webMAN Classics Maker一覧

GameGaz Daily 2022.8.11

●NintendoLifeで、Nintendo Switchでは同時に最大2000までしかゲームを表示することができない仕様になっていると伝えていました。十分な数に聞こえるが体験版を数多く所有している場合は意外と早く到達する数字だとしています。2000を超えて表示されないゲームがある場合、実は表示されていないものは再ダウンロードすることもできません(既に所有していることになっているため)。いずれかの表示されているゲームを消して2000の数の枠内に収めれば表示されていなかったゲームが再び表示されるそうですが、体験版を消した場合その体験版は二度と手に入らなくなる可能性があるので注意が必要です。

●GitHubで、RocketRobz氏がNintendo DS/DSi向けのフルアクセスファイルブラウザGodMode9i v3.3.1をリリースしていました。全て選択の方法説明をオンスクリーン表示する機能追加などが変更点です。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3/PSPのISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにISOをPS3へインストールできるPKGに変換するWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker 3.0.0-beta3をリリースしていました。Python 3のシステムコール廃止などが変更点です。

●GitHubで、botatooo氏がValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.0.4-67426af-preをリリースしていました。通知表示 API 追加が変更点です。
[追記]
decky-loader 6404087-preがリリースされました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。一度に複数をスレッドの読み込み/保存をしないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、piratesephiroth氏がWiiのISOファイルをWii UのバーチャルコンソールとしてインストールできるようにするWiiVC Injector Scriptの後継となるWindows向けユーティリティTeconmoonWiiVCInjector v3.0.16をリリースしていました。nincfg.binの言語選択の不具合修正が変更点です。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220810をリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.6.18

●Ko-fiで、SiSTRo氏がPS4の5.05/ 6.7x/ 7.0x/ 7.5x/ 9.00向けのオールインワンペイロードGoldHENの新ベータバージョンGoldHEN v2.3b1 [wip]をリリースしていました。寄付サイトKo-fiでのリリースなので、協力者向けにベータ版を配布してテストを行っていることになります。

●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるマルチデバイス(Windows/Linux/macOS/Android)向けユーティリティDirectPackageInstaller 6.1.4をリリースしていました。Android版追加やデコンプレッサーの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3/PSPのISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにISOをPS3へインストールできるPKGに変換するWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker 3.0.0-beta1をリリースしていました。全体的なコードのリファクタリングやマニュアルpkg生成での不具合修正などが変更点です。

●PSX-Placeで、VTSTech氏がPS2のバックアップをCHDやZSOの圧縮形式に変換することができるWindows向けユーティリティPSXiSO Compression Tool 0.1-R4をリリースしていました。CSOのサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-06-17をリリースしていました。シェーダーコンパイラリリースを復元したことやコミュニティキーマップ追加などが変更点です。

●GitHubで、Veritas83氏がhttp://hbdl.vts-tech.org/からPS2 HomebrewのelfファイルをダウンロードすることができるPS2向けHomebrewダウンローダーVTSPS2-HBDL Latest development buildをリリースしていました。

●Xbox Wire Japanで、6月のXboxアップデートで事前に見るとネタバレに繫がるけれどヒントが欲しい人のために便利な 「秘密の実績」 の詳細を取得前に見る機能を追加したことを発表していました。


GameGaz Daily 2022.6.15

●Logic-Sunriseで、Markus95氏がSwitch版『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』のZebraEngineエミュレータを活用しセガサターンのバックアップISOファイルをNintendo Switchで動作するNSPファイルにhactoolなど複数のアプリケーションを使って変換することができるWindows向けのバッチスクリプトCreate Saturn NSP v1.1をリリースしたことを伝えていました。ブートロゴを作成できない不具合の修正や英語とフランス語の言語設定メニューの追加などが変更点です。

●GitHubで、yellows8氏がNintendo SwitchでHomebrewを起動することができるSwitch Homebrew Launcher(nx-hbmenu) v3.5.1をリリースしていました。14.0.0以降での温度表示の不具合修正や言語テキストの更新、最新のlibnx v4.2.1でのビルドが変更点です。
なお、Atmosphère 1.3.2がアップデートされ、同梱されてるnx-hbmenuがv3.5.1に差し替わりました。

●GitHubで、carcaschoi氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットShallowSea v2.11.2を14.1.2対応として公開していました。中身は以前と変わっていません。

●GBATempで、Gamemaster1379氏がGBAやNES、SNES、N64などのレトロゲームのセーブデータをJavaScriptを使用して解析しバーチャルコンソールやエミュレータなどへインジェクトするために変換を行うことができるセーブファイルマネージャーSaveAIOをリリースしていました。

●GitHubで、 Roet-Ivar氏がwebMAN MODをインストールしたPS3でPS1/PS2/PS3/PSPのISOをマウントして直接XMBから起動できるようにするためにISOをPS3へインストールできるPKGに変換するWindows/Linux向けユーティリティwebMAN Classics Maker python-3 port RC3をリリースしていました。Python 3への移植版のテストリリースで、バグ修正が変更点です。

●GitHubで、Stella Teamのsa666666氏がWindows/macOS/Linux等のPC向けAtari 2600エミュレータStella 6.7のLinux版の一部を差し替えリリースしていました。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 11.1.1.1のソースコードをリリースしていました。
[追記]
Universal Media Server 11.1.0がリリースされました。プレイリストAPIの拡張などか変更点です。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.33をリリースしていました。
[追記]
xemu v0.7.34xemu v0.7.35xemu v0.7.36がリリースされています。

●Tahlreth氏が、Xbox開発者モードで動作するPS2エミュレータAetherSX2 for UWPをリリースしていました。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220615をリリースしていました。