ImHex一覧

GameGaz Daily 2021.11.29

●GitHubで、Moehammered氏がPCの画面をNintendo Switchにストリーミング配信してSwitchでPCゲームプレイを可能にすることができるユーティリティSwitch Remote Play v1.0.0をリリースしていました。タッチ操作の設定を行うTouch Configurationをはじめとした各種設定の追加や複数コントローラーおよびJoy-Conのサポートなど、Switch側とPC側共に大幅に機能が追加されています。

●GitHubで、jakcron氏が3DSのROMファイルから3DS用のCXI / CFA / CCI / CIAファイルを作成することができるWindows/Linux(ubuntu)/macOS向けユーティリティMakeROM v0.18をリリースしていました。カスタム復号タイトルキーサポートなとが変更点です。

●GitHubで、windows-server-2003氏がnew3DS向けのYouTubeクライアントアプリケーションThirdTube v0.4.0をリリースしていました。チャンネルページでのコミュニティ投稿をサポートしたことなどが変更点です。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がブラウザアクセスで簡単にゲームMODを可能にするウェブサイトのオフライン版PS4Trainer offline 28.11.2021をリリースしていました。

●GitHubで、LukeUsher氏がhiganとbsnesを受け継いだファミコンやスーパーファミコン、Nintendo 64、GB、GBA、メガドライブや初代PlayStation、PCエンジン、MSX、Neo Geo Pocket 、WonderSwanといった27ものゲーム機に対応したWindows/macOS向けマルチシステムエミュレータares v126をリリースしていました。より多くのROMラッパーのサポートによりファミコンエミュレーションを改良したことなどが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.11.0ImHex v1.11.1をリリースしていました。macOSサポートの復活(v1.11.0)やウィンドウが装飾されない不具合の修正(v1.11.1)などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.10.1

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii Uに他のゲーム機用のBluetoothコントローラーをWii U Proコントローラーと同じようにペアリングして接続することができるユーティリティBloopair v0.2.0をリリースしていました。内部ペアリングプロセス見直しで接続の安定性を向上させたことなどが変更点です。

●GitHubで、blawar氏がNintendo SwitchにNSP/ NSZ/ XCI / XCZファイルをインストールすることができるユーティリティTinleaf Installer 1.4.5をリリースしていました。ストレージの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、mrdude2478氏がSDカード/USB/LAN/HDD(NTFS/Fat32/ExFat/EXT3/EXT4)経由でNintendo SwitchにNSP/NSZ/XCI/XCZをインストールすることができるユーティリティTinWoo 1.0.4をリリースしていました。不具合修正とスキン追加、空き容量表示対応が変更点です。

●GitHubで、carcaschoi氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットShallowSea v2.4.4をリリースしていました。ShallowSea-toolboxがアップデート後にSDカードへSaltySDフォルダを配置しない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、kwsch氏がWindows向けのポケモンセーブデータエディタPKHeX 21.10.01をリリースしていました。第8世代の取得できない値のチェック機能を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、GrapheneCt氏が本来はPS Vitaの仮想ドライブ(cache0:など)をマウント可能にしたりシステムプロセス側でのみ使えるCPUコアをゲームモードアプリケーションで使用できるようにするカーネルプラグインCapUnlocker v1.3をリリースしていました。スレッド属性のアンロック機能の追加が変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.10.1をリリースしていました。安全にファイルを削除するFile Shredderやファイルを小さな容量に分割するFile splitter、容量の小さな複数のファイルを一つのファイルにするFile combinerと言ったツールの追加などが変更点です。

●Twinfiniteで、マイクロソフトXbox部門最高責任者のPhil Spencer氏が東京ゲームショウのXbox Live Streamの中で「Xboxの(日本)国産ゲームのラインナップを増やすために日本のパブリッシャーのみなさんと毎日のようにやり取りしている」として日本市場を重視している姿勢を示したり、「日本のゲームを世界中に届ける一助になりたいと思っている」と語り、日本で開発されたタイトルの世界展開を目指していることを語ったと伝えていました。

●日本経済新聞で、PC、スマホの処理性能がゲーム専用機に近づき、ソフト開発会社からするとPS向けにつくったゲームをすぐにパソコンに対応させるなどソフトの転用が簡単になったことから専用機メーカーなどハード側によるソフトの「囲い込み」が難しくなり、結果ソフト会社の買収を加速させていると伝えていました。ユーザーからするとマルチプラットフォーム対応が最もありがたいので過度な囲い込みは控えていただきたいです。

●PlayStation.Blogで、リメイクやリマスターの制作を手がけている開発スタジオBluepoint GamesをPlayStation Studiosファミリーに迎え入れたと発表していました。ユーザーからするとマルチプラットフォーム対応が最もありがたいので過度な囲い込みは控えていただきたいです。


GameGaz Daily 2021.9.22

●PlayStation.Blogで、2022年3月4日(金)に発売予定のPlayStation 5/PlayStation 4『グランツーリスモ7』についてPlayStation Storeにて9月21日(火)よりダウンロード版、9月27日(月)より全国のPlayStation 取扱店および各種ECサイトにてパッケージ版の予約購入受付を開始すると発表していました。早期購入特典としてゲーム内クレジットやMAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT Stealth Model /ポルシェ 917 LIVING LEGEND/ トヨタ スープラ GT500 (Castrol TOM’S)の3車種のカーパックが付属します。
グランツーリスモは発売延期の代名詞なので半年前の予約には少し不安が残ります。

●PlayStation.Blogで、PSNのウォレット・チャージに利用できる「プレイステーションストアカード」の新券種としてギフトパックおよび15,000円券を9月27日(月)より発売すると発表していました。Amazonでは15,000円券みの取り扱いとなり、ギフトパックは購入できないそうです。
また、「プレイステーション ストアカード」ギフトパック/15,000円券を対象店舗(エディオン(100満ボルト各店含む)/ジョーシン/ノジマ/ビックカメラ/ヨドバシカメラ)で購入すると、オリジナル封筒がもらえるキャンペーン(Amazonの場合はオリジナル壁紙)も実施されます。
ローソンのみ、2021年9月27日(月)~10月10日(日)の期間限定でギフトパックを購入し応募すると、ギフトを「贈る側」「受け取る側」全員にマチカフェコーヒーS 1枚引換券がプレゼントされるキャンペーンも実施されます。

●ヨドバシ・ドット・コムで、Nintendo Switch(有機ELモデル)の抽選販売申し込みを9月27日(月)午前7時より開始すると発表していました。ヨドバシ・ドット・コム会員限定で購入履歴のある会員のみ申し込み可能です。

●GitHubで、Kronos2308氏がNintendo SwitchのNANDメモリからCFWが存在したことを示す情報を完全に消去してハードウェアリセットをかけた状態にすることができるユーティリティHaku33 4.2をリリースしていました。13.0.0のサポートが変更点です。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 1.1.0-ab81ed2をリリースしていました。

●GitHubで、carcaschoi氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットShallowSea v2.4.2をリリースしていました。[CFW Ams (fss0)]のブートエントリー廃止やTinfoil v13.0とShallowSea-toolbox v1.1.4のアップデートが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.10.0をリリースしていました。複数のファイルやデータのソースの同時読み込みをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Paliverse氏がPS5のコントローラーDualsenceをWindows PCでXbox360コントローラーとDualShock 4にエミュレートした上でアダプティブトリガーをサポートすることができるようにするユーティリティDualSenseX 1.3.9をリリースしていました。コントローラーのオーディオ設定(スピーカー・ヘッドセット・その両方の有効化、スピーカー・ヘッドセットの変更など。ただしUSB接続のみ)の追加などが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームLudo v0.16.6Ludo v0.16.6-altuiをリリースしていました。ダークテーマ改善などが変更点です。

●GitHubで、 Ibrahim778氏がVitaのクイックメニューに独自のウィジェットを追加するための開発者向けライブラリQuickMenuReborn V1.7をリリースしていました。ウィジェット更新時の不具合修正などが変更点です。