Swiss一覧

GameGaz Daily 2018.11.28

●PSX-Placeで、ソニーが韓国の特許庁に対して「電子ゲームカートリッジ」という特許の申請を行っていたことを伝えていました。ゲームカートリッジにしては謎のコネクタが付いていますが、PS5で使うのでなければPS Vitaの後継機ではないかという発想でVita2の開発を示唆しているのではと言われています。
psvita 2
[追記]
Johnさんからコメントいただきましたが、確かに形状はtoioのものですね。動画を探したらありました。
toio

●PSXHAXで、BwE氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validatorをリリースしていました。
BwE PS4 NOR Validator

●ツイッターで、notzecoxao氏がPS4のカスタムファームウェアMiraCFWをNoBD(ブルーレイドライブ)故障のエラーを無視できる4.74向けに移植したことを発表していました。

●ツイッターで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.2.0の開発進行度は80%だと公表していました。

●GitHubで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.4r464をリリースしていました。1080i表示への互換性向上などが変更点です。


GameGaz Daily 2018.5.27

●PSXHAXで、CrazyVoid氏がPS4のMiraCFW(5.01-5.05が対象)を4.55へ移植したMiraFW_Orbis_455をリリースしていました。

●PSXHAXで、SpecialFood氏がPS4 4.55のJailpreakツールUSB Fake Packages 1.0をリリースしたことを伝えていました。

●PSXHAXで、cupecups氏がWi-Fiに繋ぐだけでPS4をJailbreakできるESP8266 Wi-Fiモジュール基板向けのペイロードESPHost PS4Xploit Payloadをリリースしていました。

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 1.6をリリースしていました。高速化が図られたようです。

●ツイッターで、Draqen氏がESP8266 Wi-Fiモジュール基板をWi-Fiに繋ぐだけでPS4の4.55 exploitを発動させることができるESP8266向けファームウェアDraqen-Esp8266-fw455 v1.10をリリースしていました。

●GitHubで、Blastrock氏がNoNpDrmの偽ライセンスやVita上でのpkgやダウンロードコンテンツ、PSXの直接ダウンロード・アンパック化、インストールを行うことができるユーティリティpkgj v0.20をリリースしていました。リストコンテンツのキャッシュやリフレッシュに対応したことが変更点です。

●GitHubで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.4r451をリリースしていました。『PHANTASY STAR ONLINE 1 & 2 Plus』のサポートが変更点です。

●GitHubで、Zarklord1氏がWii UのディスクやUSB HDDの代わりにSDカードからゲームファイルを読み出すことができるユーティリティSDCafiineのnightly build版SDCafiine-v1.4-nightly-ad96547をリリースしていました。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティNDS-Bootstrap v0.8.0をリリースしていました。L+R+START+SELECTでゲームのソフトリセットするようにしたことや6MB/32MB RAMモードを常時有効にすることでパフォーマンスを若干改善したことなどが変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドーDSi/3DSでDSとゲームボーイ(カラー含む)のバックアップROMをSDカードから起動することができるローダーSRLoader v4.1.0をリリースしていました。CFWで.nds ROM起動時の挙動を変更したことやDSiWarehaxを使ったDSi bootstrapの代わりに3DS bootstrapを使用するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、AileenLumina氏がNintendo SwitchでPythonで開発したHomebrewを実行するためのユーティリティPyNX v0.5.0-alphaをリリースしていました。PyNX起動時に起動したいPythonプログラムをセレクトするメニューを表示するようにしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2018.5.17

●GitHubで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.4r450をリリースしていました。1つのISOで2ディスクのゲームがクラッシュする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドーDSi/3DSでDSとゲームボーイ(カラー含む)のバックアップROMをSDカードから起動することができるローダーSRLoader v4.0.0をリリースしていました。SRLoaderからリリース1周年記念のメジャーアップデートです。起動時にDSiメニューからの置き換えができるようになったことやDSiWareの起動に対応したことなどが変更点です。