NEWS一覧

GameGaz Daily 2021.4.16

●ツイッターで、Lapy05575948氏がUnity 3Dで開発したPS4向けのビデオ再生ユーティリティPS4 Player 1.05をリリースしていました。ハック可能な全ファームウェア(4.74/ 5.05/ 6.72/ 7.02/ 7.5X)をサポートしたことが変更点です。
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1382730965177491456

●GitHubで、SonicMastr氏がVitaのHomebrewでapp0:やux0:/dataにあるデータを他のパーティションに移行させることができるカーネルプラグインrePatch reLoaded v1.0をリリースしていました。

●GBATempで、TeamPBCNのLITTOMA氏がPSPのPMFフォーマットファイルの変換や編集のためのWindows向けユーティリティ集pmftools 1.0をリリースしていました。

●Githubで、d3m3vilurr氏がNVIDIAのGameStreamテクノロジーをオープンソース実装したMoonlight EmbeddedをHENkaku環境のVita向けに移植したVita Moonlight 0.9.1をリリースしていました。GFE 3.22のサポートが変更点です。

●PS VitaのHomebrewコンテストKyûHEN(急変)への応募作品としてJoel16氏がLiveAreaでのアプリケーションデータベースをソートすることができるユーティリティVita Homebrew Sorterをエントリーしていました。

●ツイッターで、Twisted氏がPC向けのPS4非公式リモートプレイアプリケーションREPL4Y PCの次のアップデートでDualsenseのトリガーの抵抗や振動、コントローラーの触覚振動を完全サポートすると発表していました。

●UGN Japanで、PS5のアップデート21.01-03.00.00120Hzモニターへの対応やセーブデータ管理が便利になる機能が追加されていたことを伝えていました。公式サイトのバージョン 21.01-03.00.00の最後あたりに確かに120Hz対応ゲームの映像出力機能が追加されたり、ホーム画面に登録されるゲームのオプションメニューに「セーブデータをアップロード / ダウンロード」と「セーブデータの同期ステータスを確認」が新しく追加されたことが書かれていました。TheSixthAxisによると、他にもDualSenseのファームウェアが更新され、PS4のゲームを後方互換機能でプレイする際の振動動作が改良され、スマホの振動レベルだったものがDualShock 4に近くなったと伝えています。
PS5-21.01-03.00.00

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v3.0.3をリリースしていました。システムトレイメニューのOpen Program Folderリンクの修正などが変更点です。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 260をリリースしていました。MTPでフォルダをコピーできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20210415をリリースしていました。

●GitHubで、joncampbell123氏が、Windows/Linux/macOSでDOSのゲームやアプリケーションを実行するためのオープンソースDOSエミュレータDOSBox-X 0.83.13 BETAをリリースしていました。Mac OS XビルドでFinderまたはルートディレクトリから実行した際起動フォルダを選択するよう促すようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、sharkwouter氏がパズルゲーム『Bejeweled』のLinux/Windows向けオープンソース版『Freegemas』をPS Vitaに移植したFreegemas 01.00をリリースしていました。SELECTボタンでスコアとタイムが正常にリセットされるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 52.0.0をリリースしていました。Luaスクリプトの追加などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.4.15

●インディーゲームを紹介する任天堂のIndie Worldが公開されました。日本と海外で内容が全く別物でした(一部のゲーム自体は重複してますが)。

●GitHubで、berichan氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』でリアルタイムにアイテムをインジェクトしたり島を編集したりゲーム内の値を変更したり等のカスタマイズを行うことができるAndroid/ iOS(Windows/ macOS/ Linuxも可)向けユーティリティACNHMobileSpawner 0.91-aをリリースしていました。オンスクリーンコントローラーによるバーチャルコントローラーに対応したことなどが変更点です。
ACNHMobileSpawner virtual controller

●GitHubで、 Team-NeptuneがNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースにオールインワンパッケージツールKosmos同様必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットDeepSea v2.2.1をリリースしていました。Atmosphere 0.19.1への更新が変更点です。

●GitHubで、ndeadly氏がNintendo SwitchでBluetoothで純正以外のコントローラーをネイティブに使用することができるカスタムモジュールMissionControl v0.5.0-alphaをリリースしていました。12.0.0サポート(Atmosphere 0.19.0以降必須)やサポートコントローラーの追加などが変更点です。

●GitHubで、mrdude2478氏がSDカード/USB/LAN/HDD(NTFS/Fat32/ExFat/EXT3/EXT4)経由でNintendo SwitchにNSP/NSZ/XCI/XCZをインストールすることができるユーティリティTinWoo Installer 1.0.3をリリースしていました。バグ修正やスキン追加、空き容量表示機能追加が変更点です。


GameGaz Daily 2021.4.14

●GitHubで、yyoossk氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースに必要なツールをまとめた初心者に優しいオールインワンパッケージswitch-12.0.0-hekate v5.5.5 & Nyx v1.0.2 and atmosphere-0.19.1をリリースしていました。基本的にはAtmosphereとHekateをそのままSDカードに放り込むだけで使えるようにするためのもので、プラグイン等の類い(署名パッチ含む)は必要に応じて別途用意する必要があります。yyoossk氏が今後も頑張ってくれれば、ほぼ同時にリリースされることが多いAtmosphereとHekateの新バージョンリリースから時間を置かずに用意してくれる、かな?DeepSeaなどのように変に勝手オリジナルスプラッシュスクリーンとかオリジナルロゴ用意したりしてないので初心者の方はyyoossk氏バージョンをお勧めします。
https://twitter.com/Cloud0835/status/1382035185483452416

●任天堂が、Nintendo Switch Liteの新色としてNintendo Switch Lite ブルーを2021年5月21日(金)に発売すると発表していました。Switch Liteのカラーバリエーションは全5色になります。
Nintendo Switch Lite Blue

●GitHubで、masagrator氏がNintendo SwitchでファイルやコードをモディファイすることができるバックグランドプロセスSaltyNX 0.4.0a-hotfixをリリースしていました。Atmosphere 0.19.0以降に対応したことが変更点です。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.4.7をリリースしていました。アプリがクラッシュする不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 0.19.1-997e4dd6をリリースしていました。Atmosphere 0.19.1に伴うアップデートです。

●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアAtmosphereが持つスイッチメニューから実行できるカスタムリブート/シャットダウン機能(Reboot to Payload)でペイロードを読み込むペイロードランチャーPayload Launcher 3.0.1をリリースしていました。Atmosphere 0.19.0以降向けに再コンパイルしたことが変更点です。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がNVIDIAのGameStreamテクノロジーをオープンソース実装したMoonlight EmbeddedをNintendo Wii Uへ移植したMoonlight Wii U v1.1をリリースしていました。moonlight-common-cの更新で GFE 3.22をサポートしたことなどが変更点です。

●任天堂が、Nintendo Switch向けのインディーゲームを紹介する「Indie World」を日本時間の4月15日1:00より配信すると発表していました。放送尺は20分です。

●ツイッターで、sleirsgoevy氏がウェブサーバーに実装することでペイロードとして使用できるPS4のアカウントのオフラインアクティベーターps4-web-activatorをリリースしていました。PS4OfflineAccountActivatorをペイロードとしてウェブサーバーに実装できるようにしたもので、PS4のセーブデータ等のPSNアカウントに紐付いたデータをハック済みPS4でアクティベートしてUSBに保存することができます。

●CBPS Forumsで、cuevavirus氏が高速化のためテキストUIを採用した非公式のPS Vita向けPlayStation StoreアプリケーションPlayStation Mini Store v0.1.0をリリースしていました。公式のサーバーにアクセスするようですが、PlayStation Mini Store v0.1.0から公式ストアへアクセスすると言うことはハックしたVitaで公式サーバーへアクセスすることになりますので、BANリスクがないとは言い切れません。
PlayStation Mini Store

●PS VitaのHomebrewコンテストKyûHEN(急変)のエントリーが開始されました。応募作品は順次KyûHENのSubmissionsに掲示されます。現在以下の作品がエントリーされています。
[Utility: ユーティリティ部門]
・Vitaのux0を他のパーティションにリダイレクトするプラグインhbRedirect(Rinnegatamante氏)
[Port: 移植部門]
・クラシック2DゲームのVitaに移植版abuse(Sarcastic cat氏)
・リアルタイムストラテジーゲームのVita移植版Vanilla Conquer(Northfear氏)

●GitHubで、devilutionXチームのAJenbo氏がアクションRPGゲームの名作Diabloをリバースして各種プラットフォームに移植したdevilutionX v.1.2.1をリリースしていました。バグ修正が変更点です。