AIO-switch-updater一覧

GameGaz Daily 2021.5.1

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.4.9をリリースしていました。読み取り専用ファイルが正しく解凍されないためアップデートが妨げられていた不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、ndeadly氏がNintendo SwitchでBluetoothで純正以外のコントローラーをネイティブに使用することができるカスタムモジュールMissionControl v0.5.0-alpha.2をリリースしていました。内容的には変わっておらず、Atmosphère 0.19.2で動作するようにしたことのみの変更です。

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースにオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v2.2.3をリリースしていました。Atmosphère 0.19.2への更新などが変更点です。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 0.19.2-e8ba6326をリリースしていました。Atmosphere 0.19.2に伴うアップデートです。

●devkitProで、WinterMute氏がGBAやDS系の開発環境devkitARM release 56をリリースしていました。binutils 2.36.1/ gcc 11.1.0/ newlib 4.1.0へのアップデートなどが変更点です。

●ツイッターで、Twisted氏がインターネット接続環境でPS4のリモートプレイを行うことができるPC向けの非公式リモートプレイアプリケーションREPL4YのAndroid版REPL4Y AndroidでUSBでのDualSenseをフルサポートしたテストプログラムを公開していました。彼のツイートのリンク先をクリックしてテスター参加することでベータテストに参加できます。

●GitHubで、RPCS3チームがWindows/Linux向けのPS3オープンソースエミュレータRPCS3 v0.0.16 Alphaをリリースしていました。

●GitHubで、joncampbell123氏が、Windows/Linux/macOSでDOSのゲームやアプリケーションを実行するためのオープンソースDOSエミュレータDOSBox-X 0.83.13をリリースしていました。


GameGaz Daily 2021.4.23

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.4.8をリリースしていました。機内モードで空のリストにフォーカスを当てようとするとクラッシュする不具合の修正が変更点です。

●PlayStation.Blogで、Firewalk Studiosの責任者であるTony Hsu氏がSIEとFirewalk Studiosがマルチプレイヤーゲーム向け新規IPにおけるパブリッシングパートナーシップを発表していました。Firewalk Studiosは2018年創設だそうで、よく知らないのですが『Apex Legends』『Mass Effect』などの「フランチャイズを世に送り出した」としているので、裏方で動いてた人たちの集まりかな?他パブリッシャーのゲーム(『Destiny』とか)開発に携わってきた人もチームにいるらしいです。基本オンラインマルチプレーのゲーム開発に注力していく方向性の、これから注目されるであろう新興スタジオ、という感じでしょうか。

●PlayStation.Blogで、ゲームタイトルを無料配信する「Play At Home」イニシアチブの一環として『Horizon Zero Dawn Complete Edition』を5月15日(土)正午まで無料配信すると発表していました。

●ツイッターで、PlayStation公式アカウントがクラウドゲーミングサービスPlayStation Nowで今週から1080p対応ゲームのストリーミングサポートを開始すると発表していました。日本も対象地域に含まれています。

●Wiimm氏が、WiiやゲームキューブのバックアップISOイメージやWBFSコンテナのモディファイなどができるWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms ISO Tools v3.03a r8427をリリースしていました。Cygwinの32ビット/64ビット版のサポート(Windowsのみ)などが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、Myself086氏がスーパーファミコン(エミュレータ含む)で動作するファミコンエミュレータProject Nested v1.3をリリースしていました。I/Oポートでのリードモディファイライトのサポート追加などが変更点です。

●Zepper氏が、Windows向けのファミコンエミュレータRockNES 5.66をリリースしていました。不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、fgsfdsfgs氏が3D FPSゲーム『Quake』の SDL2移植版『Quakespasm』をNintendo Switchに移植したQuakespasmNX 0.4.0をリリースしていました。


GameGaz Daily 2021.4.14

●GitHubで、yyoossk氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースに必要なツールをまとめた初心者に優しいオールインワンパッケージswitch-12.0.0-hekate v5.5.5 & Nyx v1.0.2 and atmosphere-0.19.1をリリースしていました。基本的にはAtmosphereとHekateをそのままSDカードに放り込むだけで使えるようにするためのもので、プラグイン等の類い(署名パッチ含む)は必要に応じて別途用意する必要があります。yyoossk氏が今後も頑張ってくれれば、ほぼ同時にリリースされることが多いAtmosphereとHekateの新バージョンリリースから時間を置かずに用意してくれる、かな?DeepSeaなどのように変に勝手オリジナルスプラッシュスクリーンとかオリジナルロゴ用意したりしてないので初心者の方はyyoossk氏バージョンをお勧めします。
https://twitter.com/Cloud0835/status/1382035185483452416

●任天堂が、Nintendo Switch Liteの新色としてNintendo Switch Lite ブルーを2021年5月21日(金)に発売すると発表していました。Switch Liteのカラーバリエーションは全5色になります。
Nintendo Switch Lite Blue

●GitHubで、masagrator氏がNintendo SwitchでファイルやコードをモディファイすることができるバックグランドプロセスSaltyNX 0.4.0a-hotfixをリリースしていました。Atmosphere 0.19.0以降に対応したことが変更点です。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.4.7をリリースしていました。アプリがクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 0.19.1-997e4dd6をリリースしていました。Atmosphere 0.19.1に伴うアップデートです。

●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアAtmosphereが持つスイッチメニューから実行できるカスタムリブート/シャットダウン機能(Reboot to Payload)でペイロードを読み込むペイロードランチャーPayload Launcher 3.0.1をリリースしていました。Atmosphere 0.19.0以降向けに再コンパイルしたことが変更点です。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNVIDIAのGameStreamテクノロジーをオープンソース実装したMoonlight EmbeddedをNintendo Wii Uへ移植したMoonlight Wii U v1.1をリリースしていました。moonlight-common-cの更新で GFE 3.22をサポートしたことなどが変更点です。

●任天堂が、Nintendo Switch向けのインディーゲームを紹介する「Indie World」を日本時間の4月15日1:00より配信すると発表していました。放送尺は20分です。

●ツイッターで、sleirsgoevy氏がウェブサーバーに実装することでペイロードとして使用できるPS4のアカウントのオフラインアクティベーターps4-web-activatorをリリースしていました。PS4OfflineAccountActivatorをペイロードとしてウェブサーバーに実装できるようにしたもので、PS4のセーブデータ等のPSNアカウントに紐付いたデータをハック済みPS4でアクティベートしてUSBに保存することができます。

●CBPS Forumsで、cuevavirus氏が高速化のためテキストUIを採用した非公式のPS Vita向けPlayStation StoreアプリケーションPlayStation Mini Store v0.1.0をリリースしていました。公式のサーバーにアクセスするようですが、PlayStation Mini Store v0.1.0から公式ストアへアクセスすると言うことはハックしたVitaで公式サーバーへアクセスすることになりますので、BANリスクがないとは言い切れません。
PlayStation Mini Store

●PS VitaのHomebrewコンテストKyûHEN(急変)のエントリーが開始されました。応募作品は順次KyûHENのSubmissionsに掲示されます。現在以下の作品がエントリーされています。
[Utility: ユーティリティ部門]
・Vitaのux0を他のパーティションにリダイレクトするプラグインhbRedirect(Rinnegatamante氏)
[Port: 移植部門]
・クラシック2DゲームのVitaに移植版abuse(Sarcastic cat氏)
・リアルタイムストラテジーゲームのVita移植版Vanilla Conquer(Northfear氏)

●GitHubで、devilutionXチームのAJenbo氏がアクションRPGゲームの名作Diabloをリバースして各種プラットフォームに移植したdevilutionX v.1.2.1をリリースしていました。バグ修正が変更点です。