yuzu一覧

GameGaz Daily 2022.4.11

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-04-10をリリースしていました。

YoYo Loaderでauto-updaterが機能するようになりました。このプロジェクトの性質上、起動の度にauto-updaterが動作するようにするため最新のNightlyを再ダウンロードすることを強くお勧めします。

●Kotakuで、デジタル版のPS1のクラッシックタイトル『Chrono Cross』をはじめとしたPS Storeで購入した複数のデジタルコンテンツについて購入期限が「1969年12月31日」と表示されてPS3やPS Vitaでプレイできなくなってしまったとの報告が多数上がっていることを伝えていました。何らかのバグがあり1970年1月1日以降はプレイできなくなってしまっている可能性がある、と指摘しています。1970年1月1日というと「UNIXエポック」といういわゆる基準時間なので、何らかの不具合で日にちが基準日に戻されてしまったのだと思われます。

●GitHubで、njzydark氏がWebサーバに対してファイル共有や編集行うためのWebDAVを利用してネットワーク経由(リモート)でPS4にパッケージ ファイルをインストールすることができるWindows/ Linux/ macOS向けユーティリティPS4RPS 1.0.0-beta.7をリリースしていました。UIを新しくしたことやpkgアイコンとparamSfoデータ表示に対応したことなどが変更点です。

●PSXHAXで、Jation氏がPS4のゲームにアップデートをマージしたりフェイクパッケージを再パッケージするなどのツールを集めたWindows向けユーティリティPS4 AIO Batch File Scriptをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、ohhsodead氏が定期的に更新されるPS3のゲームModやHomebrew、テーマなどのデータベースを閲覧し、ftpで直接インストールなどを行うことかできるWindows向けユーティリティModioX Beta 0.2.1.0をリリースしていました。FluentFTP、Humanizer、NLogのパッケージをアップデートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 6.7をリリースしていました。CASIOのPV-2000をサポートしたことなどが変更点です。

●uperfury1氏が、昔のクラシックPCゲームを各種デバイス(PSP/PS Vita/Switch/Android/Wndows)でエミュレートし実行することができるユニバーサルPCエミュレーターUniPCemu build 2022/04/07 22:49をリリースしていました。i450GXとSiS85C496/7の2つのアーキテクチャのエミュレートに対応したことなどが変更点です。

●Switchエミュレータyuzu開発チームがNintendo Switchエミュレータyuzuの2022年3月開発状況進捗レポートを公開していました。


GameGaz Daily 2022.3.28

●ツイッターで、Znullptr氏がPS4とPS5向けのユーザーモードexploitをリリースする予定であることを発表していました。PS4は9.03用で、PS5については対象ファームウェアへの言及はありません。カーネルexploitとは違うようです。

●GitHubで、illusion0001氏がPS3/PS4のゲームにパッチしてMODを適用することができるWindows/Linux向けユーティリティpy-patcher 1.308をリリースしていました。UTF16のビッグエンディアンサポートが変更点です。

●GitHubで、GDX-X氏がPS2のHDDを管理するためのWindows向けバッチスクリプトPFS BatchKit Manager v1.0.9をリリースしていました。PS2ゲームを別のHDDヘコピーする機能の追加などが変更点です。

●PSX-Placeで、OsirisX氏がマルチシステムエミュレータRetroArchのPS3のオープンソースSDK であるPSL1GHTバージョンの開発進捗状況を報告していました。レンダラーはRetroArch CEの全てのコアをサポートする必要がありますが、現時点でのテストはSnes9x、FceummとGenesis plus GXのみで、テスト的にPS Moveをサポートしています。バイナリの配布はありませんがソースコードはGitHubで公開されています。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがNintendo SwitchエミュレータyuzuでアーリーアクセスビルドへVRAM使用時の不具合を修正したもののテストが完了したのでメインバージョンへ反映させると発表していました。

●ツイッターで、devMiyax氏がAndroid/Windows向けのセガサターンエミュレータYaba Sanshiro 2 1.8.0をリリースしていました。今回はアップデートされていませんが、devMiyax氏はLinux、Switch、iOS版もリリースしています。


GameGaz Daily 2022.3.27

●ツイッターで、notzecoxao氏がTheRouletteBoi氏開発の画面にフレームレートを表示させることができるPS3向けプラグインVshFpsCounterを紹介していました。PS3専用カスタムGPUであるNVIDIA RSXをオーバークロックで動作させゲームとVSHでフレームレートを倍増させるFPSブーストを実現するProject RSX Boostを実装したEVILNAT 4.88 RSX 600 750でのフレームレートテスト表示目的想定されています。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.38を更新したことを発表していました。報告があった不具合を修正したことが変更点です。

●GitHubで、xperiments氏がWi-Fiモジュール基板ESP-S2シリーズおよびESP8266を使ってPS4をJailbreakするためにウェブサーバーとして機能させUSBストレージエミュレート機能などを実装することができるXHOST-PRO 0.9.5をリリースしていました。GoldHEN 2.2.2に対応したことが変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v4.7をリリースしていました。szsに加えnxthemeフォーマットのカスタムテーマをSwitch上で直接インストールしたりすることができるユーティリティNXThemes Installer 2.7もリリースされています。14.0.0に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.17.1をリリースしていました。ゲームの別バージョンか見つかった場合の免責事項を追加したことや日本語表示のの改善などが変更点です。

●GitHubで、proferabg氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるEdiZonにオーバーレイのサブメニューを追加したユーティリティEdiZon-Overlay v1.0.2cをリリースしていました。14.0.0への対応が変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.55.2をリリースしていました。ゲーム内メニューでのカーソル動作改良などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v24.3.0をリリースしていました。欧州では人気PCの一つに挙げられていたAmstrad CPCをTWLMenu++のバーチャルコンソールに追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Crementif氏がWii UでWii Uのゲームディスクダンプやダウンロードタイトルのゲーム本体やアップデート、ダウンロードコンテンツのダンプやCemuのオンラインプレイのセットアップに使うためのファイルをダンプすることができるユーティリティdumpling v2.3.0をリリースしていました。GUIは見た目変わっていないが作り直し、漢字表示に対応したことなどが変更点です。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがNintendo Switchエミュレータyuzuで最新ビルドの3月25日発売の『星のカービィ ディスカバリー』の4K、60FPS、21:9アスペクトレシオサポートが実現したと発表していました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 12をリリースしていました。コアCFWファイルのクリーンアップやPopsloader V4iの修正などが変更点です。