shadPS4一覧

GameGaz Daily 2024.12.14

●GitHubで、john-tornblom氏がJailbreakしたPS5でPSNにアクセスせずローカルリモートプレイを行うことができるユーティリティlinkdev v0.1をリリースしていました。BD-JやWebkit exploitを利用しPS5内蔵ブラウザを経由してHomebrewを起動などを行うことができるウェブサーバーペイロードps5-payload-websrvから起動します。

●Xで、LightningMods_氏がPS5でPS4のfpkgサポートやチートを可能にするHomebrew EnablerライクなことができるオールインワンペイロードetaHEN 1.9Bをクリスマスにリリースすることを目標にしていると発表していました。

●GitHubで、Master-s氏がPS4/PS5の『Raspberry Cube』(CUSA16074)などからファームウェアに依存せず任意のLuaファイルを読み込むことができるセーブデータexploitを利用したRemote Lua Loader v2.0Remote Lua Loader v2.1をリリースしていました。ftp_server.luaとftp_server.lua追加や通知にIPアドレスを表示するようにしたことなどが変更点です。

●Xで、master_s9氏がPS4(6.00から9.60まで)とPS5(1.00から5.50まで)に対応したWebkit exploit psfree 150bをリリースしていました。

●PushSquareで、ソニーがサブスクリプションサービスのPlayStation Plus プレミアム加入で利用できる公式のPS2エミュレータが改良され最新のアップデートで画質が向上していると伝えていました。

●GitHubで、streetpea氏がマルチシステム向けのオープンソースPS4リモートプレイクライアントChiakiをLinux/ Windows/ macOS.に移植したchiaki-ng v1.9.3をリリースしていました。Linux arm64のappimage追加などが変更点です。

●GitHubで、XITRIX氏がMoonlight(NVIDIA GameStreamというNVIDIAが公式に用意したNVIDIA SHIELD向けストリーミング機能を汎用デバイスで使用できるようにしたオープンソースアプリケーション)をNintendo Switch向けに移植したMoonlight-Switch v1.2.3をリリースしていました。ートが指定されている場合に手動でのペアリングが機能しない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、TooTallNate氏がNintendo Switch向けHomebrewをJavaScriptを使って開発するためのフレームワークnx.js v0.0.59をリリースしていました。localStorageが無効な時にメッセージを表示できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、GearsProgress氏がゲームボーイとゲームボーイカラーのタイトルに登場する第1世代/第2世代ポケモン(赤・緑・金・銀・クリスタル)を第3世代ポケモンタイトル(ルビー・サファイア・エメラルド)に転送することができるGBA向けユーティリティPoke Transporter GB v1.1.1をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-12-13-f1c23d5をリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.57をリリースしていました

●GitHubで、GreemDevチームがWindows/Linux/macOS向けNintendo SwitchエミュレータRyujinx Canary-1.2.91などをリリースしていました。ノルウェー語翻訳の更新が変更点です。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。

●Leon Styhre氏が、レトロゲームライブラリからゲームをブラウズして起動させることができるマルチプラットフォーム(Unix/Linux、macOS、Windows、Android)向けフロントエンドES-DE v3.1.1をリリースしていました。ドイツ語、韓国語、オランダ語、カタロニア語に対応したことやアプリケーションのメモリフットプリント削減などが変更点です。


GameGaz Daily 2024.12.13

●GitHubで、CyB1K氏がPS4のフェイクパッケージファイルを作成するためのWindows向けユーティリティPS4-Fake-PKG-Tools-3.87 v7をリリースしていました。最小ファームウェアチェックにパッチを行うことで7.50を要求する表示を出ないようにしたことが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 r42069-151 20th Anniversary Editionなどをリリースしていました。20周年記念です。変更内容多数ですが、ソニー風に「システムソフトウェアの動作の安定性を改善しました。」が変更点です(笑)。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 741ruをリリースしていました。DBI 739と740の致命的なバグを修正したことが変更点です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.3.56などをリリースしていました

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-12-12-3f1061dをリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。uint32_tユーザー設定のデータタイプ修正やFMTのバージョンとメッセージ調整などが変更点です。


GameGaz Daily 2024.12.12

●GitHubで、Master-s氏がPS4/PS5の『Raspberry Cube』(CUSA16074)などからファームウェアに依存せず任意のLuaファイルを読み込むことができるセーブデータexploitを利用したRemote Lua Loader v1.9をリリースしていました。get_version.lua追加などが変更点です。

●GitHubで、idlesauce氏がオフラインでアクティベートされたアカウントでのPS5リモートプレイのペアリングPINを取得することができるユーティリティ ps5-remoteplay-get-pin v0.1をリリースしていました。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 740ruをリリースしていました。NRO用フォワーダー作成機能を追加したことが変更点です。

●任天堂が、「ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン&ゲームボーイ Nintendo Switch Online」に12月12日(木)から『Tetris』『Tetris DX』を追加したと発表していました。

●Sthetix氏が、Nintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に各種ツールを同梱したオールインワン詰め合わせセットHATS-1.8.0-V1.3をリリースしていました。Hekate+AMS-package3-sigpatches-1.8.0P2-cfw-19.0.0_V6の使用やsys-patch 1.5.5への更新などが変更点です。

●GitHubで、J-D-K氏がNintendo SwitchでスクリーンショットをPNGフォーマットで撮ることができるシステムモジュールPNGShot 2.0.0をリリースしていました。JPEG削除のファイルチェック追加が変更点です。

●GitHubで、ApacheThunder氏がニンテンドーDS向けのチートツールNitroHaxからチート部分を省きDSランチャー部分だけを利用することで、3DSでDSブートアニメーションの起動画面からSlot-1のゲームカード(一部Flashcartも含む)を起動することができるユーティリティNTR Launcher 3.2をリリースをリリースしていました。DSOneiカーネルの追加などが変更点です。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20241211をリリースしていました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/macOS/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation v0.1-7928duckstation Latest Preview Buildduckstation Latest Rolling Releaseをリリースしていました。

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Linux/Windows/iOS向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v1.0をリリースしていました。watchOS版を追加したことなどが変更点です。SameBoy 1.0-libretroもリリースされています。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-12-12-7f42658をリリースしていました。