melonDS一覧

GameGaz Daily 2019.9.15

Atmosphère 0.9.4のリリースに合わせてSwitchシーンが同時に動くさまは感動的です。9.0.0に対応させるべく再コンパイルされ、ついでに改良されたHomebrewが多数リリースされてます。

●GitHubで、fincs氏がNintendo SwitchでユーザーモードHomebrewを開発するための開発者向けライブラリlibnx v2.5.0をリリースしていました。9.0.0以降での入力の不具合修正になるSystem/SystemExtレイアウトのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、yellows8氏がNintendo SwitchでHomebrewを起動することができるSwitch Homebrew Launcher(nx-hbmenu) v3.1.1をリリースしていました。最新版libnxでの再ビルドによる9.0.0サポートが変更点です。

●GitHubで、BernardoGiordano氏がニンテンドー3DS/Switchのセーブデータのバックアップ/リストアが可能なHomebrewセーブデータマネージャーCheckpoint 3.7.2をリリースしていました。9.0.0サポートのために再ビルドしたことなどが変更点です。

●GitHubで、shinyquagsire23氏がNintendo SwitchでファイルやコードをモディファイすることができるバックグランドプロセスSaltyNXをリリースしていました。

●GitHubで、masagrator氏が通常は自動でチェック判定されるSwitchの携帯モードとTVモードを入れ替えることでグラフィック設定などモード設定に依存している各種制限を解除したりすることができるSaltyNXプラグインReverseNX 0.32をリリースしていました。9.0.0とAtmosphère 0.9.4をサポートしています。

●GitHubで、CTCaer氏がNintendo Switch向け多機能ブートローダーとなるbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate – CTCaer mod v5.0.2をリリースしていました。9.0.0を完全サポートしたことやemuMMC 8.x.xのSaltyNXの修正などが変更点です。hekateのGUIであるNyx v0.8.2もあわせてリリースされています。

●GitHubで、AtlasNXチームのtumGER氏がNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphereを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールKosmos v14Kosmos v14.0.1をリリースしていました。hekateとAtmosphèreのアップデートや9.0.0環境でコンフリクトするhid_mitmの削除(v1.4)、9.0.0での起動時の不具合修正(v14.0.1)などが変更点です。

●GitHubで、AtlasNXチームのNicholeMattera氏がNintendo SwitchのCFWを最新版のKosmosを使って自動アップデートすることができるユーティリティKosmos Updater v3.0.9をリリースしていました。9.0.0をサポートしたlibnxによる再コンパイルが変更点です。

●GitHubで、DarkMatterCore氏がNintendo Switchのゲームカードダンプをすることができるユーティリティnxdumptool v1.1.5をリリースしていました。最新版libnxでの再ビルドによる9.0.0のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、 HookedBehemoth氏がNintendo Switchでスクリーンショットをlewd.picsへ直接アップロードすることができるユーティリティscreen-nx v1.1.1をリリースしていました。9.0.0のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、shchmue氏がNintendo Switchの暗号鍵を抜き出すことができるSwitch向けペイロードLockpick_RCM v1.4.0をリリースしていました。9.0.0キーについての対応やemuMMCからのキーダンプに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Hydr8gon氏がWindows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDSをNintendo Switchに移植したmelonDS 0.8.3 for Switchをリリースしていました。ベースをmelonDS 0.8.3に更新したことが変更点です。

●GitHubで、rsn8887氏がPS VitaおよびNintendo Switch向けのAmigaエミュレータUae4All2 mod for Vita v1.96とUae4All2 mod for Switch v1.98をリリースしていました。9.0.0のサポート(Switch v1.98)などが変更点です。

●PSXHAXで、Backporter氏がPS4向けのテーマからアンロックしたパッケージファイルを生成することができるWindows向けユーティリティPS4-Retail-Theme-unlocker 1.1をリリースしたことを伝えていました。


GameGaz Daily 2019.9.5

●ファミ通.comで、2019年8月26日から年9月1日の集計期間でバッテリー持続時間が長くなったNintendo Switchが2019年8月30日発売のためわずか3日間で前週の週販30072台から3倍増となる90553台を販売したことを伝えていました。同期間中のPS4/PS4 Proが合計10924台なのでSwitchの圧勝でした。

●今朝「Nintendo Direct 2019.9.5」が放送されました。

任天堂がスーパーファミコンコントローラーをFCCに登録したことからNintendo Switch Onlineにスーパーファミコンタイトルが追加される可能性が濃厚でしたが、その発表もありました。明日から配信が開始され、コントローラーも加入者限定ですが今日からストアで予約販売開始されます。Nintendo Switch本体付属のJoy-Conとボタンが異なるため、『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』以外のソフトはプレイできません。各種ニュースサイトでも内容が取り上げられていますが、海外メディアでは個人的印象ですが『オーバーウォッチ』のSwitch発売が話題性高そうです。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.90をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。

●GitHubで、XorTroll氏がNintendo Switch向けのNSPインストールやNAND/SDブラウズ、タイトルやチケット管理などを行うことができるマルチツールGoldleaf 0.7をリリースしていました。Unicodeのサポートにより特殊文字が表示できない問題を解消したことや、ネット接続時には使えませんがBANされたユーザー向けにアカウントとのリンク解除機能を追加したことなどが変更点です。

●Arisotura氏が、Windows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDS 0.8.3をリリースしていました。ホットキーの不具合修正やフレームレートリミッターの追加などが変更点です。

●ツイッターで、notzecoxao氏がPS3 SYSCON ARM v4のファームウェアキーがwikiに追加されたと報告していました。notzecoxao氏は「PS3専用CPUであるCELLにいよいよ迫る時が来たのではないか」としています。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.213をリリースしていました。

●GitHubで、masterfeizz氏がFPSゲーム「Quake III Arena」のフリーウェア版である「ioquake3」をNintendo 3DSに移植したioQuake3DS v1.1.0をリリースしていました。


GameGaz Daily 2019.7.12

●ツイッターで、switchrootチームがswitchroot.org公式サイトの運営サーバーを変更したと公表していました。サーバーを引っ越ししただけなのでURLは特に変更ありません。

●Arisotura氏が、Windows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDS 0.8.2をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Hydr8gon氏がWindows/Linux向けのニンテンドーDSエミュレータmelonDSをNintendo Switchに移植したmelonDS 0.8.2 for Switchをリリースしていました。ベースを0.8.2にしたことやOpenGLレンダラーの追加などが変更点です。

●ファミ通.comで、Nintendo Switch Lite発売後の注意点として2台目のSwitchを購入したときのセーブデータやアカウントなどの注意点まとめを公開していました。結構わかりやすい記事だと思います。