●GitHubで、GamingFool2891氏が動画をPlayStationシリーズやXbox One / Series X / Series S、Nintendo Switch(L4T Ubuntu + NXMPまたは PPlay必要)で再生できるよう変換することができるユーティリティConvert4Console v1.0をリリースしていました。
●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.48jをリリースしていました。webMANアップデートメニューからUltimate Toolboxを削除したことなどが変更点です。
●Xで、SvenGDK氏がPlayStationシリーズのバックアップをライブラリから読み込んで展開したりなどの管理やHomebrew、ファームウェアやツール類の管理を行うことができるWindows向けバックアップマネージャーPS Multi Toolsのアップデートを近くリリースすると発表していました。PS3でロードしたISOイメージが暗号化/復号化されているのかのチェックに対応したことなどが変更点です。
A new PS Multi Tools update will be available soon with new & updated features for PS3 : – Now checks if loaded ISOs are encrypted/decrypted – PS3 ISO Tools GUI updated with new decryption option – New Batch Rename Utility to rename multiple files/folders – Replaced Rijndael with… pic.twitter.com/E56hfCgdxK
●GitHubで、SourMesen氏がWindows/ Linux/ macOS向けのマルチシステム(NES/ SNES/ Game Boy/ Game Boy Advance/ PC Engine/ SMS/Game Gear/ WonderSwan)エミュレータMesen2 2.1.0をリリースしていました。
●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.48hをリリースしていました。sLaunchMODで日本のコントローラーパッドレイアウトをサポートしたことなどが変更点です。
⭐️webMAN MOD 1.47.48h updated by aldostools
sLaunchMOD: Added support for Japanese pad layout Added online covers support for PSPISO Fixed get internal title id from PSPISO and PS2ISO
Added etaHEN 2.2B TEST – Unofficial test build by @LightningMods (published by @zecoxao) includes the new etaHEN toolbox settings option kstuff 1.5 with no ASLR
●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 15.0.0-a1をリリースしていました。