Status Monitor Overlay一覧

GameGaz Daily 2023.12.10

●GitHubで、Nazky氏がPS1のゲームをPS4とPS5へインストールできる形式に変換することができるユーティリティPSX2PS4-GUI 0.1.0をリリースしていました。

●GitHubで、Nazky氏がPS1ゲームのゲームIDを検索、表示することができるWindows向けユーティリティPSXRF 0.0.2をリリースしていました。より多くのPS1ゲームをサポートしたことが変更点です。

●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 1.0.1.4をリリースしていました。オプションウィンドウのNumericUpDownコンポーネントでの数値入力の上限改善などが変更点です。

●GitHubで、CyB1K氏がPS4のフェイクパッケージファイルを作成するためのWindows向けユーティリティPS4-Fake-PKG-Tools-3.87 v6.0.0をリリースしていました。ベースpkgリビルト時にキーストーンがプロジェクトから削除されないようにしたことが変更点です。

●X(旧ツイッター)で、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v1.0.9をリリースしていました。コードの改良や不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo Switchでオーバーレイ表示を実現するTeslaを使いコアごとのCPU使用率やCPU/GPU/RAMのクロック周波数、RAMの割当量などをリアルタイムに表示することができるオーバーレイメニューStatus Monitor Overlay 1.0.2をリリースしていました。configにbattery_avg_iir_filterとbattery_time_left_refreshrateのキーを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、TooTallNate氏がNintendo Switch向けHomebrewをJavaScriptを使って開発するためのフレームワークnx.js v0.0.24をリリースしていました。

●GitHubで、Pubby氏がファミコン向けHomebrewゲーム開発用プログラミング言語NESFab 1.3をリリースしていました。ISA=legalにしてコンパイラをビルドすると、パフォーマンスは落ちるものの合法的な命令のみを生成する NESFab実行可能ファイルを生成するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Team-Kodiがマルチプラットフォーム向けメディアプレーヤー(旧名称XBMC)Kodi 21.0b2-Omegaをリリースしていました。プラットフォームの修正などが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 13.8.1のソースコードをリリースしていました。一部デバイスでのトランスコードの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、jeroendev-one氏がLinuxまたはWindows上でLinux環境を構築するWSL2(Windows Subsystem for Linux)で動作させることができる、PS5のゲームファイルをダンプするためのPythonスクリプトps5-game-file-dumperをリリースしていました。

●GitHubで、MakeMHz氏が初代Xbox用のMODチップProject Stellarで利用する、Xbox BIOSをリバースして開発されたMODチップファームウェアStellarOS(stellar-recovery) v1.3.0をリリースしていました。USBコントローラーサポートのコードを完全リライトしてXbox Oneコントローラーをサポートしたことなどが変更点です


GameGaz Daily 2023.11.12

●GitHubで、Master-s氏がTopMenu.rco、Notification.rco、Settings.PkgInstaller.rcoのrcoファイルを編集することができるWindows向けユーティリティCXMLDecompilerRCO 1.0.0をリリースしていました。

●X(旧ツイッター)で、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v0.0.4をリリースしていました。’Known’ ‘Unknown’の一時エラー追加などが変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo Switchでオーバーレイ表示を実現するTeslaを使いコアごとのCPU使用率やCPU/GPU/RAMのクロック周波数、RAMの割当量などをリアルタイムに表示することができるオーバーレイメニューStatus Monitor Overlay 1.0.1をリリースしていました。Fullモードで実際の周波数やターゲット周波数などを非表示にできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switchで使われている各種フォーマットのファイル(NCAやXCIなど)をWindows/Linux PCにマウントして、ファイルの検索や展開などを行うこともできるようにするユーティリティFuse-Nx v1.1.1をリリースしていました。CIの修正が変更点です。

●GitHubで、Blitter Studioチームのmidwan氏がRaspberry PiやmacOS/ Linux向けのAmigaエミュレータamiberry Latest Preview Buildをリリースしていました。cppワークフローファイルをmasterブランチと同期させたことなどが変更点です。

●GitHubで、 AntonioND氏がNintendo DS向けHomebrew開発のためのソフトウェア開発キットBlocksDS v0.10.0BlocksDS v0.10.1BlocksDS v0.10.2をリリースしていました。デフォルトのmakefileがツールチェーンの現在のパスに依存しないようにしたことやNitroFSの不具合修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2023.11.11

●X(旧ツイッター)で、BwE氏がPS5のSSDやTPM、RAM、SSDコントローラーなどを診断してどのハードが故障しているのかを調べることができるユーティリティBwE PS5 Code Reader v0.0.3をリリースしていました。エラーのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1699576503をリリースしていました。

●GitHubで、sahlberg氏がPS1ゲームのディスクイメージからディスクIDやゲームタイトルを自動で検出し、カバー画像も自動でダウンロードした上でCDDAトラックをATRAC3フォーマットに変換、EBOOTファイルにインジェクトしてPSPおよびPS3で起動できるよう変換することができるPythonで開発されたユーティリティpop-fe v1.7をリリースしていました。動作しなかった300本近くのゲームの修正などが変更点です。

●GitHubで、ShendoXT氏がPlayStation 1のメモリーカード(仮想含む)を編集することができるWindows/macOS向けユーティリティMemcardRex 3e3b430をリリースしていました。実験的にmacOS版をビルドして配布しています。今回Windows版はありません。

●X(旧ツイッター)で、notnotzecoxao氏がFree PascalによるWindows向けのPS4エミュレータfpPS4で『Bloodborne』の音楽が再生できるようになったと報告していました。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo Switchでオーバーレイ表示を実現するTeslaを使いコアごとのCPU使用率やCPU/GPU/RAMのクロック周波数、RAMの割当量などをリアルタイムに表示することができるオーバーレイメニューStatus Monitor Overlay 1.0.0をリリースしていました。PCBとSoCの温度が入れ替わっていた不具合の修正や設定ファイルの実験的な導入などが変更点です。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理するだけでなくconfig.iniを利用して構成をカスタマイズすることもできるTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlay 1.4.6をリリースしていました。ユーザーガイドの導入などが変更点です。

●GitHubで、devkitProチームのWinterMute氏がWii UのAromaに対応したrpx/rplのHomebrewを開発するための開発者向けユーティリティWUT 1.4.0をリリースしていました。nfcに初期ヘッダーを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.10.9-pre1をリリースしていました。プラグインのインストール数カウントに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、 jpd002氏がWindows/ macOS/ UNIX/ Android/ iOSとウェブブラウザ向けPS2エミュレータPlay! 0.63をリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary experimentalを更新していました。不要なgotoステートメントやコメントなどを削除したことなどが変更点です。