CERBIOS一覧

GameGaz Daily 2023.1.30

●GitHubで、ONEluaチームがPS VitaのeCFW向けオリジナルメニューONEMenuをVitaのLiveareaの代わりとして利用できるようVitaへ移植したONEMenu for PSVita v3.18をリリースしていました。3.74のサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、ONEluaチームがPS Vitaでアニメをダウンロードして視聴することができるユーティリティAnimeDownloader v1.04をリリースしていました。左右にスクロールできるお気に入りの追加などが変更点です。

●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG cheats_ps4を更新(29-01-2023)していました。チートの追加が変更点です。

●GitHubで、Master-s氏がPS5と同一のローカルネットワーク上にあるPCからPS5のアップデートを無効化することができるWindows向けユーティリティPS5 disable updates(PS5update) 1.0.0をリリースしていました。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードにインストールしてPS2で起動させることでHomebrewやバッグアップの起動が可能になるFree McBoot (FMCB)のカスタムインストーラーFreeMcBoot-Installer latestを更新していました。インストーラのみEXFATをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、israpps(El_isra)氏がPS2の内蔵HDDにゲームを簡単な操作でインストールするためのWindows向けユーティリティHDL Batch Installer v3.4.3 – Revision 0をリリースしていました。インストール済みゲームリストのアルファベット順並び替えに対応したことなどが変更点です。

●Delta Islandで、Xrider_74氏がRaspberry Pi Picoを使ったPS1用の光学ドライブエミュレータ(ODE) Picostationをベースにした光学ドライブエミュレータDeltaStationのプロジェクトを公開していました。

●GBATempで、KazushiMe氏がNIntendo SwitchのCPUやGPU、DRAMをオーバークロックで動作させることができるユーティリティSwitch-OC-Suite 1.4.1をリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI480をリリースしていました。BMP画像のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii Uに他のゲーム機用のBluetoothコントローラーをWii U Proコントローラーと同じようにペアリングして接続することができるユーティリティBloopair v0.6.1をリリースしていました。Switchのコントローラーの右スティックでユーザーキャリブレーションデータが正しく読み込めるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をLinuxやPSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230129071720をリリースしていました。

●xbinsで、Team CerBiosが初代Xbox(Xbox V1.0 -1.6のみ)向けのカスタムBIOS CERBIOS V2.2.1 Betaをリリースしていました。分割ISOが正常に動作しない不具合の修正が変更点です。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式版Movian v5.0.733をリリースしていました。ただし v5.0.733になったのはAndroid版のみです。更にmacOS版はMovian v5.0.723から変わっていません。AV1ビデオコーデックのサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、SirMangler氏がWindows/macOS/Android向けのGamecube/WiiのエミュレータDolphinをXboxの開発者モード(Dev Mode)で動作するようUWP(ユニバーサル Windows プラットフォーム)環境へ移植したDolphin Emulator for UWP – 1.12 (BETA)をリリースしていました。最新のdolphin dev リビジョン(5.0-18410)へのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1981年1月にTexas Instrumentsが発売したコンピュータTI-99/4AをエミュレートするNintendo DS/DSi向けエミュレータDS994a v0.8をリリースしていました。DSK2のサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、FCEUXチームのzeromus氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新(2023-01-29T17:32:47.0000000Z)していました。


GameGaz Daily 2023.1.4

●GitHubで、Master-s氏がPS5とPS4にpkgファイルをFTPで転送することができるWindows向けユーティリティPS5-PS4PKGSender v1.0.2をリリースしていました。Delete PKGボタンの追加が変更点です。
PS5-PS4PKGSender_v102

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.1.7をリリースしていました。

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v1.13をリリースしていました。ダウンロード済みタイトルを復号化するためのツールメニューバー追加が変更点です。

●GitHubで、windows-server-2003氏がnew3DS向けのYouTubeクライアントアプリケーションThirdTube v0.5.2をリリースしていました。ThirdTube.ciaを開いたときにすぐクラッシュしてしまうことがある不具合の修正などが変更点です。

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux向けPSPエミュレータPPSSPP 1.14.4をリリースしていました。古いデバイスやドライバーについてのシェーダー互換性の修正などが変更点です。

●GBATempで、wavemotion氏がTexas Instrumentsが1981年1月に発売したコンピュータTI-99/4AをエミュレートするNintendo DS/DSi向けエミュレータDS994aを開発していることを発表していました。白黒しか表示されたかったものがやっとカラー表示できるようになり、現状33フレーム/秒した出ないが60フレーム以上出せる見込みはあるようです。TI-99/4Aはあまり聞かないコンピュータですが、wavemotion氏曰く「子供の頃の想い出を取り戻したいから」開発したそうです。リリースについては「まもなく」としています。
DS994a

●Superfury1氏が、昔のクラシックPCゲームを各種デバイス(PSP/PS Vita/Switch/Android/Wndows)でエミュレートし実行することができるユニバーサルPCエミュレーターUniPCemu build 2023/01/03 14:55をリリースしていました。BIOSブートROMブロックのプロテクトのための設定を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、AKuHAK氏がPS2のCD/DVDのEEPROMメンテナンスやアップデート、電子回路調整などを行うことができるWindows向けユーティリティPMAP v1.12をリリースしていました。

●Juan Carlos氏が、Windows/macOS/Linux向けのZx Spectrum、Amstrad CPC、MSX-1、SG-1000、Sega Master SystemエミュレータRetro Virtual Machine v2.1.2をリリースしていました。GX-4000追加などが変更点です。

●xbinsで、Team CerBiosが初代Xbox(Xbox V1.0 -1.6のみ)向けのカスタムBIOS CERBIOS V2.2.0 Beta Hybridをリリースしていました。CCI(Cerbios Compressed Image)形式の圧縮ファイルのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、michal4132氏がPS VitaでSpotifyの音楽を再生することができるSpotifyプレーヤーcspot_vita v0.2.8をリリースしていました。cspotコアに適合させたことが変更点です。

●GitHubで、Master-s氏がPS5とPS4のペイロード読み込みなどを行うためのWindows向けユーティリティPS5-PS4Tools 1.0.9をリリースしていました。以下のPS5ペイロード追加が変更点です。

PS5PM_v1.1
ftps5_bd-jb.elf
system_ex.elf.bin
update.elf.bin
preinst.elf.bin
system.elf.bin

●GitHubで、LightningMods氏がPS4向けのアプリケーションをダウンロード/インストールすることができるHomebrewストアPS4-Store 4.4(STORE Version: 2.4-V-2023-01-02T20:39:45)をリリースしていました。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii Uで複数のプラグインをロードすることができるバックエンドシステムNightly-WiiUPluginLoaderBackend-20230104-011401Nightly-WiiUPluginLoaderBackend-20230104-021853をリリースしていました。最新のELFIOに更新したことなどが変更点です。

●GitHubで、shadow2560氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをインストールする際にSDカードに配置するファイルをまとめて準備してくれるWindow向けユーティリティおよびバッチスクリプトswitch_AIO_LS_pack 4.6.0をリリースしていました。Hekate、DBI、AtmoXL-Titel-Installer、AIO_switch_updater、Haku33、Switch_90DNS_testerを最新版に更新したことが変更点です。

●ツイッターで、Ifaicompa氏がPS5のBD-JBでELFファイルを読み込むことができる利用できるBDのISOイメージファイルPS5 BD-JB ELF Loader v1.3をリリースしていました。

●ツイッターで、SCEJAが2022年12月のPS5月間販売台数が過去最多を記録し、累計販売台数が3000万台を超えたと発表していました。

●ファミ通.comで、ソニーが2023年1月5日から1月8日まで米国・ラスベガスで開催している電子機器の見本市CES 2023にて、2月22日発売予定のプレイステーション VR2(PSVR2)に『グランツーリスモ7』と『Beat Saber』が対応することを発表したことを伝えていました。『Beat Saber』の詳細については後日公開予定ですが、『グランツーリスモ7』については無償で配信されるアップグレードを適応することでPS VR2でプレイ可能になります。

●PlayaStation.Blogで、形状やサイズが異なる多様なアナログスティックキャップやボタンなどでコントローラーをカスタマイズできるPlayStation5用アクセシビリティコントローラーキット「Project Leonardo」を発表していました。
Project Leonardo


GameGaz Daily 2022.11.22

●VGChartzで、Nintendo Switchが発売前に開発コードネームとして呼称されていた「Nintendo NX」のロゴがオンラインで流出したことを伝えていました。NXは2015年3月期 決算説明会でWii Uの次世代機として発表されたゲーム機のコードネームで、『マリオカート8 デラックス』のプロトタイプの中にあったものが見つかったそうです。

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるペイロードランチャーRekado 5.1をリリースしていました。Android 13のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v1.10をリリースしていました。ダウンロード中のポーズボタンとキャンセルボタンを横並びに配置したことなどが変更点です。

●ファミ通.comで、2023年2月22日発売予定の『PSVR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版』の先行予約応募受付が開始されたが、応募応募条件が「ソニーアカウントでサインインしたPS5またはPS4で2021年11月1日から2022年10月31日までの期間に20時間以上のゲームプレイがあること」「ソニーアカウントがMy Sony IDとサインインID共通化されている」となっていることを伝えていました。一見さんでは応募できない、今から一見さんではない条件を作ろうと思ってもできないことから転売対策ですが、「PS5買おうと思っても買えなくてここ1年くらいゲームしてない」方は残念ながら予約ができません。

●xbinsで、Team CerBiosが初代Xbox(Xbox V1.0 -1.6のみ)向けのカスタムBIOS CERBIOS Beta V2.1.0 Betaをリリースしていました。XboxのV1.6リビジョンのサポート追加(これまではV1.5まで)などが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。残っているUWP構成をパージしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がWii/GameCube向けのニンテンドー64エミュレーターWii64/Cube64を改良したMOD版Not64 20221121をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v5.9StellaDS v5.9-fixをリリースしていました。一部ゲームでのレンダリングの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Universal-TeamのEpicpkmn11氏がNintendo 3DS向けのHomebrewを簡単にアップデートすることができるユーティリティUniversal Updater 3.2.6をリリースしていました。説即しているWi-Fiの電波強度インジケーターの追加などか変更点です。

●GitHubで、v-atamanenko氏がAndroid向けの3人称視点のシューティングゲーム『Mass Effect Infiltrator』をPS Vitaに移植したMass Effect Infiltrator – PSVita Port(masseffect-vita) v1.0をリリースしていました。Android版のゲーム本体(apkファイル)が必要です。

●Ryujinxチームが、Windows/Linux向けNintendo SwitchエミュレータRyujinxでSwitchでローカルワイヤレスプレイに対応しているゲームをオンラインでプレイすることができるldn_mitmをサポートしたため、AtmosphereのSwitchやldn_mitmを使っているRyujinxとの相互接続が可能になったと発表していました。