ares一覧

GameGaz Daily 2024.11.5

●GitHubで、DrYenyen氏がPS4のPPPwnソリューションの機能を拡張することができるWindows/Linux向けユーティリティPPPwn Tinker(PPPwn-Tinker-GUI) 2.2をリリースしていました。LinuxのGUI版に対応したことやRustのリライトなどが変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo SwitchでファイルやコードをモディファイすることができるバックグランドプロセスSaltyNX 1.0.1をリリースしていました。FPSLockerが強制的に30FPSにしたとき一時的にインターバルを2にしてディスプレイのリフレッシュレートを60Hxに設定したことなどが変更点です。

●GitHubで、shadow2560氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをインストールする際にSDカードに配置するファイルをまとめて準備してくれるWindow向けユーティリティおよびバッチスクリプトswitch_AIO_LS_pack 5.15.0をリリースしていました。19.0.1に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、asiekierka氏がNRIO/DS Linker Writer Slot-2カートリッジを利用してSlot-1 DSカートリッジをUSBマスストレージとしてPCにマウントすることができるユーティリティnrio-usb-disk v0.2.2をリリースしていました。

●GitHubで、 AntonioND氏がNintendo DS向けHomebrew開発のためのソフトウェア開発キットBlocksDS v1.6.2をリリースしていました。最近書き込まれたセクタの不正読み取りの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、XFlak氏が任天堂Wiiのモディファイに必要なファイルを自動でダウンロードしSDカードに保存しておくことができるPCユーティリティModMii 7.0.3をリリースしていました。32-bit WindowsおよびWindows 8以前のWindowsをサポートする最後のアップデートとして不具合を修正したことなどが変更点です。

●Henrik Rydgard氏が、オープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux/iOS向けPSPエミュレータPPSSPP 1.18.1をリリースしていました。PBPリーダーでクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.6などをリリースしていました。DrawGameGrid()でIMGUIカーソルを不必要に移動させないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、LukeUsher氏がhiganとbsnesを受け継いだファミコンやスーパーファミコン、Nintendo 64、GB、GBA、メガドライブや初代PlayStation、PCエンジン、MSX、Neo Geo Pocket 、WonderSwanといった27ものゲーム機に対応したWindows/macOS向けマルチシステムエミュレータares v141をリリースしていました。スーファミターボベースカートリッジ検出の不具合修正(『美少女戦士セーラームーンSuperS ふわふわパニック』でのシリアルコンフリクト回避)などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 10.2をリリースしていました。SGMの有効化/無効化の不具合修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2024.8.28

●昨日夜放送されたNintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.8.27がYouTubeで公開されています。

●GitHubで、Master-s氏がPS4でアプリとして表示されるショートカットを作成することができるWindows向けユーティリティPS4 Create Shortcut to Apps in the DB v1.0.2をリリースしていました。

●GitHubで、redraz氏がAtmosphereをインストールしたNintendo Switchでオーバークロック動作やユーザー体験向上に重点を置いたオールインワンセットUltra-NX 2.2-R4をリリースしていました。 OC Switchcraft、sys-clk、FPSLockerなどの更新などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がCFWのニンテンドー3DSやFlashcartを利用したニンテンドーDSでDS/DSiのバックアップROMファイルやHomebrewを起動することができるユーティリティnds-bootstrap v1.6.2をリリースしていました。閉じていない状態でもスリープモードに入ってしまうコンソールでスリープモードを無効化できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v27.7.0をリリースしていました。フタを閉じたり、閉じていないのにスリープモードに入ってしまう状態を検出できるようにしたことなどが変更点です。

●GBATempで、Eclipse Teamがゲームキューブ向けに発売された『スーパーマリオサンシャイン』のMODでオープンワールドスタイルにして120種のシャインチャレンジやプレイキャラクター3種にするなどの改良をしたSuper Mario Eclipse v1.0がリリースしたことを伝えていました。エミュレータのDolphin/GameCube/Wii/Wii Uでプレイできます。

●GitHubで、GBADevチームのafska氏がGBAのHomebrewでシリアルポート機能を提供するためのライブラリgba-link-connection v7.0.0をリリースしていました。libtoncとの依存関係を解消し_link_common.hppインクルード必須としたことなどが変更点です。

●GitHubで、LukeUsher氏がhiganとbsnesを受け継いだファミコンやスーパーファミコン、Nintendo 64、GB、GBA、メガドライブや初代PlayStation、PCエンジン、MSX、Neo Geo Pocket 、WonderSwanといった27ものゲーム機に対応したWindows/macOS向けマルチシステムエミュレータares v140をリリースしていました。VRAMの中身を見るares graphics viewerのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1380をリリースしていました。バックグランドでの翻訳スレッドがシャットダウンしてデッドロックしてしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.116などをリリースしていました。デバッガのシンボルテーブル解析見直しなどが変更点です。

●GitHubで、TheRhysWyrill氏がWindows/Linux/macOS向けのPS2エミュレータPCSX2ベースのXbox Series X|SおよびXbox One向けPS2エミュレータXBSX2 2.0.8.2をリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。XexLoadImageFromMemoryの実装が変更点です。


GameGaz Daily 2024.6.20

●TorrenFfreakで、任天堂がGitHubに対して『リズム天国』で独自のリミックスを作成することができるツール「Heaven Studio」に対してDMCA削除通知を出し、GitHub側が290のフォーク(派生)リポジトリも一斉削除を行ったことを伝えていました。Heaven Studio側は詳細については後日発表するが「プランB」に移行するとコメントしています。任天堂の著作権侵害対応はエミュレータだけでは済まないようです。

●GitHubで、o0Zz氏がSwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con 1.2.0をリリースしていました。Atmosphere v1.7.1のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏が任天堂の公式サーバーから暗号化されたWii Uのファイルをダウンロードしマルチプラットフォーム向けユーティリティWiiUDownloader v2.58をリリースしていました。キューがタイトルをスキップする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、xzn氏がnew3DSの画面をリモートプレイの形でPCやXboxやWii Uなどのビューアで表示させることができるntr-hr v0.2.1.2をリリースしていました。最低1秒に1回はフレームを送信するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、OmDRetro氏がGBA用FlashcartのSupercard SD向けのカスタムファームウェア&カーネルSCFW 0.5.2-SMSAdvをリリースしていました。SMSAdvanceのサポート追加などが変更点です。

●GitHubで、PSGO氏がTheFlow氏のPS4向けカーネルexploit PPPwnをWindowsで利用できるようにしたPPPwnGo Problem-modePPPwnGo v2.6.3-0619をリリースしていました。ps4-hen-vtxを追加したことが変更点です。

●GitHubで、PSGO氏がTheFlow氏のPS4向けカーネルexploit PPPwnをWindowsで利用できるようにし、PS4側でもインターネット接続テストを実行しなくてもexploit実行が可能になるWindows向けユーティリティPPPwn Lite v5.2-0619PPPwn Lite v5.3-0619をリリースしていました。全てのps4-hen-vtxを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、PSGO氏がPS4向けカーネルexploit PPPwnをWindowsで利用できるようにし、PS4側でもインターネット接続テストを実行しなくてもexploit実行が可能になるWindows向けユーティリティPPPwn LiteのアップデートパッケージPPPwn-update v1.9をリリースしていました。ps4-hen-vtxを追加したことが変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がTheFlowのPS4向けカーネルexploit PPPwnにUIを追加したPythonスクリプトPPPwnUIの改良版PPPwnUI 3.15をリリースしていました。USBタブのアップデートなどが変更点です。

●PSX-Placeで、alexfree氏がPS1およびPS2のCDディスクイメージを識別するためのCライブラリLib PS-CD-ID v1.0をリリースしていました。

●GitHubで、SvenGDK氏がPSX(PS2機能付きのハードディスク搭載DVDレコーダー)のHDDにPCからHomebrewやPS2のDVDゲームISOをインストールすることができるWindows向けユーティリティPSX XMB Manager v3をリリースしていました。PS1ゲームライブラリの追加やPS1ゲームプロジェクト作成に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v1.7.5913をリリースしていました。

●GitHubで、Blitter Studioチームのmidwan氏がRaspberry PiやmacOS/ Linux向けのAmigaエミュレータamiberry v5.7.3amiberry preview-v6.3.3をリリースしていました。整数スケーリングの実装などが変更点です。

●GitHubで、LukeUsher氏がhiganとbsnesを受け継いだファミコンやスーパーファミコン、Nintendo 64、GB、GBA、メガドライブや初代PlayStation、PCエンジン、MSX、Neo Geo Pocket 、WonderSwanといった27ものゲーム機に対応したWindows/macOS向けマルチシステムエミュレータares v139をリリースしていました。ファミコンでDMA割り込みの修正を行ったことなどが変更点です。

●GitHubで、chrismaltby氏がコーディングの知識がなくてもドラッグアンドドロップでゲームボーイ向けのHomebrewを開発することができるWindows/ Mac/ Linux向けユーティリティGB Studio v4.0.0をリリースしていました。ターゲットアクターに対してプロジェクタイルを起動できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RyujinxチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx 1.1.1335Ryujinx 1.1.1336をリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏がオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。keyboard_user_index cvarの追加などが変更点です。