PS4 PKG Store一覧

GameGaz Daily 2020.9.24

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 1.1.1をリリースしていました。ダウンロードや解凍前にセーフティチェックを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、rdmrocha氏が任天堂のNNIDをオフライン状態でSwitchに登録されている既存のアカウントに紐付けまたは紐付け解除することができるユーティリティLinkalho v1.0.2をリリースしていました。手動でのバックアップ作成に対応したことやreboot to payloadをサポートしたことなどが変更点です。

●Redditで、PhlexPlexico氏がNintendo 3DSの入力をモニタリングするためのシステムモジュール3input v0.1をリリースしていました。3inputの入力をLAN経由でPCで表示するためのWindows向けビューアアプリケーション3SharpView v0.35も合わせてリリースされています。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)とAwoo-Installer(USBおよびネットワーク対応)のJava環境PC向けNSPインストーラーNS-USBloader v4.3をリリースしていました。言語ファイルのアップデートが変更点です。

●ツイッターで、VitaHEX氏がAtariから任天堂やPlayStationまでのゲーム機の3Dモデルと情報をまとめたVita向けデジタル百科事典Consolepedia 3D v0.2をリリースしていました。今回はPatreon版ではなく一般向けとなります。

●CBPS Forumsで、cuevavirus氏がPS Vitaの開発に使用するVitaSDKをベースとし主に互換性向上を目的としたDolceSDK 2020-09-23をリリースしていました。

●TheFloW氏がPS VitaのAdrenalineでPSPのゲームをプレイする際にVitaのネイティブ解像度でゲーム画面を表示することができるプラグインGePatch(GE Patch Plugin) 0.18GePatch(GE Patch Plugin) 0.18.1をリリースしていました。fake VRAMアドレス変更でより多くのゲームが動作するようにしたこと(0.18)や不具合修正(0.18.1)などが変更点です。

●GitHubで、ohhsodead氏が定期的に更新されるPS3のゲームModやHomebrew、テーマなどのデータベースを閲覧し、ftpで直接インストールなどを行うことかできるWindows向けユーティリティModioX Beta 1.4.3をリリースしていました。初回利用時に使用説明メッセージを表示するようにしたことや、バックアップファイルをDocumentsフォルダに保存するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、TheFlow氏がPSPのゲームタイトル『Grand Theft Auto』をVitaのePSP(Adrenaline)でプレイする際PSPの解像度(480×272)ではなくVitaのネイティブ解像度(960×544)で表示することができるプラグインGTA Native Resolution Patch(GTANativeRes) v0.3をリリースしていました。Adrenaline v7向けのアップデートです。

●GitHubで、toxxic407氏がネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするためのHombrewストアアプリケーションPS4 PKG Store 1.5PS4 PKG Store 1.5.1をリリースしていました。カテゴリーとフィルターを追加したこと(1.5)や一つのカテゴリーのpkgだけの表示に対応したこと(1.5.1)が変更点です。

●PlayStation公式ツイッターアカウントAsk PlayStation JPが、PlayStation 5の後方互換に対してPlayStation 4後方互換に対応したタイトルであればディスク版でもダウンロード版でもPlayStation 5でそのままプレイ可能だと公表していました。当たり前ですがディスクタイトルはディスクドライブ搭載モデルのみ起動が可能です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 37.0.1vvctre 37.0.2をリリースしていました。マルチプレイのエラーメッセージの変更(37.0.1)や音声の不具合修正(37.0.2)などが変更点です。


GameGaz Daily 2019.2.23

●ツイッターで、CelesteBlue氏がTheFloW氏のh-encoreで利用しているカーネルexploitをh-encoreが対象としていない古いファームウェアに移植したmemecoreをリリースしていました。現在は3.60〜3.61向けのみですが、今後3.51、3.52、3.55、3.57向けのリリースが予定されています。

●Yifan Lu氏が、Vitaのキーを発見するに至ったいきさつの解説記事を公開していました。本人的には簡単に書いたつもりのようですが、私にはよく分かりませんので紹介だけにしときます。
dfa-back
調査のために身を投じて生け贄となり結果お亡くなりになったVitaのみなさまはこれだけいらっしゃるそうです。

●GitHubで、toxxic407氏がネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするためのHombrewストアアプリケーションps4-pkg-store 1.4をリリースしていました。サーチバー追加が変更点です。

●PSX-Placeで、lmn7氏がKaKaRoTo氏の開発したPCでPS3のHDDデータを操作できるPS3xportのGUI版ps3xport tool v1.1をリリースしていました。PS3のバックアップユーティリティから入手した既存のEDATファイルを自動で再インジェクトしたことやバグ修正などが変更点です。

●GitHubで、wally4000氏がWindows、MacとPSP向けのNintendo 64エミュレータDaedalusx64 v1.1.6をリリースしていました。オーディオのパフォーマンス改善のためにjob managerを改良したことなどが変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v3.7をリリースしていました。7.0.xのサポートやAtmosphereユーザー向けのペイロードリブートボタン追加などが変更点です。同時にszsに加えnxthemeフォーマットのカスタムテーマをSwitch上で直接インストールしたりすることができるユーティリティNxThemes Installer 1.3もリリースされています。

●rajkosto氏が、fusée geléeで使用するeMMCのコンテンツを復号するSwitchの本体ごとに固有の値として保存されているBIS keyをダンプするFusée Geléeペイロードbiskeydump v8をリリースしていました。7.0.0のTSECファームウェアのサポートが変更点です。

●Wiimm氏が、マリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v2.00a r7754をリリースしていました。wszst VR-CALなどの新コマンド追加などが変更点です。

●GitHubで、KranKRival氏がSwitchの『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』のインターフェイスを使いプレイできるファミコンゲームを簡単にインジェクトすることができるユーティリティNES ONLINE Game Injector Version 1.3M (3.5)をリリースしていました。昨年10月以降更新のないbodyXY氏のNES ONLINE Game Injectorの改良版になります。フォルダ名出力の不具合修正などが変更点です。

●Thurrottで、マイクロソフトの計画に詳しい人物の話として今年6月にアメリカロサンゼルスで開催される世界最大のゲームショウE3においてマイクロソフトが次世代Xboxのハードウェアについての発表を行うと報じていました。発売は2020年秋以降と言われており、E3では価格すら発表されないもののコードネームがAnacondaとLockhartと言われている次期Xboxの概要は明らかになりそうです。

●jeuxvideoで、マイクロソフトと任天堂は定期的に会合を重ねており、ゲーム分野での提携する方向で動いていることを伝えていました。昨日お伝えしたXboxアプリのNintendo Switch対応はこの流れの話のようです。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、macOSで利用できるPS3等のメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server Version 7.9.0と8.0.0-RC1をリリースしていました。フォルダを名称により非表示にする機能に対応したこと(7.9.0)や、7.9.0の変更に加えデータベースのクリーンアップで不要なファイルを削除するようにしたこと(8.0.0-RC1)などが変更点です。


GameGaz Daily 2019.1.30

●GitHubで、toxxic407氏がネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするためのHombrewストアアプリケーションps4-pkg-store 1.3.2ps4-pkg-store 1.3.3をリリースしていました。PKGがたくさんあっても良いように背景が固定されたこと(1.3.2)やヘルプページの白背景にあった白文字URLを削除したこと(1.3.3)が変更点です。

●GitHubで、Blastrock氏がNoNpDrmの偽ライセンスやVita上でのpkg、ダウンロードコンテンツ、PSXの直接ダウンロード・アンパック化、インストールを行うことができるユーティリティpkgj v0.47をリリースしていました。LiveAreaのダウンローダーを使用するようにしたことや、テーマ/体験版インストールのサポートが変更点です。

●PSX-Placeで、Linuxを起動しているPS3でPS3専用カスタムGPUであるNVIDIA RSXでのハードウェアアクセラレーションに取り組んでいるRenéRebe氏が新しいビデオを公開したことを伝えていました。
今回はライブ配信をしたようです。

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v3.01をリリースしていました。NSPファイルにタイトルIDではなく特殊文字を含むタイトル名を使った場合にはそれを使うのを避けるようにしたことが変更点です。
4NXCI

●GitHubで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.4 r599をリリースしていました。ゲーム専用パッチをいくつか追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Mats氏がファーストパーソンシューティングゲーム『Half-Life(ハーフライフ)』をプレイするためのGoldSrcエンジン(Valveが開発したゲームエンジン)互換のオープンソースエンジンXash3DをSwitchに移植したxash3d-switch v1.0.0をリリースしていました。タッチスクリーンが動作するようになったことやオーバークロック設定を追加したことなどが変更点です。