NINTENDO 64 Nintendo Switch Online一覧

GameGaz Daily 2022.10.13

●GitHubで、Cryptogenic(Specter)氏がTheFlow氏のPV6 Use-After-FreeカーネルexploitをPS5の4.03/4.50/4.51向けとしてWebkitをエントリーポイントとして利用できるよう実装したPS5-4.03-Kernel-Exploitを
PS5-IPV6-Kernel-Exploitというリポジトリ名に変更
していました。もともと4.03向けだったのですが、4.50/4.51にも対応して呼称(配布しているファイル名)はPS5-4.xx-Kernel-Exploitに変えていました。
また、Specter氏のフォークとしてChendoChap氏がPS5の3.xx-4.xxに対応したPS5-IPV6-Kernel-Exploitを公開しています。

●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏が『The Legend of Zelda: A Link to the Past(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)』をPS Vitaに移植したZelda3 Vita v1.1をリリースしていました。北米版『The Legend of Zelda: A Link to The Past』のスーパーファミコンカートリッジからzelda3_assets.datをダンプして使う必要があります。

●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏が1993年にDOS向けに発売された『Duke Nukem II』のソースコードをベースにしたRigelEngineをPS Vitaに移植したRigelEngine Vita v.1.0をリリースしていました。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がPS Vita向けのHomebrewゲームGhost of Tsushima Mini Gamesをリリースしていました。PS4版とAndroid版も近日中に公開予定です。
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1579868046008938497

●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.7.5-betaをリリースしていました。スキャンタイプがHexのときワイルドカードで検索できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、sahlberg氏がPS1ゲームのディスクイメージからディスクIDやゲームタイトルを自動で検出し、カバー画像も自動でダウンロードした上でCDDAトラックをATRAC3フォーマットに変換、EBOOTファイルにインジェクトしてPSPおよびPS3で起動できるよう変換することができるPythonで開発されたWIndows向けGUIユーティリティpop-fe v0.0.14をリリースしていました。

●GitHubで、THZoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットPack Atmosphere Vanilla(AtmoPack-Vanilla) v2.2.7をリリースしていました。Atmosphère 1.4.0(e580c3970)とhekate v5.9.0 & Nyx v1.4.0(更新履歴内では旧バージョンが書かれていますが、直し忘れみたいです)などが変更点です。署名パッチも入ってますね…
[追記]
hekate & Nyxが最新版であるhekate v5.9.0 & Nyx v1.4.0に履歴が書き換わりました。またAtmoPack-Vanilla自体もバージョン変わらず差し替わっています。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNVIDIAのGameStreamテクノロジーをオープンソース実装したMoonlight EmbeddedをNintendo Wii Uへ移植したMoonlight Wii U v1.5をリリースしていました。最新のMoonlight Embeddedを反映させたことなどが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.113をリリースしていました。背景イメージにスクリーンショットの代わりにバックカバーを使えるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、JeffRuLz氏が『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 』海外版(iOS/Android版)のデコンパイル版をnew3DSに移植したSonic-1-2-2013-Decompilation new 3DS v1.3.0を更新していました。

●endrift氏が、マルチプラットフォームゲームボーイアドバンスエミュレータmGBA 0.10.0をリリースしていました。Luaスクリプトのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 2866をリリースしていました。
[追記]
Vita3K Build: 2867に更新されています。

●GitHubで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v5.5をリリースしていました。DPC+の追加などが変更点です。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v3.1.7をリリースしていました。スティックデルタアクセラレーションオプションの追加などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.24.3をリリースしていました。HEXエディタビューでASCIIキャラクターの編集をサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、shadow2560氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをインストールする際にSDカードに配置するファイルをまとめて準備してくれるWindow向けユーティリティおよびバッチスクリプトswitch_AIO_LS_pack 4.2.0Bをリリースしていました。Atmosphere 1.4.0 やHekate 5.9.0へのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v4.7で15.0.0については.nroファイルのアップデートは不要でテーマインストーラーを起動すればパッチが自動でダウンロードされるようになっていることを公表していました。

●GitHubで、carcaschoi氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットShallowSea v2.12.0をリリースしていました。15.0.0のサポート、Atmosphere v1.4.0とhekate v5.9.0へのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、notzecoxao氏がPS5のbd-jb 4.03向けに筐体温度が60度になったらファンを回すペイロードps5-fan-thresholdのソースコードをリリースしていました。

●任天堂が、「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」に『パイロットウイングス64』を追加することを発表していました。

●GitHubで、jtothebell氏がレトロライクなゲーム開発ツールPICO-8で開発したゲームをプレイするための仮想ゲーム機PICO-8プレーヤーをSwitch/ 3DS/ Wii U/ PS Vitaなどのリアルゲーム機向けに移植したfake-08 v0.0.2.19をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをSteam Deckに移植したchiaki4deck-1.2.0をリリースしていました。PlayStationのタッチパッドをSteam Deckのタッチスクリーンとタッチパッドを完全マッピングできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、FCEUXチームのzeromus氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新していました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android/macOS向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースをリリースしていました。ダウンサンプリングを拡張設定に移動したことなどが変更点です。

●GitHubで、CemuチームがニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows/Linux向けのWii UエミュレータCemu v2.0-5 (Experimental)Cemu v2.0-6 (Experimental)をリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.8.17

●GitHubで、Gkiokan氏がPS4のpkgファイルをネットワーク経由でインストールすることができるクロスプラットフォーム(Windows/ Linux/ macOS)ユーティリティPS4 Remote PKG Sender v2.8.0をリリースしていました。サーバータブで直接ベースのパスを編集できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、OfficialAhmed氏がPS4HENを使用しているためPSN接続しないようにしているユーザー向けにPS4のトロフィーデータのレベルをチェックすることができるユーティリティMyTrophies-PS4 v3.05_alphaをリリースしていました。トロフィーファイルの自動読み込みに対応し、手動読み込みを不要にしたことなどが変更点です。

●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるマルチデバイス(Windows/Linux/macOS/Android)向けユーティリティDirectPackageInstaller 6.1.15をリリースしていました。zippyshareでの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、SonicMastr氏が2Dアクションゲーム『Sonic Mania』を逆コンパイルしてWindows/Linuxへ移植するプロジェクト Sonic-Mania-DecompilationをPS Vitaに移植したSonic Mania Vita 1.0をリリースしていました。動作にはオリジナル版が必要です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。32-bit ARMビルドの不具合修正などが変更点です。

●Ryujinxチームが、Windows/Linux向けNintendo SwitchエミュレータRyujinxの2022年7月の開発状況進捗レポートを公開していました。

●GitHubで、Octal450氏がXbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたWinodws向けオールインワンユーティリティJ-Runner with Extras V3.2.0をリリースしていました。UIの改良型やフォルダ/zipの自動バックアップシステム実装などが変更点です。

●任天堂が、8月19日より「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online 」に『ウエーブレース64』を追加すると発表していました。


GameGaz Daily 2022.7.8

●Logic-Sunriseで、Markus00095氏がMP4やMKV、AVIファイルからPS4のPKGの動画ファイルを作成することができるユーティリティPS4 Movie Maker v1.0をリリースしていました。

●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるマルチデバイス(Windows/Linux/macOS/Android)向けユーティリティDirectPackageInstaller 6.1.12をリリースしていました。サーバーからの圧縮ファイル読み込みの不具合修正などが偏向点です。

●PSXHAXで、DeathRGH氏がPS4でゲームMod用途のデータ改変・チートなどを行うPlayStation 4 Tool BoxやGoldHEN Cheat Menuで利用するJSONファイル PS4 Trainer JSON Filesをリリースしたことを伝えていました。今まではPlayStation 4 Tool BoxやGoldHEN Cheat Menuのアップデートに合わせて配布していたものを別途事前に配布して、アップデートを待たずに使えるようにする意図でリリースされました。

●PSX-Placeで、ps3xploitチームのbguerville氏がPS3のブラウザで実行するPS3向けのツールサイトPS3 Toolset 1.2.004をリリースしていました。Userland Memory Manager v1.2でHANおよびDebug pkgでメモリーパッチのプリセットオプションを追加したことなどが変更点です。
https://www.ps3xploit.net/bgtoolset/

●PSX-Placeで、__saya__氏がPS4の全マザーボード(Baikal / Aeolia / Belize)向けのLinuxカーネル圧縮形式のBzImageを21種類コンパイルして配布していました。

●GitHubで、ktnrg45氏がリモートプレイホストマシン(PS4またはPS5)に接続して制御を行うためのPythonによるPlayStationリモートプレイAPI pyremoteplay 0.7.2をリリースしていました。PS4 Slim接続時の不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がQuantic Dreamが開発しWindowsやXbox、PS2向けに2005年に発売され、その後リマスター版がWindowsやLinux、macOS、Android、iOS向けに発売されたアドベンチャーゲーム『Fahrenheit: Indigo Prophecy(ファーレンハイト)』のAndroid版をPS Vitaに移植したFahrenheit Vita v.0.8をリリースしていました。オリジナルのFahrenheit: Indigo Prophecyのapkファイルが必要です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-07-07をリリースしていました。Homebrewがどのように動作するのかの解説をREADMEに増やしたこと(要するにREADMEしか変わっていない)が変更点です。

●GitHubで、sjohnson1021氏がゲームキューブのバックアップISOファイルをWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendontで使用するフォーマットに変換することができるWindows向けユーティリティGameCube Backup Manager 2.5.0.5GameCube Backup Manager 2.5.0.6をリリースしていました。カバー表示の不具合修正(2.5.0.5)やネットワークドライブが表示されない不具合の修正(2.5.0.6)などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.19.1をリリースしていました。Unicodeに関する不具合修正などが変更点です。

●GBATempで、Nojtuag氏がRetroarchのゲーム(SNES、NES、PSXのみテスト済み)で利用するチートファイルを簡単に作成することができるユーティリティRetroarch cheat creator(RetroCHTBuilder)をリリースしていました。
RetroCHTBuilder

●GitHubで、LukeUsher氏がhiganとbsnesを受け継いだファミコンやスーパーファミコン、Nintendo 64、GB、GBA、メガドライブや初代PlayStation、PCエンジン、MSX、Neo Geo Pocket 、WonderSwanといった27ものゲーム機に対応したWindows/macOS向けマルチシステムエミュレータares nightly 2022-07-07をリリースしていました。

●Dolphin Teamが、Windows/macOS/Android向けのGamecube/WiiのエミュレータDolphinの2022年5月と6月の開発進捗状況レポートを公表していました。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220707をリリースしていました。

●任天堂が、7月15日より「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online 」に『カスタムロボ』『カスタムロボV2』を追加すると発表していました。

●GitHubで、RealYoti氏がPS Vitaに便利な機能を追加するプラグイン集VitaTweaks v3.74をリリースしていました。3.74に対応したことが変更点です。RealYoti氏はこ.週一で4つのVitaアプリを3.74に対応させてリリースする予定としていましたが、VitaTweaks v3.74はVitaShell v2.03に続く第二弾となります。