nds-bootstrap一覧

GameGaz Daily 2022.3.30

●PlayStation.Blogで、SIEがコードネーム「Spartacus」と呼ばれていたPS PlusとPS NOW統合定額サービスを「PlayStation Plus Essential」「PlayStation Plus Extra」「PlayStation Plus Premium」という3段階プランの新しいPS Plusのサービスとして2022年6月より開始すると正式発表していました。3段階プランは以下の3種類です。
・「PlayStation Plus Essential」
現行PS Plusのそのもので1ヵ月850円(税込)/3ヵ月2,150円(税込)/ 12ヵ月5,143円(税込)

・「PlayStation Plus Extra」
「PlayStation Plus Essential」+数百本のPlayStation 4およびPlayStation 5の人気タイトルをダウンロードしてプレイ
1ヵ月1,300円(税込)/3ヵ月3,600円(税込)/ 12ヵ月8,600円(税込)

・「PlayStation Plus Premium」
「PlayStation Plus Extra」+クラウドストリーミング(PS NOW)
1ヵ月1,550円(税込)/3ヵ月4,300円(税込)/ 12ヵ月10,250円(税込)

PS Now加入者は、「PlayStation Plus Premium」に自動的に移行します。

●PlaysSationLifeStyleで、GDC 2022で展示されていたPSVR2について資料ではアイトラッキングと中心窩レンダリングの組み合わせでGPUフレームタイムが3.6倍高速になると説明されていたことを伝えていました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 13ARK-4 Release 13.1ARK-4 Release 13.2をリリースしていました。CFWのコアモジュールを大幅にクリーンアップしてメモリ消費を削減したこと(Release 13)やゲーム終了時の不具合修正、カスタムランチャーとリカバリーのARKバージョン追加(Release 13.1)、PS Vitaでのrebootランタイムモジュールのサポート、VSH MenuのARKバージョン追加(Release 13.2)が変更点です。

●GitHubで、AntHJ氏がPS Vita向けのビデオプレーヤーMVPlayer v1.2をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、AntHJ氏がPS VitaでLiveAreaのバブルに必要な動画ファイル、バブルアイコン用画像や動画のカバーファイルなどを用意すればインストール可能なVPK形式の動画バブルを作成することができるユーティリティVPK Video Boxset Bubble Creator v1.2をリリースしていました。

●GitHubで、Nazky氏がGoldHENに導入されたチート機能を活用するためにチートデータをアップデートすることができるWindows向けユーティリティGoldCheats-Updater v1.5をリリースしていました。URL変更やshnファイルのサポートが変更点です。

●GitHubで、Gkiokan氏がPS4のpkgファイルをネットワーク経由でインストールすることができるクロスプラットフォーム(Windows/ Linux/ macOS)ユーティリティPS4 Remote PKG Sender v2.6.0をリリースしていました。ダークモードに対応したことが変更点です。まだ完全にダークモードが完成していないようで、プレリリースという形になっています。

●GitHubで、Jordy-Nateur氏がPS3でFPSや、RAM使用量、CPU/GPUの温度やファン速度の表示やテキストサイズ変更といった機能を実現することができる表示多機能VSHメニュープラグインAkari Version 1.1.1 (Build 409)をリリースしていました。
Akari

●GitHubで、MysterTee氏がNintendo Switch用のファイルの中身をブラウズして閲覧することができるWinodws向けユーティリティNxFileViewer v2.6.1をリリースしていました。複製したファイルの表示不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、 mistervampi氏がNintendo Switchのカスタムファームウェア起動に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたオールインワンカスタムファームウェアパッケージツールNeXT 2.21をリリースしていました。Atmosphere 0.13.0 (Pre-Release)、TegraExplorer 4.0.1 hotfix、Lockpick_RCM 1.9.7、Incognito_RCM 0.7.2、Hekate 5.7.2のアップデートが変更点です。いろいろ欲張って詰め合わせたせいですが、全てのHomebrewが14.0.0対応になっていないので扱いとしては「14.0.0の部分的なサポート」になっています。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのビデオプレーヤーVideo player for 3DS v1.5.0をリリースしていました。字幕をサポートしたことやビデオ、オーディオ、字幕を無効にする設定を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.55.3をリリースしていました。.verファイルをTWiLightMenuフォルダの外に移動させたこと(読み込むにはTWiLightMenu++ v24.3.1以降が必要)などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v24.3.1をリリースしていました。ゲームごとの設定にDSiWare Booterとnds-bootstrapを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、jakcron氏がNintendo 3DSのROMファイルの情報表示やファイルの復号化を行うことができるWindows/Linux/macOS向けコマンドラインユーティリティCTRTool v1.0.2をリリースしていました。SeedDBが正しくインポートされない不具合の修正が変更点です。
[追記]
exefs/.codeが解凍されない不具合を修正したCTRTool v1.0.3がリリースされています。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 6.4をリリースしていました。1980年代に発売されていたPC Memotech MTXのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 10.20.0のソースコードをリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.3.27

●ツイッターで、notzecoxao氏がTheRouletteBoi氏開発の画面にフレームレートを表示させることができるPS3向けプラグインVshFpsCounterを紹介していました。PS3専用カスタムGPUであるNVIDIA RSXをオーバークロックで動作させゲームとVSHでフレームレートを倍増させるFPSブーストを実現するProject RSX Boostを実装したEVILNAT 4.88 RSX 600 750でのフレームレートテスト表示目的想定されています。

●ツイッターで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.38を更新したことを発表していました。報告があった不具合を修正したことが変更点です。

●GitHubで、xperiments氏がWi-Fiモジュール基板ESP-S2シリーズおよびESP8266を使ってPS4をJailbreakするためにウェブサーバーとして機能させUSBストレージエミュレート機能などを実装することができるXHOST-PRO 0.9.5をリリースしていました。GoldHEN 2.2.2に対応したことが変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v4.7をリリースしていました。szsに加えnxthemeフォーマットのカスタムテーマをSwitch上で直接インストールしたりすることができるユーティリティNXThemes Installer 2.7もリリースされています。14.0.0に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.17.1をリリースしていました。ゲームの別バージョンか見つかった場合の免責事項を追加したことや日本語表示のの改善などが変更点です。

●GitHubで、proferabg氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるEdiZonにオーバーレイのサブメニューを追加したユーティリティEdiZon-Overlay v1.0.2cをリリースしていました。14.0.0への対応が変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.55.2をリリースしていました。ゲーム内メニューでのカーソル動作改良などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v24.3.0をリリースしていました。欧州では人気PCの一つに挙げられていたAmstrad CPCをTWLMenu++のバーチャルコンソールに追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Crementif氏がWii UでWii Uのゲームディスクダンプやダウンロードタイトルのゲーム本体やアップデート、ダウンロードコンテンツのダンプやCemuのオンラインプレイのセットアップに使うためのファイルをダンプすることができるユーティリティdumpling v2.3.0をリリースしていました。GUIは見た目変わっていないが作り直し、漢字表示に対応したことなどが変更点です。

●ツイッターで、Switchエミュレータyuzu開発チームがNintendo Switchエミュレータyuzuで最新ビルドの3月25日発売の『星のカービィ ディスカバリー』の4K、60FPS、21:9アスペクトレシオサポートが実現したと発表していました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 12をリリースしていました。コアCFWファイルのクリーンアップやPopsloader V4iの修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2022.3.11

ゲームブログのくせに東日本大震災の記事を書いてから11年、あれから世界中で地震だ噴火だ津波だと数多く騒がれ、最近は自然災害に日常的に襲われてしまっている感覚があります。

熊本地震のように震度7が続けて2回来るとか、遠く離れた海外の海底火山の噴火で津波が来るとか、防災知識は常にアップデートしていかないと対応しきれない世の中ですので、命だけは守れるよう心がけましょう。

今日は東日本大震災の周年日なのにテレビ等で扱いが例年より薄いのはロシアのせいです。コロナに至っては今日は扱われていないに等しいと感じます。災害だけじゃなくて疫病や戦争にも同時に対応しないと生きていけない時代になっているなんて11年前は予想すらしていませんでしたね。

●XDA-Developersフォーラムで、switchrootチームのByLaws氏がAndroid 10ベースのカスタムROMであるLineageOS 17.1のNintendo Switch版switchroot Android 10 20220309をリリースしていました。XDA-Developersの投稿内ではOTA 12/02/2021が最新版という形で記載されていますがswitchrootのダウンロードサイトでは3月9日版だけが配布されています。インストール方法は過去記事をご覧下さい。

●GitHubで、darkxex氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.6.3 Rev 6(Nightly Build)をリリースしていました。バッテリーアイコンよ1080p表示不具合修正なとが変更点です。

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.8.33をリリースしていました。マルチターゲット検索設定画面でZLと’-‘ボタン同時押しで設定ファイルmultisearch.iniを読み込むようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏がRyuzaki_MrL氏の開発したWii U/vWiiのセーブデータをSDカードにバックアップしたりSDカードからリストアしたりすることができるユーティリティSavemiiをAromaへ対応するためのWUTへ移植したMOD版savemii v1.3.2をリリースしていました。USBとvWiiからのバックアップの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Crementif氏がWii UでWii Uのゲームディスクダンプやダウンロードタイトルのゲーム本体やアップデート、ダウンロードコンテンツのダンプやCemuのオンラインプレイのセットアップに使うためのファイルをダンプすることができるユーティリティdumpling v2.2.3をリリースしていました。アカウントファイル選択でループに陥る不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.55.0をリリースしていました。B4DSモードで『SEGA Superstars Tennis』『GTA: Chinatown Wars』などが起動しなかった不具合の修正なとが変更点です。
[追記]
ゲーム内メニューが終了できないことがある不具合を修正したnds-bootstrap v0.55.1がリリースされています。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v24.2.0をリリースしていました。マリオテーマのスプラッシュ画面追加やセープデータ作成時にプログレスバーを表示するようにしたことなどが変更点です。
[追記]
翻訳データを更新したTWiLightMenu++ v24.2.1がリリースされています。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1646920022ARK-4 v1646954581ARK-4 v1646959068をリリースしていました。自動ビルドのようですが、相変わらずバージョン表記がよく分かりません。

●GitHubで、Nazky氏がGoldHENに導入されたチート機能を活用するためにチートデータをアップデートすることができるWindows向けユーティリティGoldCheat-Updater v1.0をリリースしていました。

●NintendoEverythingで、欧州で夏に開催されるゲームショウgamescom 2022が8月24日から28日まで現地とオンラインのハイブリッドで開催されることが発表されたことを伝えていました。

●NintendoaLifeで、アメリカのカリフォルニア州にあるUniversal Studios HollywoodにSuper Nintendo Worldが2023年にオープンすることを伝えていました。