DualSense Edge一覧

GameGaz Daily 2023.1.27

●GitHubで、cy33hc氏が同一LAN環境下でファイル共有を行うためのPS4向けのSMBクライアントPS4 SMB Client v1.08をリリースしていました。長いテキストに翻訳する言語を使ったときにバッファオーバーフローを引き起こす不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、cy33hc氏がクラウドサーバーに接続してファイル管理を行うことができるPS4向けのマルチランゲージ(日本語含む)対応WebDAVクライアントアプリケーションPS4 WebDAV Client v1.02をリリースしていました。長いテキストに翻訳する言語を使ったときにバッファオーバーフローを引き起こす不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Nazky氏がPS2のゲームをPS4へインストールできる形式に変換することができるWindows向けユーティリティPS22PS4-GUI 0.6.1をリリースしていました。前バージョンでの不具合修正(疲れててミスったらしいです)が変更点です。

●PSX-Placeで、El_isra氏がPlayStation 2向けのファイルマネージャーwLaunchELFのモディファイ版wLaunchELF 4.43x_ISR rev183をリリースしていました。PSX-DESRの内部Flashメモリへのアクセスのサポートなどが変更点です。

●PlayStation.Blogで、2023年2月22日(水)発売予定の「PlayStation VR2」の一般予約受付を1月26日’木)から全国のPlayStation取扱販売店の店舗やECサイトにて順次開始したことを発表していました。Amazonでは招待販売になっていますが受付が始まっています。

●PlayStation.Blogで、PS5用のカスタマイズ可能なコントローラーDualSense Edgeワイヤレスコントローラーの販売を1月26日(木)より全世界で開始したと発表していました。

●GitHubで、carcaschoi氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットShallowSea v2.13.0をリリースしていました。Atmosphere 1.4.1(7a69f2f06)への更新が変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでHomebrewを起動できる環境を構築するAroma Beta-10bAroma Beta-10をリリースしていました。Aroma Updaterの更新(Beta-10b)と通知モジュール等のモジュール追加や起動毎にアップデートチェックするAromaベースプラグインの追加(Beta-10)が変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでHomebrewを起動できる環境を構築するAromaでhttps://aroma.foryour.cafe/から直接Wii U本体でパッケージをアップデートおよびインストールすることができるユーティリティNightly-AromaUpdater-20230126-162800Nightly-AromaUpdater-20230126-193028Aroma Updater v0.2Aroma Updater v0.2.1をリリースしていました。ダウンロードエラー情報表示内容追加(v0.2)やパッケージ選択の不具合修正(v0.2.1)などが変更点です。v0.2.1の場合Aroma Updater自身でAroma Updaterをアップデートできないので手動でファイルを入れ替える必要があります。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでTV画面出力やWii U GamePadの画面のスクリーンショットをSDカードのsd:/wiiu/screenshotsに保存することができるプラグインScreenshotWUPS(Screenshot Plugin) v0.1をリリースしていました。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii Uに他のゲーム機用のBluetoothコントローラーをWii U Proコントローラーと同じようにペアリングして接続することができるユーティリティBloopair v0.6.0をリリースしていました。Switchのコントローラーをペアリングした場合ユーザーがキャリブレーションしたデータを使うようにしたことやコントローラーを接続したときにまれに発生するスティックのドリフトを回避するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏がRyuzaki_MrL氏の開発したWii U/vWiiのセーブデータをSDカードにバックアップしたりSDカードからリストアしたりすることができるユーティリティSavemiiをAromaへ対応するためのWUTへ移植したMOD版savemii v1.5.7をリリースしていました。タイトルリストで初期化されていないタイトルが表示されない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v1.14をリリースしていました。NUSでチケットが有効な場合のタイトルの復号化の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をLinuxやPSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230126071840をリリースしていました。

●GitHubで、FCEUXチームのzeromus氏がWindowsとQt/SDL向けのファミコンエミュレータfceux interim-buildを更新(2023-01-26T13:03:18.0000000Z)していました。コンパイラ警告の整理が変更点です。

●Team-Kodiが、マルチプラットフォーム向けメディアプレーヤー(旧名称XBMC)Kodi 20.0をリリースしていました。AV1 Videoのサポートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2022.10.18

●GitHubで、 mistervampi氏がNintendo Switchから暗号鍵を抜き出すペイロードLockpick_RCMをベースにすることで個人情報があるprodinfoを復号化し情報を削除改変して再暗号化することができる、個人情報を削除するIncognitoと同様の機能を持つ改良版ペイロードIncognito_RCM 0.7.3をリリースしていました。Erista(初期型Switch)専用です。15.0.0のサポートが変更点です。

●GitHubで、turtle-insect氏がNintendo Switchのセーブデータをバックアップ/リストアすることができるユーティリティNeumann 0.0.22をリリースしていました 。libnx 4.2.2によるビルドが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏がRyuzaki_MrL氏の開発したWii U/vWiiのセーブデータをSDカードにバックアップしたりSDカードからリストアしたりすることができるユーティリティSavemiiをAromaへ対応するためのWUTへ移植したMOD版savemii v1.4.8をリリースしていました。日本語に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.6r1387をリリースしていました。GC Loader 2.0.0でのクリーンブートの修正などが変更点です。

●GitHubで、zecoxao氏がPS5のファームウェアアップデートファイルをアンパックすることができるユーティリティpup_unpackerをリリースしていました。ソースコードのみですが、ビルドすればWindows/nacOS/Linuxで動作するそうです。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がPS4向けの新ゲームのプロトタイプが完成し、近く公開することを公表していました。

●ツイッターで、Rinnegatamante氏が自身の運営するHomebrewデータベースVitaDBからPS Vita/Vita TVで直接HomebrewをダウンロードすることができるユーティリティVitaDB DownloaderのNightlyにシェーダーコンパイラを使うために必要なlibshacccg.suprxを自動で抽出する機能を実装すると発表していました。今後libshacccg.suprxを自動で抽出するスタンドアロンアプリも準備するかもしれないそうです。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 2877をリリースしていました。

●GitHubで、uyjulian氏がPlayStation 2向けのELFローダーおよびファイルブラウザwLaunchELF Latest development buildをリリースしていました。オブジェクトとエンベデッドファイルをobj/ からasm/ に移動させたことが変更点です。

●GitHubで、Nazky氏が大容量になりがちなゲームのファイルを圧縮して再パックすることができるユーティリティHakkuraifu-Repacker 0.1 BETAをリリースしていました。

●anonさんから情報提供いただきました。Nintendo SwitchをRCMモードで起動するためにRCMジグとセットで使うUSBドングル製品「RCMloader」に偽物が出回っているそうです。GBATempRedditで報告されているUSBドングル「RCMloader」はAliexpressで購入したもので、動作しないゴミらしいです。(写真の右が多分偽物)
Fake RCMloader

●PlayStation.Blogで、SIEがカスタマイズが可能なPlayStation 5用コントローラーDualSense Edgeを2023年1月26日(木)に全世界同時発売すると発表していました。価格は29,980円(税込)です。コントローラーをケースに収納したままUSB接続で充電可能となっています。カスタマイズできるとはいえコントローラーに3万円出せるかと聞かれると個人的にはこのご時世ちょっと…と思ってしまいます。
DualSense Edge

●ツイッターで、notzecoxao氏がPS5のファームウェア3.00から6.02までを復号化した12GBを超えるファイルを配布していました。

●GitHubで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v5.7をリリースしていました。『Sword of Surtr』での不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20221018をリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.8.31

●Automatonで、カスタマイズ可能なPS5新型コントローラー「DualSense Edge」の同梱品リストが海外版公式サイトで公開されたことを伝えていました。高さが異なる3種類のスティックキャップ、ハーフドーム型とレバー型の2種類の背面ボタン、USB編み込みケーブルが同梱されるようです。また「ケーブルを差し込むコネクターハウジングが独立した同梱パーツとして記載」されているようで、USB端子の接続不良などがあってもパーツ交換で復旧できるような造りになっているそうです。

●PlayStation Blogで、SIEが数年前に創業され「大人気モバイルゲームを何年間も制作してきた経験を持つ非常に才能のあるクリエイティブチームを有する」開発スタジオSavage Game Studiosを買収したことを発表していました。Savage Game Studiosは「新たに設立されるPlayStation Studiosのモバイル部門に加入」し「コンソールゲーム機用の開発とは別に、PlayStationの新規および既存のIPをベースに、外出先でも楽しめる革新的なゲーム体験に注力」することからソニーはPlayStationとは別にモバイル向けに今後ゲームを発売していくようです。

●TheVergeで、マイクロソフトのサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」でアカウントを共有できる新プランと思われる「Game Pass Friends & Family」のロゴが見つかったと伝えていました。その名称からファミリー共有を超えてフレンドとも共有できるプランだと推測されます。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v3.6.2を再リリースしていました。お気に入りがない状態での不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、shadow2560氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをインストールする際にSDカードに配置するファイルをまとめて準備してくれるWindow向けユーティリティおよびバッチスクリプトswitch_AIO_LS_pack 4.0.0をリリースしていました。AIO_LS_pack_Updaterの更新などが変更点です。

●GitHubで、PabloMK7氏がBootNTRでロードするNTRのバージョンを選択できるようにした改良版 BootNTR Selector v.2.13.7をリリースしていました。11.16.0に対応したことが変更点です。ただし公式Luma3DSでは動作しないので一時的にLuma3DS-3GXで使って欲しいそうです。

●GitHubで、ZestyTS氏がNintendo Wii UにWiiやGameCubeのゲームをはじめDS、GBA、N64、SNES、NES、TurboGrafX-16、MSXといったゲームをバーチャルコンソールとしてインジェクトすることができるWindows向けユーティリティUWUVCI-AIO-WPF v3.99.1をリリースしていました。一部ユーザーでダウンロードに失敗することがあったためダウンロード速度最適化機能を廃止したことなどが変更点です。

●GitHubで、Vita3Kプロジェクトチームが開発しているWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 2806をリリースしていました。

●GitHubで、Cpasjuste氏がPS4/Switch/PS Vita/Windows/Linux向けのマルチアーケード/ファミコン/スーパーファミコンエミュレータpEMU v6.6 (pFBNEO / pGEN / pNES/ pSNES 6.6)をリリースしていました。pfbnで最新のfbneoコアをサポートしたことなどが変更点です。