Ludo一覧

GameGaz Daily 2022.1.2

●GitHubで、bucanero氏がPS4のセーブデータのマウントや復号、コピーやSaveWizardコードの適用を行うことができるユーティリティApollo PS4(Apollo Save Tool) v0.5.0Apollo PS4(Apollo Save Tool) v0.6.0をリリースしていました。v0.5.0はApollo PS4としての初リリースバージョンで、v0.6.0では自動セーブマウントパッチやオフラインアカウントアクティベーションに対応する機能などが追加されました。

●PSX-Placeで、TeamFAPSがPS Vitaの市販機にテストキットのファームウェアをインストールすることでデバッグ機にコンバートすることができるユーティリティCEX2DEX v1.0をリリースしたことを伝えていました。まだ完全に調整できていないため3.60のみしか動作せず、PS Vita TV向けの調整もできていないためPS Vitaのみ使えます。
ps_vita_qa_mini_settings

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii Uに他のゲーム機用のBluetoothコントローラーをWii U Proコントローラーと同じようにペアリングして接続することができるユーティリティBloopairのTiramisuバージョンBloopair v0.5.0-tiramisu2をリリースしていました。ブラウザexploitからTiramisuを走らせるとBloopairが正常に動作しない不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏がWii Uのコントローラーが勝手に動いてしまう「ドリフト問題」を解消することができるユーティリティFix You Stick(fixyoustick) 20220101-114854をリリースしていました。自動でビルドするNightlyビルドで安定版ではありません。Tiramisu対応したようです。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.53.2をリリースしていました。B4DSモードでのDSiウェアサポートタイトルサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v23.4.0をリリースしていました。TWLMenu++ Virtual ConsoleにColecoVision、Sord M5、SEGA SG-1000、WonderSwan、Neo Geo Pocketの5つのコンソールを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 22.01.01をリリースしていました。タマゴを孵化させるのにかかる時間(ハッチカウンター)の正当性チェックの追加などが変更点です。

●GitHubで、Laf111氏がNintendo Wii U向けのFTPサーバーアプリケーションWiiUFtpServer V8-0をリリースしていました。ネットワークオーバーフロー回避のためマルチスレッド版を1接続毎に1スレッド(最大8)にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームLudo v0.16.12をリリースしていました。アップルの公証の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.12.15

●ツイッターで、LightningMods_氏が管理者権限で動作するPS4向けのファイルエクスプローラアプリケーションPS4 Xplorer v1.33をPS4向けのHomebrewストアPKG Zoneでリリースしたことを伝えていました。PKG Zoneへアクセスしてみましたが、まだv1.32のままでした。初めて使うブラウザでも同じだったのでキャッシュが効いてしまっていたわけではないはずですが、そのうち更新されると思います。9.00へ対応したことが変更点です。オリジナルを開発したLapy05575948氏からはリリースされていませんが、本人がストアからの提供のためにLightningMods_氏へ提供しているようです。
[追記 16:53]
PKG ZoneでPS4 Xplorer v1.33に差し替わっているのを確認しました。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がPS4 exploit hostサイトps4-exploit-host(Karo Host)にGoldHEN2.0bでPCなどのデバイスを使わずにペイロードを送り込むことができる9.00用ホストを追加したと発表していました。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がWi-Fiモジュール基板ESP8266でPS4をJailbreakするためのファームウェアKaro Hosts ESP8266のアップデートをリリースしていました。672Mixと900Goldを追加したことが変更点です。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がPS4をAndroidに接続することででインターネット接続なしにPS4をハックすることができるAndroid向けホストサーバーアプリケーションxploitserver-All Karo Hosts 14.12.2021をリリースしていました。

●GitHubで、xXxTheDarkprogramerxXx氏がPS4でUSBドライブからファイルをコピーしたりシステムBGMをコピーして変更したりなどPS4モディファイのための操作を行うことができるユーティリティPS4 PluginX V1をリリースしていました。PS3向けだったPluginXからインスパイアされたPS4版PluginXを目指すそうです。
PS4 PluginX

●ツイッターで、SonysNightmare氏がPS4の9.00でペイロードをPS4へインジェクトすることができるWindows向けユーティリティPAYLOAD LOADER 9.00をリリースしていました。
PAYLOAD LOADER

●GitHubで、 JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 9.2をリリースしていました。カスタムランチャーでのUMDゲームのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、KuromeSan氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker StudioのプロジェクトをVitaのHomebrewとしてエクスポートするためのユーティリティGayMaker 1.7.7をリリースしていました。YYCなしでシェーダーをコンパイルすると問題を起こす不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、KuromeSan氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker StudioのプロジェクトをPS4向けにPKGで出力することができるユーティリティGayMaker Studio V1.2.1をリリースしていました。YYCなしでシェーダーをコンパイルすると問題を起こす不具合の修正が変更点です。

●Ryujinxチームが、Windows/Linux向けNintendo SwitchエミュレータRyujinxの2021年11月の開発進捗状況リポートを公開していました。シェーダーの改善やどうぶつの森amiiboカード第5弾追加のamiiboアップデートなどが行われたようです。

●任天堂が、12月16日の午前10時にインディーゲームの紹介映像「Indie World 2021.12.16」を公開すると発表していました。

●Gamesindustry.biz Japan editionで、Googleが2022年中にモバイルゲームマーケットプレイスGoogle PlayのゲームアプリをWindowsデバイスでプレイできるようにすると発表したことを伝えていました。マイクロソフトとの協業ではなくGoogle側が開発したシステムで、Windows 10以上のPCでAndroid向けタイトルをストリーミングではなくローカルで実行できるようにするものになります。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームLudo v0.16.11をリリースしていました。OpenGLライブラリGLFWの更新やコアのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS v4.2ColecoDS v4.2aをリリースしていました。スーパーアクションコントローラーのボタンマッピングに対応(v4.2)したことやオーバーレイのサポート(v4.2a)などが変更点です。

●GitHubで、Al-Azif氏がOpenOrbis Toolchainを利用して開発する際のPS4開発者向けベースパッケージツールPS4 Skeleton v1.0.2をリリースしていました。コード削減のためにライブラリを静的にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Al-Azif氏がPS4のコントローラーの振動テストを行うためもユーティリティPS4 Vibe v1.0.2をリリースしていました。libLogを静的にしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2021.10.23

●PlayStation.Blogで、PlayStation 5とPlayStation 4で発売予定のタイトルを紹介する映像配信イベント「State of Play」を日本時間10月28日(木)午前6時より放送すると発表していました。

●9to5macで、Appleの音楽聴き放題サブスクリプションサービスApple Musicが近日中に「ゲーム機」に対応する可能性があると伝えていました。「ゲーム機」は現時点でApple TVアプリが提供されているPS5、PS4、Xbox SeriesX|S、Xbox Oneと予想されています。

●GitHubで、Paliverse氏がPS5のコントローラーDualsenceをWindows PCでXbox360コントローラーとDualShock 4にエミュレートした上でアダプティブトリガーをサポートすることができるようにするユーティリティDualSenseX 1.4.1をリリースしていました。コントローラーとの通信でlocalhost UDPに対応したことが変更点です。

●GitHubで、bucanero氏がVitaにオリジナルpkgをインストールしたり、NoNpDrmの偽ライセンスを使いpkgファイルをVitaに直接ダウンロード/アンパックしたりすることができるユーティリティpkgiをPS3に移植したPKGi PS3 v1.2.2をリリースしていました。マルチプロトコルファイル転送ライブラリlibcurlにネットワーク関連コードを移行したことやTLS v1.2によるHTTP/ HTTPS/ FTP/ FTPSリンクのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、iUltimateLP氏がNintendo Switchからスクリーンショットをスマートフォンなどにネットワーク経由で簡単に転送することができるユーティリティNXGallery 2.0.0をリリースしていました。
NXGallery1
NXGallery2

●GitHubで、dezem氏がSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCI、XCZをインストールすることができるユーティリティAtmoXL-Titel-Installer 1.5.5をリリースしていました。ワーニングまたはインストール完了で音を出すか出さないかを設定できるようにしたことなどが変更点です。

●GBATempで、xerpi氏がNintendo WiiでUSBゲームコントローラーをWiiリモコンに偽装することができるIOSモジュールfakemote v0.1.0[Beta 1]をリリースしていました。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.5r1196をリリースしていました。MODチップWiikey Fusionでのクリーンブートの修正などが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームLudo v0.16.9とUIを変更したLudo v0.16.9-altuiをリリースしていました。コアのアップデートが変更点です。

●GitHubで、Rubberduckeycooley氏が『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 』海外版(iOS/Android版)のデコンパイル版をWindowsに移植したSonic-1-2-2013-Decompilation v1.3.0をリリースしていました。モバイルメインメニューの追加や2P対戦の追加などが変更点です。

●GitHubで、Rubberduckeycooley氏がセガの横スクロール型アクションゲーム『SONIC CD』(ソニック・ザ・ヘッジホッグCD)のデコンパイル版をWindowsに移植したSonic-CD-11-Decompilation 1.3.0をリリースしていました。mod APIの拡張やバグ修正などが変更点です。

●Xbox Wireが、10月のXboxアップデートでXbox Series Xの4Kダッシュボードへの対応やディスプレイ・本体・コントローラーの明るさを落とすXboxナイトモードの機能などを追加すると発表していました。