LudOS一覧

GameGaz Daily 2021.5.16

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.26をリリースしていました。特殊文字による検索の不具合修正が変更点です。

●GitHubで、ELY3M氏がFusée GeléeペイロードをAndroidにUSB接続したSwitchで起動するためのペイロードランチャーNXloader103 hekate-5.5.6をリリースしていました。Hekate 5.5.6へのアップデートが変更点です。

●GitHubで、dezem氏がNintendo SwitchのXCIファイルの分割やマージ、ゲームアップデートの統合やNSP等別フォーマットへの相互変換などを行うことができるWindows向けユーティリティSwitch Army Knife (SAK) v0.7.11をリリースしていました。一部ツールが動作しない不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Oreo639氏がNintendo 3DS向けのグラフィカルオーディオプレーヤーLimePlayer3DS v0.0.10をリリースしていました。UI改善などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.40.0をリリースしていました。SDカード上のDSiウェアタイトルをUnlaunchやDSiのシステムメニューと同じように起動できるようにしたことなどが変更点です。
[追記]
DSモードでWi-Fiが動作しなかった不具合を修正したnds-bootstrap v0.40.1がリリースされています。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v20.2.0をリリースしていました。nds-bootstrapをデフォルトのDSiウェア起動で使うようにしたことなどが変更点です。

●Reddditで、PabloMK7氏がNintendo 3DS向けのマリオカートクローンゲームYet Another Mario Kart Clone 3DS(YAMKC 3DS) v0.2をリリースしていました。

●GitHubで、MERLev氏がXerpi氏の開発したHENkaku環境のVitaでDualShock 3を利用できるようにするプラグインds3vitaとDualShock 4を利用できるようにするプラグインds4vitaを合体させたカーネルプラグインds34vita 1.1をリリースしていました。DualSenseをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、MERLev氏がPS Vitaのボタンやタッチ操作、アナログスティック、ジャイロ動作のリマッピングやエミュレートを可能にするカーネルプラグインreVita 1.0.8をリリースしていました。DualSenseのマイクボタンのサポートやds34vita 1.1のサポートが変更点です。

●ツイッターで、PS VitaのHomebrewコンテストKyûHEN(急変)公式アカウントがコンテスト応募締め切りを5月27日(木)から10日間延長することを検討していると発表していました。一部応募予定者から時間が足りないとの要望を受けたそうです。

●PSX-Placeで、sahlberg氏がPS1ゲームをPSPで起動できるようにEBOOT.PBP形式に変換することができるPythonスクリプトPOP-FEをリリースしていました。

●GitHubで、jolek氏がPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.1.0-Bseta-1635-1101a9dをリリースしていました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータDuckStation Latest Preview Buildをリリースしていました

●GitHubで、 carstene1ns氏がRPG Maker 2000/2003(RPGツクール2000/2003)で作成したゲームをマルチプラットフォームでプレイできるEasyRPG Player 0.6.2.3をリリースしていました。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームludo v0.14.0をリリースしていました。アナログスティックのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームのkivutar氏がPCやRaspberry Pi等のハードウェアでLudoを実行するためのLinuxディストリビューションLudOS v1.0-alpha40をリリースしていました。ludo v0.14.0リリースに伴うアップデートです。


GameGaz Daily 2021.5.10

●ツイッターで、notzecoxao氏がsynapticチームのwebkitの脆弱性がPS4の8.0xでもまだ有効だと報告していました。現在テストが行われているようですが、挙動が7.5xまでとは異なるのでまだテストが必要なようです。

●PlayStationHaxで、xZenithy氏がAndroid端末をJailbreakしたPS4とローカル接続してゲームチートをアクティベートすることができるAndroid向けアプリケーションPS4’a’Cheater 4.1.431をリリースしていました。5.0x / 6.72 / 7.xxのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームludo v0.12.10をリリースしていました。コアのアップデートが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームのkivutar氏がPCやRaspberry Pi等のハードウェアでLudoを実行するためのLinuxディストリビューションLudOS v1.0-alpha39をリリースしていました。Ludo v0.12.10への更新が変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.24をリリースしていました。ダウンロードサイズをきちんと表示するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、fgsfdsfgs氏がFPSゲームDoomの改造エンジンZDoomにOpenGLレンダリングを加えたものをNintendo Switchに移植したGZDoom nx4.6pre-7をリリースしていました。最新版ZDoom(4.5.0+)を移植したことなどが変更点です。

●GitHubで、ISSOtm氏がNintendo Game Boy/ Game Boy Color向けHomebrew開発のためのツールチェーンRGBDS (Rednex Game Boy Development System) v0.5.1をリリースしていました。tpp1というマッパーのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Rubberduckeycooley氏が『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 』海外版(iOS/Android版)のデコンパイル版としてWindowsに移植したSonic-1-2-2013-Decompilation v1.1.2Sonic-1-2-2013-Decompilation v1.1.2.1をリリースしていました。mod loaderの追加(v1.1.2)やゲームがクラッシュする不具合の修正(v1.1.2.1)などが変更点です。

●GitHubで、Rubberduckeycooley氏がセガの横スクロール型アクションゲーム『SONIC CD』(ソニック・ザ・ヘッジホッグCD)のデコンパイル版としてWindowsに移植したSonic-CD-11-Decompilation 1.1.2をリリースしていました。mod loaderの追加(v1.1.2)などが変更点です。

●GitHubで、heyjoeway氏がセガの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 』海外版(iOS/Android版)をデコンパイルしたPCリメイク版をNintendo Switchに移植したSonic 1/2 2013 Switch(Sonic-1-2-2013-Decompilation) v1.1.2をリリースをリリースしていました。

●GitHubで、heyjoeway氏がセガの横スクロール型アクションゲーム『SONIC CD』(ソニック・ザ・ヘッジホッグCD)をデコンパイルしたPCリメイク版をNintendo Switchに移植したSonic CD Switch(Sonic-CD-11-Decompilation) 1.1.2をリリースしていました。

●PSX-Placeで、Crystal氏がPS3 MAPI(Manager API)に対応した、エミュレータや仮想マシンで使われる機能であるDynarec(Dynamic recompilation)のHomebrew開発者向けライブラリMAPI Dynarec Libをリリースしていました。プロセス内にメモリーバッファを作成することにより、PS3がオーバークロックしたかのごとく高速化するそうです。

●GitHubで、Kronos2308氏がNintendo SwitchのNANDメモリからCFWが存在したことを示す情報を完全に消去してハードウェアリセットをかけた状態にすることができるユーティリティHaku33 3.4をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GBATempで、heyheyitsjoeway氏が『Sonic 3 & Knuckles』をワイドスクリーン化したファンメイドリマスター版のPC向け『Sonic 3: Angel Island Revisited』をNintendo Switchに移植したSonic 3 AIR for the Nintendo Switchをリリースしていました。動作にはSteam版が必要で、オリジナルの開発者の意向によりソースコードは公開されていません。

●Bloombergで、ソニーがアナリストに対してPlayStation 5の需要は2021年に落ち着くことはなく、2022年に増産したとしても供給か需要を満たすことは難しいとの見通しを語ったことを伝えていました。どんだけ売れてるんだよ…欲しい人は早めに買っとけ待ってても状況変わらん、ということです。

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v3.0.5をリリースしていました。アプリconfigファイルのコピーの不具合修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.5.4

●GitHubで、ONEluaチームがPS Vitaのプラグインをux0またはur0(SD2VITAを使用している場合)にワンクリックでインストール/アンインストールすることができるユーティリティAutoPlugin II v1.24をリリースしていました。”Downloads”というオプションの追加やReSavedataの追加などが変更点です。

●SIE.Blogで、PlayStationがゲーマーに人気のコミュにコミュニケーションサービスDiscordと提携したことを発表していました。SIEはDiscordへの投資も行ったようです。Discord側が買収に興味を持つ複数の企業と交渉に入っているとしてマイクロソフトが買収交渉に乗り出したと報じられていましたが、最終的にDsicordを獲得(と言ってもいいと思います)したのはSIEとなりました。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v1 0.39.1をリリースしていました。ゲーム内メニューの翻訳対応などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v20.1.0をリリースしていました。DS Classic MenuでFlashcartに自動実行タイトルをセットできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームludo v0.12.9をリリースしていました。コアのアップデートが変更点です。

●PSX-Placeで、Crystal氏がマルチアーケードエミュレータFB Alphaの改良版であるFB Alpha Retro LoaderにFinal Burn Neoのコアを追加するなどした独自の改良版FB Neo RL Plus 2.30をリリースしていました。RetroArch Coreのv1.9.1への更新などが変更点です。Ludo v0.12.9への更新が変更点です。

●GitHubで、Libretroチームのkivutar氏がPCやRaspberry Pi等のハードウェアでLudoを実行するためのLinuxディストリビューションLudOS v1.0-alpha38をリリースしていました。

●TrueBrain氏が、輸送会社の社長となって鉄道やバス、トラック、列車、船、飛行機を使い街を発展させ資金を稼ぐシミュレーションゲームTransport Tycoon Deluxe(トランスポートタイクーンDX)のWindows/macOS/Linux向けオープンソース版OpenTTD 1.11.2をリリースしていました。起動時にクラッシュする不具合を修正したことなどが変更点です。

●GitHubで、solemnwarning氏がリバースエンジニアリング用途をターゲットに開発したクロスプラットフォーム(Windows/ Linux/ Mac)HEXエディタrehex(Reverse Engineers’ Hex Editor) 0.3.91をリリースしていました。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre aa8db70をリリースしていました。