FCE Ultra GX一覧

GameGaz Daily 2022.6.16

●Try Hard Guidesで、ソニーがPlayStation 5向けの”Pro”コントローラーを近く発表すると伝えていました。Try Hard Guidesが入手した情報は「匿名の情報筋」からというもので、コントローラーのコードネームは”Hunt”。プロトタイプコントローラーの写真では外観は大筋でDualsenseと同じですが、最も大きく異なるのはアナログスティックの下にボタンがあり、アナログスティックが取り外し可能な仕組みになっていることです。アナログスティックを操作しているかのように勝手に動いてしまうドリフト問題が万が一発生しても、スティックだけ入れ替えれば解決できることになります。その他、トリガーボタンの押し込みを任意の位置で固定できるトリガーストップなどサードパーティ製コントローラーで人気のあった機能が盛り込まれるようです。

●engadgetで、ソニーがPS5のゲーム映像の編集ができる無料アプリ『Share Factory Studio』(シェアファクトリースタジオ)のアップデートで“Bits”と呼ばれるTik-Tokライクな短いゲームプレイビデオを作成する機能を追加したことを発表したと伝えていました。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-06-15をリリースしていました。最新vitaGLでのコンパイルの修正などが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏がNintendo Wii UでUSBドライブにvWiiゲームを保存していた場合Wii Uメニューに移動する度にフォーマットを求められる事態を回避するためWii UではそのUSBドライブを非表示にすることができるユーティリティUSBHide 1.2をリリースしていました。2つのUSBデバイスの同時切り替えをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、ohhsodead氏がPS3とXbox 360のMODデータやゲームのセーブデータやHomebrewなどのデータ表示やダウンロード、FTP機能を使い直接PS3やXbox 360にインストールすることができるWindows向けユーティリティArisen Mods Beta v2.2.1をリリースしていました。なんだかよく分かりませんが、名称がModioXからModioになってNeoModsXに変わったところで今度はArisen Modsになりました。名前以外変わったところはなさそうです。

●GitHubで、Veritas83氏がCRC32のハッシュ値を計算するためのライブラリをPS2に移植して計算できるようにしたVTSPS2-CRC32 Latest development buildをリリースしていました。

●GitHubで、Veritas83氏がhttp://hbdl.vts-tech.org/からPS2 HomebrewのelfファイルをダウンロードすることができるPS2向けHomebrewダウンローダーVTSPS2-HBDL Latest development buildをリリースしていました。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.37xemu v0.7.38xemu v0.7.39をリリースしていました。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 11.1.1.1をリリースしていました。Patreonでの配布で一般配布はされていません。データベース更新に失敗する不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、OPL Development TeamがPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.2.0-Beta-1895-4a1e95eをリリースしていました。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのファミコンエミュレータFCE Ultra GX 3.5.2をリリースしていました。ベースを最新のFCEUX 2.6.4にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、 dborth氏がニンテンドーWii向けのスーパーファミコンエミュレータSnes9x GX 4.5.3をリリースしていました。ベースを最新のSnes9xにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのGBA/GBC/GBエミュレータVisual Boy Advance GX 2.4.6をリリースしていました。最新のdevkitPPC/libogcでコンパイルしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2021.3.24

●GBATempで、Kartik(hax0kartik)氏がNintendo 3DSの入力を担当しているHIDモジュールを置き換えてZL/ZRボタンのリマッピングにも対応することができるカスタムモジュールrehid v1.0をリリースしていました。GitHubから最新版をダウンロードしたzipファイルを解凍して/luma/titlesへコピーし、microSDのルートにrehidフォルダを作成、リマッピング設定ファイルであるrehid.jsonrehidフォルダへコピー、ゲームパッチを有効にすることでボタンリマッピングできます。
rehid.jsonは以下のように記述します。
【例1】XとYの入れ替え

{
"remappings":[
{"get":"X", "press":"Y"},
{"get":"Y", "press":"X"}
]
}

【例2】キーコンポを1つのボタンに割り当て

{
"remappings":[
{"get":"R+L", "press":"START"},
{"get":"Y", "press":"A+X"}
]
}

●GitHubで、 OSM-Made氏がバックグランドで動作するPS4向けのFTPアプリケーションOrbisFTP v1.0をリリースしていました。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3/PSPのISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにISOをPS3へインストールできるPKGに変換するWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker v2.2.0をリリースしていました。右クリックでのコンテキストメニュー(ゲームのリストからの削除やタイトルリネーム)追加などが変更点です。

●ツイッターで、Joonie86氏による報告でSiSTR0氏がPS4の5.05/ 6.72/ 7.0x/ 7.55向けのオールインワンペイロードGoldHEN v1.1では設定などの不具合が修正されるようだと伝えていました。ダウンロードリンクがないのでまだリリース自体はされていないようです。

●GitHubで、Joel16氏がニンテンドー3DS向けのGUIファイルマネージャー3DShell v5.1.0をリリースしていました。ディベロッパオプションが無効の場合NANDアクセスをブロックするようにしたことなどが変更点です。

●IGN Japanで、マイクロソフトがXbox Liveの名称をXbox Networkに変更すると正式に決定したと伝えていました。月ごとに提供される無料のゲームプレイやオンラインプレイのためのサブスクリプションサービスXbox Live Goldと区別するための名称変更です。Xbox NetworkはXboxでの基本的なオンラインサービスのことを指すことになります。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのファミコンエミュレータFCE Ultra GX 3.5.1をリリースしていました。WiiクラシックコントローラーでL+R+START同時押しでメニューへ戻るようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、 dborth氏がニンテンドーWii向けのスーパーファミコンエミュレータSnes9x GX 4.5.2をリリースしていました。WiiクラシックコントローラーでL+R+START同時押しでメニューへ戻るようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのGBA/GBC/GBエミュレータVisual Boy Advance GX 2.4.5をリリースしていました。WiiクラシックコントローラーでL+R+START同時押しでメニューへ戻るようにしたことなどが変更点です。

●GitHbで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v2.1をリリースしていました。スクリーンスケーリングの改良などが変更点です。

●WaluigiWare64氏が、Apple Siliconを搭載したM1 Mac向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDS 0.9.1 beta for ARM64 macOSをリリースしていました。


GameGaz Daily 2021.2.7

●Xda-developersで、SwitchrootチームのByLaws氏がAndroid 10ベースのカスタムROM LineageOS 17.1のNintendo Switch版switchroot Android 10をリリースしていました。Android TVベースのビルドで Joy-ConやProコントローラーもサポート、OTAアップデートにも対応しています。

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate – CTCaer mod v5.5.4 & Nyx v1.0.0をリリースしていました。Mariko Warmboot Storage (MWS)での使いやすさ向上(SDカードにMWSキャッシュが存在しない場合起動を続けるとスリープモードが無効になる、と通知される)などが変更点です。NyxではPartition Managerでトータル4GB〜12GBのリサイズemuMMCを選択できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、duckbill氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 225をリリースしていました。MTP保存データのリストアに関する不具合修正が変更点です。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.0.0AIO-switch-updater 2.0.1をリリースしていました。cheatslips.comからのチートコードダウンロードに対応したこと(2.0.0)やHekateをインストールするかを尋ねられたときにクリックできなくなる不具合の修正(2.0.1)などが変更点です。

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースにオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v2.0.4をリリースしていました。Hekateのアップデートが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのSketchMaster2001氏がWiiConnect24のサードパーティによる代替サービスRiiConnect24を簡単にインストールするためのWindows向けユーティリティRiiConnect24 Patcher v1.4.0.3-v1.1.1をリリースしていました。昨日の記事に書いたRiiConnect24 Patcher v1.4.0.4(v1.4.0.3/v1.1.1)の表記をわかりやすくして再リリースしただけのようです。これでWindows版とUnix版のバージョンを並列する形のバージョン表記になりました。

●PSX-Placeで、cyberdev氏がePSP向けカスタムファームウェア6.61 AdrenalineにPSPへの互換性向上とPSP-1000のXMBユーザーインターフェース(OrbisPSP OS)を追加した非公式MOD版Adrenaline Mod v7 OrbisPSP OS Edition v1.01をリリースしていました。
[追記]
Adrenaline Mod v7 OrbisPSP OS Edition v1.02がリリースされています。

●GitHubで、theheroGAC氏がPS Vitaに9種類(mgba/ vicevita/ uae4all/ scummvm/ Genesis Plus Vita /zxvita/ DaedalusX64 /psnes/ pfba)のエミュレータをまとめてインストールすることができるユーティリティPSVITAEMUINSTALLER 1.05をリリースしていました。全エミュレータのアップデートとコードのリフレッシュが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がVita向けのAdrenaline、pkgj、Autopluginを簡単にインストールしてくれるユーティリティAuto Installer vpk v1.25をリリースしていました。Adrenaline Mod v7 OrbisPSP OS EditionとPSVITAEMUINSTALLER 1.05の追加が変更点です。

●GitHubで、JeffRuLz氏が『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 』海外版(iOS/Android版)のデコンパイル版をnew3DSに移植したSonic-1-2-2013-Decompilation new 3DS v1.1.1.1をリリースしていました。ciaビルド版でデータフォルダモードが動作しなかった不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、 dborth氏がニンテンドーWii向けのスーパーファミコンエミュレータSnes9x GX 4.5.1をリリースしていました。SD2SP2 / SD Geckoの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのファミコンエミュレータFCE Ultra GX 3.5.0をリリースしていました。SD2SP2 / SD Geckoの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、dborth氏がニンテンドーWii/GameCube向けのGBA/GBC/GBエミュレータVisual Boy Advance GX 2.4.4をリリースしていました。SD2SP2 / SD Geckoの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Chrscool8氏がNintendo Switchの/switchフォルダ以下にある.nro(Homebrew)ファイルのスキャンや情報表示、削除やリネームなどのファイル操作、アプリ毎に任意にコメント追加したりなどを行うことができるHomebrewアプリケーションユーティリティHomebrew Details v1.0をリリースしていました。全面刷新されています。
Homebrew Details_1

Homebrew Details_2

Homebrew Details_3

Homebrew Details_4

Homebrew Details_5

●GitHubで、ELY3M氏がFusée GeléeペイロードをAndroidにUSB接続したSwitchで起動するためのペイロードランチャーNXloader103 hekate-5.5.4をリリースしていました。hekate – CTCaer mod v5.5.4のペイロード追加が変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 43.2.0をリリースしていました。プラグイン関数追加などが変更点です。