sys-clk一覧

GameGaz Daily 2019.5.17

●Engadgetで、マイクロソフトとソニーがクラウドゲーミングで提携したことを伝えていました。形としてはソニーがクラウドプラットフォームMicrosoft AzureとMicrosoftデータセンターを使いエンターテイメント分野で活用するという話で、PlayStationとXboxが使うクラウドはマイクロソフト担当ということになります。

●GitHubで、joel16氏が再生可能な対応フォーマットが多いVita向けの音楽再生プレーヤーElevenMPV v1.20をリリースしていました。最後に使ったフォルダにデータを保存するようにしたことやSELECTボタンを押すと出る設定メニューの追加などが変更点です。

●GitHubで、rsn8887氏が輸送会社の社長となって鉄道やバス、トラック、列車、船、飛行機を使い街を発展させ資金を稼ぐシミュレーションゲームTransport Tycoon Deluxe(トランスポートタイクーンDX)をSwitchに移植したOpenTTD port for Switch v1.05をリリースしていました。右クリックのドラッグスクロールの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、retronx-teamのp-sam氏がNIntendo Switchでのプレイモードごと(TVモード/携帯モード)とアプリケーション毎(タイトルIDごと)にCPU/GPU/メモリのクロック周波数(オーバークロック/アンダークロック可)をConfigファイルで設定することができるユーティリティsys-clk 0.12.3をリリースしていました。スケーリングタイトルに対応するためポーリングのタイミングを変更したマイナーアップデートです。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 2.10をリリースしていました。SX Dumper 2.0.2とChoiDujourNX v1.0.2のアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、fourminute氏がSwitch向けタイトルマネージャーTinfoilにNSPファイルをUSB/ネットワーク経由で送るためのPC(Windows/Mac/Linux)で動作するPython GUIアプリケーションFluffy v2.8.0をリリースしていました。Goldleaf v0.5への対応などが変更点です。

●IGN Japanで、9月19日に発売予定の「メガドライブミニ」の収録タイトルについて、これまでに発表されていた20タイトルに加え発表第3弾として10タイトルが発表されたことを伝えていました。

・『大魔界村』
・『ストリートファイターII ダッシュプラス CHAMPION EDITION』
・『ロックマンメガワールド』
・『ゴールデンアックス』
・『ザ・スーパー忍』
・『ファンタシースター~千年紀の終りに~』
・『ストーリー オブ トア ~光を継ぐ者』
・『タントアール』
・『パーティクイズMEGA Q』
・『幽☆遊☆白書 魔強統一戦』

また、セガは『メガドライブミニ』対応のコントロールパッドも発売します。

●ファミ通.comで、Nintendo Switchの国内累計販売台数が812万台を突破し、PS4とPS4 Proの合計累計販売台数を上回り現行の家庭用ゲーム機でトップとなったことを伝えていました。なお、ニンテンドーWiiは任天堂の据え置きゲーム機の中で最も販売台数が多いハードですが、Nintendo Switchの販売はそのWiiを上回るペースで売れているようです。


GameGaz Daily 2019.4.22

●GitHubで、RetroGamer74氏がVitaJam2019参加作品として敵を倒しミッションをクリアしていくことで金を稼いでさらに上のミッションをクリアしていくというVita向けゲームKill-em-All 0.91をリリースしていました。
Kill-em-All

●Bitbucketで、SilicaAndPina氏がVitaJam2019参加作品として今後出るかもしれない3.80にHENkakuを対応させるためのVita向けシミュレーターゲームHello_World();をリリースしていました。
hello_world

●PSX-Placeで、DADi590氏がPS3が古いファームウェアの状態でPSNへアクセス出来るようにするAndroidで動かすプロキシサーバーアプリケーションPS3 Proxy Server for Android​ v2.0をリリースしていました。
PS3 Proxy Server for Android​

●GitHubで、CTCaer氏がbootloader/package1のリプレイスペイロードhekate_iplを 全NAND(USER/BOOT0/BOOT1パーティション)をダンプするようにしたMOD版hekate-CTCaer mod v4.10をリリースしていました。8.0.0のサポートやbrickプロテクト機能実装やExosphere(パニックリポート)をSDカードに保存する機能の追加などが変更点です。

●ツイッターで、SciresM氏がFusée Gelée(NVIDIA Tegraプロセッサの脆弱性を利用し起動時に任意のコードを実行するcoldboot exploit)を利用して起動することができるNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphère 0.8.8のバグ修正版をリリースしたと公表していました。GitHubでatmosphere-0.8.8-master-a09c0899+hbl-2.1+hbmenu-3.0.1.zipとして配布されています。

●GitHubで、eliboa氏がNintendo SwitchのNANDのダンプやリストアをすることができるWindows向けユーティリティNxNandManager v1.1.1をリリースしていました。8.0のBOOT1サポートが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLight Menu ++ v8.0.1をリリースしていました。DSTWOプラグインフォーマットのアイコン追加やDSTWOプラグインの起動に対応したことや、市販のカートリッジ実行時にL+R+下+Bを2秒間長押しでTWLMenu++に戻るように不具合を修正したこと(DSiでは動作しない)などが変更点です。

●GitHubで、The-4n氏がSwitchのカートリッジイメージであるXCIファイルをeショップタイトルに使われているNSPファイルに変換することができるWindows向けユーティリティ4NXCI v4.03をリリースしていました。ファイルパスの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、retronx-teamがNIntendo Switchでのプレイモードごと(TVモード/携帯モード)とアプリケーション毎(タイトルIDごと)にCPU/GPU/メモリのクロック周波数(オーバークロック/アンダークロック可)をConfigファイルで設定することができるユーティリティsys-clk 0.12.2をリリースしていました。8.0.0のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるペイロードランチャーRekado v2.6.4をリリースしていました。Hekateの4.10へのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、spacemeowx2氏がSwitchでローカルワイヤレスプレイに対応しているゲームをオンラインでプレイすることができるユーティリティldn_mitm v1.2.1をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、noahc3氏が旧SDFilesSwitchから名称を変更したNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphereを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールKosmos v12.1をリリースしていました。ldn_mitmemuiiboの追加やAtmosphereのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.17をリリースしていました。sMAN GUIの全ページに温度表示を追加したことなどが変更点です。

●Bitbucketで、SilicaAndPina氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker StudioのプロジェクトをPS4向けにPKGで出力することができるユーティリティGayMaker: Studio 1.1をリリースしていました。GameMakerで”Global Game Settings”を開いたことがないとGameMakerがクラッシュする不具合を修正したことが変更点です。
また、同じ不具合を修正したHomebrewエクスポートツールGayMaker 1.7.3もリリースしています。

●ツイッターで、ShinyQuagsire氏が3DS / Wii U / Switchのペアレンタルコントロールキーを生成することができるmkey generatorサイトをアップデートしたことを公表していました。Switchの8.0.0に対応したそうです。mkey generatorサイトは
https://mkey.salthax.org/
です。

●ファミ通.comで、任天堂が4月25日から5月8日 23:59まで『マリオカート8 デラックス』や『オクトパストラベラー』などが最大50%OFFとなるNintendo Switch ゴールデンウィーク セールを開催することを伝えていました。


GameGaz Daily 2019.4.16

●ツイッターで、Lapy05575948氏がPS4向けのビデオ再生ユーティリティPS4 Player 1.01を今日(火曜日に)リリースすることを公表していました。

●GitHubで、julesontheroad氏がNintendo SwitchのNSPファイルからチケットや証明書類を消去したりマルチコンテンツXCI/NSPファイルを作成することができるユーティリティNSC_BUILDER v0.82bをリリースしていました。エラーの修正などが変更点です。ベータ版の安定版になります。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.57をリリースしていました。ldn_mitmモジュールを1.2.0へアップデートしたことなどが変更点です。
[追記]SX OS 2.6.2 BetaへのアップデートをしたRetroReloaded CFW 1.58がリリースされました。

●GitHubで、retronx-teamがNIntendo Switchでのプレイモードごと(TVモード/携帯モード)とアプリケーション毎(タイトルIDごと)にCPU/GPU/メモリのクロック周波数(オーバークロック/アンダークロック可)をConfigファイルで設定することができるユーティリティsys-clk 0.12.1をリリースしていました。今後に備えてより多くのプロファイル保存を可能にするためにリファクタリングしたことなどが変更点です。

●GitHubで、badda71氏がコモドール64エミュレータ C64をNintendo 3DSに移植したvice3DS v1.0をリリースしていました。自動連射をサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLight Menu++ v8.0.0をリリースしていました。使い方を知るためのマニュアルを追加したことや3DSテーマのローディング画面を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Root-MtX氏がNintendo SwitchのNRO形式のファイルをNSP形式にビルドすることができるWindows向けユーティリティNro2Nsp 3.3.4 Fixをリリースしていました。アイコン変換部分を修正したようです。

●GitHubで、shchmue氏がNintendo Switchのゲームタイトルキーのダンプや暗号化キーをプロセスメモリから入手することができるユーティリティLockpick v1.2.3をリリースしていました。新しいlibnx暗号ライブラリのためにmbedtlsへの依存を解消したことなdが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.18.0をリリースしていました。SDK1-4を使って開発されたゲームの読み込み時間の改良などが変更点です。

●VG247で、マイクロソフトが今週ディスクレスXbox One Sの
ディスクレス版については2019年4月中旬に予約を開始し5月上旬に発売するとの情報がありましたが、今回は一部販売店のデータベースに「Xbox One S All-Digital」が登録され、外箱の画像が流出しています。
Xbox One S All-Digital