AIO-switch-updater一覧

GameGaz Daily 2020.9.24

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 1.1.1をリリースしていました。ダウンロードや解凍前にセーフティチェックを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、rdmrocha氏が任天堂のNNIDをオフライン状態でSwitchに登録されている既存のアカウントに紐付けまたは紐付け解除することができるユーティリティLinkalho v1.0.2をリリースしていました。手動でのバックアップ作成に対応したことやreboot to payloadをサポートしたことなどが変更点です。

●Redditで、PhlexPlexico氏がNintendo 3DSの入力をモニタリングするためのシステムモジュール3input v0.1をリリースしていました。3inputの入力をLAN経由でPCで表示するためのWindows向けビューアアプリケーション3SharpView v0.35も合わせてリリースされています。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)とAwoo-Installer(USBおよびネットワーク対応)のJava環境PC向けNSPインストーラーNS-USBloader v4.3をリリースしていました。言語ファイルのアップデートが変更点です。

●ツイッターで、VitaHEX氏がAtariから任天堂やPlayStationまでのゲーム機の3Dモデルと情報をまとめたVita向けデジタル百科事典Consolepedia 3D v0.2をリリースしていました。今回はPatreon版ではなく一般向けとなります。

●CBPS Forumsで、cuevavirus氏がPS Vitaの開発に使用するVitaSDKをベースとし主に互換性向上を目的としたDolceSDK 2020-09-23をリリースしていました。

●TheFloW氏がPS VitaのAdrenalineでPSPのゲームをプレイする際にVitaのネイティブ解像度でゲーム画面を表示することができるプラグインGePatch(GE Patch Plugin) 0.18GePatch(GE Patch Plugin) 0.18.1をリリースしていました。fake VRAMアドレス変更でより多くのゲームが動作するようにしたこと(0.18)や不具合修正(0.18.1)などが変更点です。

●GitHubで、ohhsodead氏が定期的に更新されるPS3のゲームModやHomebrew、テーマなどのデータベースを閲覧し、ftpで直接インストールなどを行うことかできるWindows向けユーティリティModioX Beta 1.4.3をリリースしていました。初回利用時に使用説明メッセージを表示するようにしたことや、バックアップファイルをDocumentsフォルダに保存するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、TheFlow氏がPSPのゲームタイトル『Grand Theft Auto』をVitaのePSP(Adrenaline)でプレイする際PSPの解像度(480×272)ではなくVitaのネイティブ解像度(960×544)で表示することができるプラグインGTA Native Resolution Patch(GTANativeRes) v0.3をリリースしていました。Adrenaline v7向けのアップデートです。

●GitHubで、toxxic407氏がネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするためのHombrewストアアプリケーションPS4 PKG Store 1.5PS4 PKG Store 1.5.1をリリースしていました。カテゴリーとフィルターを追加したこと(1.5)や一つのカテゴリーのpkgだけの表示に対応したこと(1.5.1)が変更点です。

●PlayStation公式ツイッターアカウントAsk PlayStation JPが、PlayStation 5の後方互換に対してPlayStation 4後方互換に対応したタイトルであればディスク版でもダウンロード版でもPlayStation 5でそのままプレイ可能だと公表していました。当たり前ですがディスクタイトルはディスクドライブ搭載モデルのみ起動が可能です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 37.0.1vvctre 37.0.2をリリースしていました。マルチプレイのエラーメッセージの変更(37.0.1)や音声の不具合修正(37.0.2)などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.9.22

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 1.1.0をリリースしていました。/bootloader/payloadsにペイロードをダウンロードする機能を追加したことなどが変更点です。

●GBATempで、mrdude氏Nintendo SwitchのAtmosphereで使うSigpatch(署名パッチ)を自動的に生成することができるWindows向けユーティリティAutoIPSをリリースしていました。PCにPython 3がインストールされている必要があります。基本的にはhactoolを使って自動的に署名パッチを生成するためのPythonスクリプトとバッチファイルの組み合わせになっています。Pythonスクリプトがあるディレクトリに別途fusee-secondary.binをコピーして使うことになっていますが、ディレクトリ構成によってバッチファイル(MakeIPS.bat)を改変する必要があります。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Siwtchのメモリダンプデータを使いチートのためのポインタサーチを行うことができるユーティリティPointerSearcher-SE 0.5をリリースしていました。EdiZon SEとの連携強化でデータダンプや転送が不要になったことなどが変更点です。
PointerSearcher-SE_05

●GitHubで、nicoboss氏がNintendo Switch向けの圧縮フォーマットであるNSZの解凍やNSZへの圧縮を行うことができるPythonスクリプトNSZ 4.0.1をリリースしていました。PyInstallerをWinPythonに置き換えてのWindowsポータブルアプリ版のみがリリースされています。

●GitHubで、tomvita氏がJavaによるNintendo Switch向けのマルチプラットフォームグラフィカルリモートデバッガNoexes 1.4.141aをリリースしていました。PointerSearcher-SE 0.5の新機能サポートのための改良が変更点です。

●GitHubで、Epicpkmn11氏がニンテンドーDSiのカスタムファームウェアHiYaCFWやオープンソースメニューTWiLightMenu++のインストールプロセスを簡単に行えるようにできるWindows/Linux/macOS向けユーティリティHiyaCFW-Helper v3.6.2をリリースしていました。macOSバイナリの自動生成を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、chrismaltby氏がコーディングの知識がなくてもドラッグアンドドロップでゲームボーイ向けのHomebrewを開発することができるWindows/ Mac/ Linux向けユーティリティGB Studio v2.0.0-beta2をリリースしていました。

●Xbox Wireで、マイクロソフトがスマートフォンやタブレットから自宅のXboxに接続して直接ゲームをプレイしたりゲームクリップやスクリーンショットをSNSで簡単に共有したりすることができるAndroid向けアプリケーションXbox App (Beta)をリリースしたことを発表していました。Google Playにて配布されています。

●ツイッターで、Al Azif氏がPS4でpupファイルをインストールするカスタムファームウェアと同様の機能を実現するためのPS4向けツール集Mira ProjectをPS4の7.00-7.02へ移植するために一番時間がかかる部分の作業が完了したと報告してました。とはいっても7.02のexploitの存在を前提とした開発ではなく、あくまでもexploitが公開されたときに備えたという意味合いだそうです。

●ツイッターで、VitaHEX氏がAtariから任天堂やPlayStationまでのゲーム機の3Dモデルと情報をまとめたVita向けデジタル百科事典Consolepedia 3D v0.2をリリースしていました。Patreon版のみで、一般向けは後日になります。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 37.0.0をリリースしていました。メニュー内の設定修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.9.21

●GitHubで、masagrator氏が通常は自動でチェック判定されるSwitchの携帯モードとTVモードを入れ替えることでグラフィック設定などモード設定に依存している各種制限を解除したりすることができるSaltyNXプラグインReverseNXに関連し携帯モードとTVモードのフラグ入れ替えなどを簡単に行うことができるユーティリティReverseNX-Tool 3.0.0ReverseNX-Tool 3.0.1をリリースしていました。インターフェースの変更(3.0.0)や破損パッチの処理の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、tomvita氏がJavaによるNintendo Switch向けのマルチプラットフォームグラフィカルリモートデバッガNoexes 1.4をリリースしていました。ロングコマンドを有効にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Siwtchのメモリダンプデータを使いチートのためのポインタサーチを行うことができるユーティリティPointerSearcher-SE 0.5beta2をリリースしていました。ポインターダンプを止めるストップボタンなどのUIの改良などが変更点です。

●GitHubで、nedex氏がNintendo Switchの時計をNTPサーバーに同期させるためのオーバーレイメニューTeslaのプラグインQuickNTP 1.1.1をリリースしていました。libnxなどのライブラリ更新などが変更点です。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)のAndroid向けNSPインストーラーNS-USBloader mobile v2.0をリリースしていました。中国語(簡体字)追加が変更点です。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 1.0をリリースしていました。
aio-switch-updater
[追記]
iniファイル上書きの確認ダイアログを追加したAIO-switch-updater 1.0.1
署名パッチアップデート時にhekate_ipl.iniを上書きしてしまう不具合を修正したAIO-switch-updater 1.0.2
プログレスバーが止まってしまう不具合を修正したAIO-switch-updater 1.0.3
がリリースされています。

●GitHubで、GerbilSoft氏がゲームROMやディスクイメージを管理するためのWindows/Linux向けエクスプローラ機能拡張(シェルエクステンション)ROM Properties v1.7をリリースしていました。PSPのディスクイメージをサポートしたことなどが変更点です。
[追記]
プロパティシートの値が表示されなくなってしまう不具合を修正したROM Properties v1.7.1がリリースされています。Windows版のみです。

●GitHubで、zoogie氏がold3DS/2DSのブラウザでHomebrew Launcher(Homebrew Menu)を起動することができるold-browserhax v1.1をリリースしていました。中国台湾バージョンに特化しているようで、日本北米欧州韓国版はold-browserhax v1.0を使います。

●GitHubで、DacoTaco氏がWiiの起動プロセスやメモリへパッチすることができるユーティリティPriiloader v0.9をリリースしていました。Wii miniハックの追加や本体フロントボタンでの操作に対応したことなどが変更点です。

●ツイッターで、lightningmods_氏がCVE-2020-9951として報告されているWebkit exploitは7.02でと動作するかは不明だがPS4には有効である可能性があると報告していました。macOSのSafaliで見つかった脆弱性のようです。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20200921をリリースしていました。

●Arstechnicaで、ソニーのPlayStation 5の予約向けに用意される標準モデルとデジタル・エディションの割合はデジタル・エディションは13〜33%しかなく、遙かに少なくなっていると伝えていました。店舗からの情報を集約して調査したようです。発売当初はディスクドライブありの標準モデルの方が売れると判断されていることになりますが、デジタル・エディション購入希望者がそれを手に入れるのは非常に狭き門となります。

●GitHubで、spacemeowx2氏がSwitchでローカルワイヤレスプレイに対応しているゲームをオンラインでプレイすることができるユーティリティldn_mitm v1.6.0をリリースしていました。nightlyビルドを追加したようです。