nds-bootstrap一覧

GameGaz Daily 2019.4.16

●ツイッターで、Lapy05575948氏がPS4向けのビデオ再生ユーティリティPS4 Player 1.01を今日(火曜日に)リリースすることを公表していました。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.82bをリリースしていました。エラーの修正などが変更点です。ベータ版の安定版になります。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.57をリリースしていました。ldn_mitmモジュールを1.2.0へアップデートしたことなどが変更点です。
[追記]SX OS 2.6.2 BetaへのアップデートをしたRetroReloaded CFW 1.58がリリースされました。

●GitHubで、retronx-teamがNIntendo Switchでのプレイモードごと(TVモード/携帯モード)とアプリケーション毎(タイトルIDごと)にCPU/GPU/メモリのクロック周波数(オーバークロック/アンダークロック可)をConfigファイルで設定することができるユーティリティsys-clk 0.12.1をリリースしていました。今後に備えてより多くのプロファイル保存を可能にするためにリファクタリングしたことなどが変更点です。

●GitHubで、badda71氏がコモドール64エミュレータ C64をNintendo 3DSに移植したvice3DS v1.0をリリースしていました。自動連射をサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLight Menu++ v8.0.0をリリースしていました。使い方を知るためのマニュアルを追加したことや3DSテーマのローディング画面を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Root-MtX氏がNintendo SwitchのNRO形式のファイルをNSP形式にビルドすることができるWindows向けユーティリティNro2Nsp 3.3.4 Fixをリリースしていました。アイコン変換部分を修正したようです。

●GitHubで、shchmue氏がNintendo Switchのゲームタイトルキーのダンプや暗号化キーをプロセスメモリから入手することができるユーティリティLockpick v1.2.3をリリースしていました。新しいlibnx暗号ライブラリのためにmbedtlsへの依存を解消したことなdが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.18.0をリリースしていました。SDK1-4を使って開発されたゲームの読み込み時間の改良などが変更点です。

●VG247で、マイクロソフトが今週ディスクレスXbox One Sの
ディスクレス版については2019年4月中旬に予約を開始し5月上旬に発売するとの情報がありましたが、今回は一部販売店のデータベースに「Xbox One S All-Digital」が登録され、外箱の画像が流出しています。
Xbox One S All-Digital


GameGaz Daily 2019.2.16

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin v3.78をリリースしていました。

以下のプラグインが追加されました。
・ネット接続機能を省電力のために無効化してしまう機能を無効化するInfiniteNet
・スリープタイマーを無効化するnosleep
・PS4リモートプレイ時のボタン設定を変更するvita-ps4linkcontrols

以下のプラグインは外されました。
v3.77で追加されていた、PSNへのログイン要求を回避することができるNetcheck_bypass

なお、DualShock3/DualShock4をサポートしてゲームのローカル対戦を可能にするMinivitatvについては不具合があるため現時点では安定するまで実装は見送られているそうです。
theheroGAC氏によると、現時点で合計47のプラグインに対応したそうです。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.17.1をリリースしていました。cardEngineのARM9側がメインRAMにキャッシュされたリージョンへロードされるようにしたこと(詳細はよく分かりません)による一部ゲームの高速化などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu v7.4.0をリリースしていました。ビデオプレーヤーとしてRocketVideoテクノロジーを導入したことに伴いグラフィック表示も強化されたことなどが変更点です。
[追記]
TWiLightMenu v7.4.1がリリースされました。H&Sスクリーンがフェード対応したことや、続けるときに画面タッチのテキストがフェード対応したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.2.2

●GitHubで、RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータrpcs3 v0.0.6 Alphaをリリースしていました。変更点については後日発表するそうです。

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v3.05をリリースしていました。カスタムXCIアップデートサポートの修正などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.17.0をリリースしていました。カスタムダウンロードスクリーン(ダウンロード中に表示する画面)のカスタマイズに対応したことなどが変更点です。
0.bmpというファイル名で画像を用意し、下記フォルダのいずれかにコピーします。
sd:/_nds/TWiLightMenu/dsimenu/loading
sd:/_nds/TWiLightMenu/3dsmenu/loading
sd:/_nds/TWiLightMenu/r4menu/themes/themename/loading
sd:/_nds/TWiLightMenu/akmenu/themes/themename/loading

1.bmp、2.bmp…(最大20.bmp)と連番ファイル名にすると順番にアニメライクに再生します。フレームレートは1、2、3、6、10、12、15、20、24、30が設定できます。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu v7.3.0TWiLightMenu v7.3.0 (Rev 01)をリリースしていました。メガドライブとスーパーファミコンROMがRAMディスクを使わずSDカードから直接起動できるようにしたこと(v7.3.0)や写真ランダム表示が動かない不具合の修正(v7.3.0 (Rev 01))などが変更点です。

●IGN Japanで、マイクロソフトが今年のE3は過去最大規模で大々的に行う方針であると伝えていました。これはマイクロソフトXbox部門トップのPhil Spencer氏が語ったもので、ソニーのE3 2019への参加を見送りを受け手検討した結果のようですのでを鬼の居ぬ間に洗濯的選択です。