SteamOS Plugin Manager一覧

GameGaz Daily 2022.6.29

●任天堂が、昨晩6月28日(火)22時から配信した「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28」の動画を公開していました。

●GitHubで、darkxex氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.6.3 Rev 7(Nightly Build)をリリースしていました。カスタムhttpポートのサポートなどが変更点です。

●Engadgetで、ソニーがゲームプレイ向けに最適化したモニターとヘッドセットの新ブランドINZONEを発表したことを伝えていました。

  • INZONE M9』: 27インチ 4K/144HzのIPS液晶を採用した応答速度1msのモニター(2022年7月8日発売、15万4,000円)
  • 『INZONE M3』: 27インチ FullHD/240HzのIPS液晶を採用した応答速度1msのモニター(発売・価格未定)
  • INZONE H9』: ノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスヘッドセット(2022年7月8日発売、36,300円)
  • INZONE H7』: 通常のワイヤレスヘッドセット(2022年7月8日発売、28,600円)
  • INZONE H3』: 有線接続のヘッドセット(2022年7月8日発売、12,100円)
  • 公式サイトはhttps://www.sony.jp/inzone/brand/です。(価格表記はアマゾンでの実売価格です)
    Inzone

    ●Ko-fiで、SiSTRo氏がPS3の最新ファームウェア4.89に対応したHomebrew Enablerのプレビューベータ版GoldHEN v2.3b1を公開していました。一般公開ではなくKo-fiを通じて寄付をした協力者のみに向けての先行テストとなります。

    ●GitHubで、ohhsodead氏がPS3とXbox 360のMODデータやゲームのセーブデータやHomebrewなどのデータ表示やダウンロード、FTP機能を使い直接PS3やXbox 360にインストールすることができるWindows向けユーティリティArisen Mods Beta v2.3.0をリリースしていました。DevExpress 22.1やAutoUpdater.NET package 1.7.3への更新などが変更点です。

    ●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるマルチデバイス(Windows/Linux/macOS/Android)向けユーティリティDirectPackageInstaller 6.1.7DirectPackageInstaller 6.1.8をリリースしていました。Android 12でクラッシュしてしまう不具合の修正(6.1.7)やバックスペースでテキストボックスからURLを削除した際の不具合修正(6.1.8)などが変更点です。

    ●GitHubで、AAGaming00氏が ValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるユーティリティSteamOS Plugin Manager v1.3.1をリリースしていました。サービスファイル内のプラグインストアURLの修正が変更点です。

    ●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 7.6をリリースしていました。カセットメニューの処理部分を整理したことなどが変更点です。


    GameGaz Daily 2022.5.11

    ●任天堂が、5月11日23時からインディーゲームを紹介する「Indie World 2022.5.11」を公開すると発表していました。

    ●ファミ通.comで、任天堂が2022年3月期決算を発表したことを伝えていました。Nintendo Switchは1356万台、Nintendo Switch Liteは370万台を販売しましたが、ゲーム専用機の売上は3.6%減の16392億円です。
    ちなみに、Bloombergで幾度となくNintendo Switchの高性能版という「Switch Pro」の存在をぶちまけ続けてきた望月 崇氏はこんなツイートをしています。今までは「ない」と明言していたのに今年は言わなかった、としか言っていませんが、いわゆる「Switch Pro」を任天堂が今期中に用意する準備をしている可能性がないともいえません。さすがにSwitchは発売6年目に突入していますからねぇ。

    ●ファミ通.comで、ソニーが2021年度決算を発表したことを伝えていました。2021年度のPS5販売台数は約1150万台(累計約1930万台)、PS4の販売台数は約100万台でした。PS5の2022年の販売台数は部品調達の問題で2260万台から今回1800万台に下方修正されています。

    ●GitHubで、bucanero氏がSELFファイルをPC(Windows/Linux/macOS)からネットワーク経由でロードするための開発者向けユーティリティPS4Load v0.1.0をリリースしていました。
    https://twitter.com/dparrino/status/1524095404928872449

    ●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaのファームウェアをダウングレードすることができるユーティリティmodoru v2.3をリリースしていました。PlayStation Vita システムソフトウェア バージョン3.74のサポートが変更点です。
    [追記]
    オリジナル開発者であるTheFloW氏のリポジトリの方でもSKGleba氏がPS Vitaのファームウェアをダウングレードすることができるユーティリティmodoru v2.3をリリースしていました。

    ●GitHubで、SKGleba氏がPS Vitaでファイルマネージャー(VitaShell)やダウングレーダー(modoru)、sd2vitaのマウント/フォーマットなどのツールを一本化したVitaハックオールインワンユーティリティVitaDeploy v1.0.1をリリースしていました。PlayStation Vita システムソフトウェア バージョン3.74のサポートが変更点です。

    ●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-05-10をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

    ●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.41を更新していました。PlayStation3 システムソフトウェア バージョン4.89の検出に対応したことなどが変更点です。

    ●GitHubで、Lameguy64氏が初代PlayStation用のISOイメージを作成することができるWindows/Linux向けユーティリティMKPSXISO v2.01bをリリースしていました。ソーシャルメディアの広告はよろしくないのでリンクセクションを削除したことが変更点です。

    ●GitHubで、lifehackerhansol氏が3DSのHomebrewとして3DSのHOMEから直接DSのndsファイルを起動できるようフォワーダーにすることができるWindows/ Linux/ macOS向けユーティリティYANBF(Yet Another nds-bootstrap Forwarder) v1.6.0をリリースしていました。SDカード依存を廃止したことなどが変更点です。

    ●GitHubで、marios8543氏が ValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるユーティリティSteamOS Plugin Manager v1.3をリリースしていました。プラグインストアの閲覧に外部ブラウザではなくSteam Browserで対応するようにしたことなどが変更点です。

    ●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu 0.7.6をリリースしていました。v0.7.4とv0.7.5もリリースされています。テクスチャをレンダリングする前にペンディング中のアップロードを処理するようにしたことなどが変更点です。


    GameGaz Daily 2022.4.30

    ●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-04-29をリリースしていました。最新のvitaGLおよびvitaShaRKへのアップデートやフリーズする問題の回避策としてapkを最適化するAPK optimizerのハックを追加したことなどが変更点です。

    ●GitHubで、Rinnegatamante氏がPSMランタイムパッケージに含まれているSceShaccCgモジュールを使う開発者向けランタイムシェーダーコンパイラーライブラリvitaShaRK v.1.3をリリースしていました。sceShaccCg割り当てルーチン関数の変更のためshark_set_allocatorsを追加したことが変更点です。

    ●Engadgetで、ソニーが既存のPS PlusおよびPS Nowの契約者がサブスクリプションの延長を一時的に禁止していると伝えていました。PS PlusとPS Now両方契約していた場合、長い方の契約期間中PS Plusプレミアムを利用できることにしたものの、例えばPS Plusが7年間分残っている状態で今PS Nowを12ヶ月契約すると、新サービス切り替え後に7年間、大幅な割引価格でPS Plusプレミアムに契約できてしまう裏技を防ぐためのようです。

    ●TheGamerで、任天堂が制作中のマリオの映画はミュージカルでブルックリン訛りになるとの情報を掲載していました。噂の出所はゲームジャーナリストのJeffrey Grubb氏のYouTubeでJeffrey Grubb氏が入手した情報です。

    ●GitHubで、mrdude2478氏がSDカード/USB/LAN/HDD(NTFS/Fat32/ExFat/EXT3/EXT4)経由でNintendo SwitchにNSP/NSZ/XCI/XCZをインストールすることができるユーティリティTinWoo 1.0.5をリリースしていました。不具合修正やplutonium/libnxとドライバーの更新が変更点です。

    ●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.89をリリースしていました。ボタンインジケーターの追加などが変更点です。

    ●GitHubで、solemnwarning氏がリバースエンジニアリング用途をターゲットに開発したクロスプラットフォーム(Windows/ Linux/ Mac)HEXエディタrehex(Reverse Engineers’ Hex Editor) 0.5.1をリリースしていました。macOS 10.13 (High Sierra)以降でのmacOS版の不具合修正が変更点です。配布はmacOS版のみでWindows/Linux版はrehex 0.5.0のままです。

    ●GitHubで、marios8543氏が ValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるユーティリティSteamOS Plugin Manager v1.2.2をリリースしていました。プロセスの不具合修正などが変更点です。

    ●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu 0.6.3-10-g292c9703deをリリースしていました。サブモジュールの更新などが変更点です。

    ●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.243をリリースしていました。Apple IIGSなどでのフロッピードライブエミュレーションの改良やファミコンカートリッジの不具合修正、NEC PC-8801のオーバーホールなどが変更点です。

    ●GitHubで、cy33hc氏がPS Vita向けのFTPクライアントアプリケーションvita-ftp-client v1.13をリリースしていました。
    vita-ftp-client

    ●GitHubで、yyoossk氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースに必要なツールをまとめた初心者に優しいオールインワンパッケージAtmosphere-with-Hekate 14.1.1をリリースしていました。Atmosphere 1.3.2アップデートに伴う更新です。

    ●GitHubで、THZoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットPack Atmosphere Vanilla(AtmoPack-Vanilla) 2.1.8をリリースしていました。Atmosphere 1.3.2アップデートに伴う更新です。

    ●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 1.3.2-e96972c93 for FW version 14.1.1をリリースしていました。Atmosphere 1.3.2アップデートに伴う更新です。

    ●GitHubで、 mistervampi氏がNintendo Switchのカスタムファームウェア起動に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたオールインワンカスタムファームウェアパッケージツールNeXT 2.23をリリースしていました。Atmosphere 1.3.2アップデートに伴う更新とLan Play 1.13.0への更新が変更点です。

    ●GitHubで、carcaschoi氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットShallowSea v2.11.0をリリースしていました。Atmosphere 1.3.2アップデートに伴う更新とmissioncontrol v0.7.0への更新が変更点です。