NXMP一覧

GameGaz Daily 2021.11.3

●産経新聞が、世界的な半導体不足によりNintendo Switchの生産に影響が出ていることを任天堂が明らかにしたと伝えていました。任天堂自身がSwitchの減産を認めたことになります。このニュースで転売ヤーが大喜びするのは目に見えていますが、待っていればそのうち必ず手に入りますからメーカー希望小売価格以上の金額で買わないようにして下さい。PS5も同じですよ。

●GitHubで、proconsule氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.4.0をリリースしていました。自動音声言語選択の追加などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.50.1をリリースしていました。赤外線機能などの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v23.0.1をリリースしていました。Rocket Robzのロゴ表示をTWLMenu++ロゴ前にしたことや不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、rverseチームのRepflez氏がサービスを終了している任天堂のネットワークサービスMiiverseの3DSでの代替サービスReverse v4.0.0(Release 20211102)をリリースしていました。証明書を新しくしてドメインを変更し、サービスを再開したそうです。(poppoさん情報ありがとね)

●GitHubで、WeegeeDEVELOPER氏がファミコン版『スーパーマリオブラザーズ』をワイドスクリーンにリメイクした『uMario』をPS Vitaに移植したuMario PSVita 1.2.1をリリースしていました。

●GitHubで、devilutionXチームのAJenbo氏がアクションRPGゲームの名作Diabloをリバースして各種プラットフォームに移植したdevilutionX v.1.3.0をリリースしていました。Android版のサポートやオリジナルのNintendo 3DSサポート、Switcj/3DS/Vita版でのマルチプレイサポートなどが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が1984年に発売されたアタリの家庭用ゲーム機Atari 7800のNintendo DS用エミュレータA7800DS v2.8をリリースしていました。若干の高速化や内蔵データベースに一部Homebrewを追加したことなどが変更点です。

●ファミ通.comで、映像ストリーミングサービス大手のNetflixがモバイル版アプリへのゲームの導入を開始することを発表したと伝えていました。まずはAndroid向けに5つのゲームアプリが配信され、iOSは今後対応予定となっています。

●GitHubで、Paliverse氏がPS5のコントローラーDualsenceをWindows PCでXbox360コントローラーとDualShock 4にエミュレートした上でアダプティブトリガーをサポートすることができるようにするユーティリティDualSenseX 1.4.4をリリースしていました。コントローラー設定にオーディオハプティクス機能を追加したことが変更点です。


GameGaz Daily 2021.11.1

●GitHubで、ELY3M氏がFusée GeléeペイロードをAndroidにUSB接続したSwitchで起動するためのAndroid向けペイロードランチャーNXloader103 APK Release #4のhekate 5.6.5ペイロードをリリースしていました。

●GitHubで、proconsule氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.3.0をリリースしていました。トラック選択機能の追加(ビデオ/オーディオ/字幕)などが変更点です。

●GitHubで、StudentBlake氏がNintendo Switchのカートリッジダンプデータ(XCIフォーマット)の証明書の取り出しやインジェクト、ROMトリミングなどを行うことができるWindows向けユーティリティXCI Explorer v1.6.0をリリースしていました。NET 6.0への統合や不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心にオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v3.3.1をリリースしていました。Atmosphere 1.2.2へのアップデートやMissionControl 0.6.1へのアップデートが変更点です。

●ツイッターで、_AlAzif氏がPS4向けのツールNotifi、libLog、PS4 Skeleton、PS4 Vibeをリリースしていました。

  • PS4に画像表示もできるnotifi()関数を追加するPS4 Notifi
  • OpenOrbis Toolchainを利用して開発する際のログ取得ライブラリPS4-libLog v0.9.1
  • OpenOrbis Toolchainを利用して開発する際のベースパッケージPS4 Skeleton v1.0.1
  • PS4のコントローラーの振動テストを行うPS4 Vibe v1.0.1

●ツイッターで、DefaultDNB氏がPS4のゲームデータ情報(シリアルやタイトルID、リージョン、レビューなど)のオンラインデータベースFRMCHK 0.8.7 Betaを公開したことを発表していました。URLはhttps://defaultdnb.github.io/です。バックポート情報の強化などが変更点です。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がWi-Fiモジュール基板ESP8266でPS4をJailbreakするためのファームウェアKaro Hosts ESP8266をリリースしていました。6.72 exploitをアップデートしたsleirsgoevy氏のPS4JB2のコードで更新したことが変更点です。

●GitHubで、RPCS3チームのAniLeo氏がWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3 v0.0.19 Alphaをリリースしていました。


GameGaz Daily 2021.10.29

●wccftechで、Nintendo Switch Onlineのデータを調査によると将来少なくともNINTENDO64タイトルを38種類、メガドライブタイトルを52種類追加する可能性があることを伝えていました。Mondo_Mega氏のツイートをそのまま引用した内容ですが、データの中にリストが含まれていて、欠番が今後リリースされるものではないかという前提の話です。また、追加のプラットフォームの話もあるようですのでそれが標準プランに追加されると言われているゲームボーイとゲームボーイカラーなのかもしれません。

●GitHubで、spacemeowx2氏がSwitchでローカルワイヤレスプレイに対応しているゲームをオンラインでプレイすることができるユーティリティldn_mitm v1.11.0をリリースしていました。Atmosphere 1.2.1への対応が変更点です。

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心にオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v3.3.0をリリースしていました。Atmosphere 1.2.1およびhekate v5.6.5に合わせたアップデートやldn_mitm、AIO-switch-updater、sys-conのアップデートが変更点です。

●GitHubで、rdmrocha氏が任天堂のNNIDをオフライン状態でSwitchに登録されている既存のアカウントに紐付けまたは紐付け解除することができるユーティリティLinkalho v1.0.6をリリースしていました。Marikoでのリブートの改良などが変更点です。

●GitHubで、ndeadly氏がNintendo SwitchでBluetoothで純正以外のコントローラーをネイティブに使用することができるカスタムモジュールMissionControl 0.6.1をリリースしていました。13.1.0とAtmosphere 1.2.1のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、proconsule氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.2.1をリリースしていました。FTPナビゲーションの修正などが変更点です。

●GitHubで、ONEluaチームのDevDavisNunez氏がVitaのeCFW 6.61Adrenalineのバブルアイコンを作成・管理することができるユーティリティAdrenaline Bubble Manager v6.15をリリースしていました。boot.png画像の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、MDashK氏がセガ・マスターシステムで1992年にリリースされたソニックゲームをリデザインしたファンゲーム『Sonic 2 SMS』をPS Vitaに移植したSonic 2 SMS Remake Vita v2.0.D-Vitaをリリースしていました。シェーダーを無効にする代わりにフレームレートを改善するNo ShadersバージョンSonic 2 SMS Remake Vita v2.0.D-NoShもリリースされています。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v2.1をリリースしていました。PSPおよびPSXフォルダが見つからないことで発生するエラーの修正などが変更点です。