Placeで、cyberdev氏がePSP向けカスタムファームウェア6.61 AdrenalineにPSPへの互換性向上とPSP-1000のXMBユーザーインターフェース(OrbisPSP OS)を追加した非公式MOD版Adrenaline Mod v7 OrbisPSP OS Edition v1.01をリリースしていました。
[追記]
Adrenaline Mod v7 OrbisPSP OS Edition v1.02がリリースされています。

●GitHubで、theheroGAC氏がPS Vitaに9種類(mgba/ vicevita/ uae4all/ scummvm/ Genesis Plus Vita /zxvita/ DaedalusX64 /psnes/ pfba)のエミュレータをまとめてインストールすることができるユーティリティPSVITAEMUINSTALLER 1.05をリリースしていました。全エミュレータのアップデートとコードのリフレッシュが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がVita向けのAdrenaline、pkgj、Autopluginを簡単にインストールしてくれるユーティリティAuto Installer vpk v1.25をリリースしていました。Adrenaline Mod v7 OrbisPSP OS EditionとPSVITAEMUINSTALLER 1.05の追加が変更点です。

●GitHubで、JeffRuLz氏が『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 』海外版(iOS/Android版)のデコンパイル版をnew3DSに移植したSonic-1-2-2013-Decompilation new 3DS v1.1.1.1をリリースしていました。ciaビルド版でデータフォルダモードが動作しなかった不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、 dborth氏がニンテンドーWii向けのスーパーファミコンエミュレータSnes9x GX 4.5.1をリリースしていました。SD2SP2 / SD Geckoの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのファミコンエミュレータFCE Ultra GX 3.5.0をリリースしていました。SD2SP2 / SD Geckoの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのGBA/GBC/GBエミュレータVisual Boy Advance GX 2.4.4をリリースしていました。SD2SP2 / SD Geckoの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Chrscool8氏がNintendo Switchの/switchフォルダ以下にある.nro(Homebrew)ファイルのスキャンや情報表示、削除やリネームなどのファイル操作、アプリ毎に任意にコメント追加したりなどを行うことができるHomebrewアプリケーションユーティリティHomebrew Details v1.0をリリースしていました。全面刷新されています。
Homebrew Details_1

Homebrew Details_2

Homebrew Details_3

Homebrew Details_4

Homebrew Details_5

●GitHubで、ELY3M氏がFusée GeléeペイロードをAndroidにUSB接続したSwitchで起動するためのペイロードランチャーNXloader103 hekate-5.5.4をリリースしていました。hekate – CTCaer mod v5.5.4のペイロード追加が変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 43.2.0をリリースしていました。プラグイン関数追加などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.1.15

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate – CTCaer mod v5.5.3 & Nyx v0.9.9をリリースしていました。sdmmcドライバーの不具合修正などが変更点です。GUI版のNyxはPartition Managerの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースにオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v1.9.4をリリースしていました。Atmosphére 0.17.1とHekate 5.5.3への更新が変更点です。

●GitHubで、16BitWonder氏がNintendo Switchにインストールされたタイトルのバージョンをチェックしてアップデートが存在するかどうかをオフラインで確認することができるユーティリティNX-Update-Checker v1.5.3をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●PSX-Placeで、DeViL303氏がCFWのPS3でXMBにツールメニューを追加することができるUltimate Toolbox v1.01をリリースしていました。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.33を更新したことを発表していました。exFAT / NTFSデバイスに保存されているコンテンツをスキャンするツールprepISO 1.28を更新したそうです。

●ツイッターで、PlayStartion公式アカウントが『バイオハザード ヴィレッジ』などシリーズ最新情報の情報を放送する「バイオハザード・ショーケース」を月22日午前7時に配信すると発表していました。

●GBATempで、DefaultDNB氏がPS4のゲームデータ情報(シリアルやタイトルID、リージョン、レビューなど)のオンラインデータベースFRMCHK 6.0bをリリースしていました。対象ファームウェアの範囲が1.00-5.05/6.72/7.02/7.55/8.03になっています。

●ツイッターで、bandzior85氏がESP8266 Wi-Fiモジュール基板を使い7.02 exploitをホストすることによりWi-Fiへ繋ぐことでPS4の7.02 exploitを発動させることができるESP8266向けファームウェアESP8266 Host – Sleirsgoevy host 702 v7 (v2) by Chronossをリリースしていました。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.8.05をリリースしていました。memory explorerの機能強化などが変更点です。

●GBATempで、CHEMI6DER氏が任天堂が使っているフォントデータを編集することができるWindows/Linux向けユーティリティNintyFont v1.0-alphaをリリースしていました。macOSはコンパイル環境がないという理由でリリース対象外になっています。

●Pokemon Centerで、情報筋からの話として2006年にニンテンドーDS向けに発売された『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク版がNintendo Switch向けに2月に発表されるとの情報を掲載していました。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームludo v0.12.3をリリースしていました。コアオプションをサポートしたDuckstationやmelonDS、Mednafen PC-FXの追加などが変更点です。