webMAN Mod一覧

GameGaz Daily 2022.2.6

●ツイッターで、lapy05575948氏がPS4のアイコン表示をワンクリックで変更することができるユーティリティIcon Mask 1.04をリリースしていました。2種類のマスク追加などが変更点です。
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1490055179441479680

●GitHubで、victorrjimenezz氏がPS4でHomebrewのPKGをPS4で直接リポジトリからダウンロード・インストールすることができるユーティリティPS4 Package Manager(4PT)のためのリポジトリを自分でホストするためのリポジトリを自分で構築するための4PT-RepositoryをGUI化したWindows/macOS向けユーティリティ4PT Repository GUI v1.10をリリースしていました。UI改善などが変更点です。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.37を更新したことを公表していました。CFWでのPSNアクセスに問題があったため1月27日のビルドから戻したそうです。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchタイトルの言語やリージョンをゲームごとにSwitch上で変更することができるユーティリティNX Locale Switcher v1.1.2をリリースしていました。ポップアップ画面のテキスト文字表示の間違いの修正が変更点です。

●GitHubで、darkxex氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.6.1(Nightly Build)をリリースしていました。オーバークロック機能の追加やデフォルトの字幕言語設定のサポートなどが変更点です。なお、darkxex氏はproconsule氏のフォークとして独自のリポジトリで同じものをNXMP v0.6.1_Dirtyとしてリリースしています。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 22.02.04をリリースしていました。『Pokémon LEGENDS アルセウス』のサポートなどが変更点です。

●IGN Japanで、GoogleのストリーミングサービスStadiaがブランド名を「Google Stream」に改称し、カプコンやBungieなど複数の企業と提携しストリーミング技術を他社にライセンス供与する計画を進めようとしていることを伝えていました。Business Insiderが独自ネタとして報道(契約者のみ記事閲覧可能)したもので、ゲームプラットフォームに縛られることなくエクササイズ器具メーカーのPelotonにも提携を持ちかけているようです。裏を返せばゲームのストリーミングサービスとしての展開は断念したことにもなります。


GameGaz Daily 2022.1.24

●ツイッターで、lapy05575948氏がPS4のアイコン表示をワンクリックで変更することができるユーティリティIcon Mask (beta) 1.01をリリースしていました。新UIやGoldHenの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.4.5-betaをリリースしていました。クエリウインドウのグループ検索でのルール更新などが変更点です。

●GitHubで、CyB1K氏がPS4のフェイクパッケージファイルを作成するためのWindows向けユーティリティPS4-Fake-PKG-Tools-3.87 v5をリリースしていました。PKGの容量制限をなくしたことか変更点です。

●ツイッターで、shiningami3(ScriptSK)氏がJailbreakしたPS4でチートファイルを読み込んでゲームをカスタマイズすることができるユーティリティMultiTrainer 1.1.6.0(Early Access)をリリースしていました。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.37を更新したことを公表していました。SegaCDスキャン機能のサポートが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 9.7 Rev 3をリリースしていました。カスタムランチャーのファイルブラウザにFTPクライアントを追加して他のPSPからファイルやフォルダのブラウズやコピーに対応したことが変更点です。

●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo SwitchのSDカードへのemuMMC用パーティション作成も可能なペイロードベースのファイルマネージャーTegraExplorer 4.0.1-hotfixをリリースしていました。13.2.1のPKG1を含んだ不具合修正版です。

●GitHubで、Kronos2308氏がNintendo SwitchのNANDメモリからCFWが存在したことを示す情報を完全に消去してハードウェアリセットをかけた状態にすることができるユーティリティHaku33 4.7をリリースしていました。画面が黒みになる不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、QuarkTheAwesome氏がNintendo Wii UでNTR CFWをインストイールした3DSの画面をリモートプレイの形で表示させることができるWii U向けユーティリティntrview 0.5をリリースしていました。Proコントローラーとクラシックコントローラーをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、jtothebell氏がレトロライクなゲーム開発ツールPICO-8で開発したゲームをプレイするための仮想ゲーム機PICO-8プレーヤーをSwitch/ 3DS/ Wii U/ PS Vita向けに移植したfake-08 v0.0.2.14をリリースしていました。拡張ユーザーRAMのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Mr-Smithy-x氏がPS4から同一ネットワーク上にあるサーバーとして機能しているAndroidデバイスに接続してブラウザからアクセスすることでJailbreakしてペイロードを読み込ませることができるAndorid向けユーティリティMi 1.0.0をリリースしていました。今まではベータ版やリリース候補版でしたがこれが正式リリース版となります。マルチペイロードに対応したことや再起動なしで別ポートで機能するようにしたことなどが変更点です。

●IGNで、先日公開されたNintendo Switchのシステムバージョン13.2.1 によってNintendo Switch OnlineのNintendo64の遅延やグラフィックの不具合を改善したようだと伝えていました。

●VGChartzで、「グランツーリスモ」シリーズ最新作『グランツーリスモ7』のPS5版のダウンロード版のファイルサイズは89.445GBと伝えていました。Day1パッチ(初日に適用されるアップデートパッチ)の分は除いて90GB近くあるということです。
https://twitter.com/PlaystationSize/status/1485289866103562240


GameGaz Daily 2021.12.16

●VitaDBで、Rinnegatamante氏が動画ファイルをVitaで再生可能なvpkファイルに変換しバブルとしてインストールできるようにするWindowe向けユーティリティVideo Bubbles Creator v.1.2をリリースしていました。最新のlpp-vitaへのアップデートやmp4ビデオをネイティブに扱えるようにしてバブルのサイズを小さくできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、 JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 9.3をリリースしていました。不具合修正により『Gods Eater Burst』などが動作するようになったことが変更点です。

●GitHubで、VitaHEX氏がAtariから任天堂やPlayStationまでのゲーム機の3Dモデルと情報をまとめたPS4向けデジタル百科事典Consolepedia 3D 0.32をリリースしていました。HDRの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、hippie68氏がPS4のPKGのファイル名をparam.sfoの情報などをベースにリネームすることができるWindows向けコマンドラインユーティリティpkgrename v1.02をリリースしていました。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.37を更新したことを公表していました。80010009エラーの修正が変更点です。

●GitHubで、ohhsodead氏がPS3とXbox 360のMODデータやゲームのセーブデータやHomebrewなどのデータ表示やダウンロード、FTP機能を使い直接PS3やXbox 360にインストールすることができるWindows向けユーティリティModioX Beta v0.2.0.0をリリースしていました。DevExpressのアップグレードなどが変更点です。

●GitHubで、Thealexbarney氏がNintendo Switch向けのファイルフォーマットを読み込むための.NET/ .NET CoreライブラリLibHac v0.14.1をリリースしていました。ファイルがきちんと廃棄されない不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、DarkMatterCore氏がNintendo SwitchのHomebrewでUSBホストマスストレージクラスとファイルシステムマウントに対応するためのライブラリlibusbhsfs v0.2.6をリリースしていました。コードベースの更新などが変更点です。

●GitHubで、chrismaltby氏がコーディングの知識がなくてもドラッグアンドドロップでゲームボーイ向けのHomebrewを開発することができるWindows/ Mac/ Linux向けユーティリティGB Studio v3.0.1をリリースしていました。コンソールエラーやワーニングメッセージの改良などが変更点です。