ps5-payload-websrv一覧

GameGaz Daily 2024.10.30

●Xで、StretchEcho氏がByepervisorでPS5 2.70のサポートを追加したと発表していました。

●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDK ps5-payload-sdk v0.21をリリースしていました。1.xxカーネルオフセットの修正が変更点です。

●GitHubで、 john-tornblom氏がBD-JやWebkit exploitを利用しPS5内蔵ブラウザを経由してHomebrewを起動などを行うことができるウェブサーバーペイロードps5-payload-websrv v0.14をリリースしていました。サーバーのポートをユーザーに通知するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5でelfファイルを読み込むことができるELFローダーps5-payload-elfldr v0.16をリリースしていました。最初のペイロード起動時にIPアドレスとポート番号だけをユーザーに通知するようにしたことなどが変更点です。
●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitをエントリーポイントとしてコードを実行できるようにしたPS5で起動することができるTelnetライクサーバーps5-payload-shsrv v0.12をリリースしていました。メモリ使用量を表示するようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がBD-Jやwebkit exploitを利用してPS5で実行できるようにするps5-payload-ftpsrv v0.11をリリースしていました。初回起動時にGUIによる通知を行うようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がPS5の /dev/klog をソケット通信でポート3232へリダイレクトするソケットサーバーベイロートps5-payload-klogsrv v0.5をリリースしていました。最初のペイロード起動時に通知だけを行うようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がハックしたPS5向けとしてパッケージマネージャーPacBrewのパッケージリポジトリpacbrew-repo v0.13をリリースしていました。daemonsビルドスクリプト追加が変更点です。

●GitHubで、idlesauce氏がFreeBSDの脆弱性(CVE-2024-43102: umtx exploit)を利用したPS5 UMTX Jailbreakをウェブサーバーに実装しPS5のブラウザでアクセスするだけでPS5をハックできるPS5-UMTX-Jailbreak(フォーク版)をリリースしていました。

●TwistedVoxelで、PS5 ProではPS5 Slimのフェースプレートが取り付けでいないと伝えていました。日本のAmazonのPlayStation 5 Proページに対応表が掲載されています。上側のフェースプレートに差があり、下側は共通のようです。
ps5-pro-does-not-support-ps5-slim-faceplates

●Overkillで、開発中止に追い込まれたNintendo SwitchエミュレータRyujinxGreemDevチームが引き継ぎ、フォーク(派生版)としてRyujinxの開発を続けていると伝えていました。現時点での最新版は2日前にリリースされたRyujinx 1.2.59です。任天堂は派生版も一掃しようとするので、GitHubを使う限り消されるのは時間の問題です。

●wccftechで、Nintendo Switchを極端にオーバークロックすることによりTegra X1チップはベンチマークテストで良好な結果を残し、実際L4T UbuntuをOSとして動作させたSwitchで『Mario Kart Wii』を1080pでDolphinエミュレータで起動させてもプレイ可能なフレームレートで動作可能だったと伝えていました。

●codebergで、Zoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットAtmoPack-Vanilla 2.7.3-2をリリースしていました。

●GitHubで、 Andrew1Hawes氏がWii UでWiiバーチャルコンソール起動でテレビのみやテレビとWii U GamePad両方に表示するなどのディスプレイ設定を行えるようにするといった起動時の機能を強化することができるプラグインWiiVCLaunch v1.1をリリースしていました。Permanent Wii Internet Settingsを有効にしてvWiiを起動するとWii Uがソフトロックしてしまう不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、 ImNoobUser氏がニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWii UエミュレータのAndroid版 Cemu-Android BetaV.16をリリースしていました。fmt 11のサポート追加やゲームリストのコンテクストメニュー追加などが変更点です。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linux/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.232をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3671をリリースしていました。

●GitHubで、sf666氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 14.7.0のソースコードをリリースしていました。


GameGaz Daily 2024.10.24

●GitHubで、 john-tornblom氏がBD-JやWebkit exploitを利用しPS5内蔵ブラウザを経由してHomebrewを起動などを行うことができるウェブサーバーペイロードps5-payload-websrv v0.13.1をリリースしていました。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v7.1.0をリリースしていました。コレクション内のゲームの並びをカスタマイズできるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、dragonflylee氏がオープンソースメディアサーバーJellyfinを利用するPCおよびNintendo Switch向けのメディアプレーヤークライアントSwitchfin portlibsをリリースしていました。

●GitHubで、redraz氏がAtmosphereをインストールしたNintendo Switchでオーバークロック動作やユーザー体験向上に重点を置いたオールインワンセットUltra-NX 2.3-RC2をリリースしていました。EdiZon-Overlay v1.0.9などへの更新などが変更点です。

●GitHubで、WinterMute氏がNintendo SwitchのHomebrew開発ヘルパーツールswitch-tools v1.13.1をリリースしていました。npdmtoolでデバッグフラグ欠落でエラーにならないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、 rashevskyv氏がNintendo SwitchにSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCIをインストールすることができるユーティリティDBI 713ruをリリースしていました。HTTP 404エラー時に適切なエラーメッセージを表示するような処理としたことなどが変更点です。

●GitHubで、CatmanFan氏がNintendo Wii/vWiiにインストールできるようファミコンやスーパーファミコン、NINTENDO64、マスターシステム、メガドライブ、MSX / MSX2などを変換してWADファイルとしてインジェクトできるようにするWindows向けユーティリティFriishProduce v1.5をリリースしていました。メガドライブ『Sonic 3D Blast (USA; EUR; JPN)』などをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、flyinghead氏がアーケードゲーム基板のNaomi、Naomi 2、Atomiswaveにも対応したマルチプラットフォーム(PC、iOS、AndroidとNintendo Switchに対応)向けドリームキャストエミュレータFlycast v2.4をリリースしていました。RetroAchievements(PlayStationていうところのトロフィーのような機能)のサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Octal450氏がXbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたWinodws向けオールインワンユーティリティJ-Runner with Extras V3.3.0 r4をリリースしていました。UIの改善などが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-10-23-a8d2684をリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.225などをリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。


GameGaz Daily 2024.10.20

●GitHubで、john-tornblom氏がハック可能なPS5でBD-J ELF loaderまたへWebkit ELF loaderを使用して読み込ませるELF形式のペイロードを開発するためのSDK ps5-payload-sdk v0.17.2をリリースしていました。条件に応じてライブラリに引数を追加しないようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、 john-tornblom氏がBD-JやWebkit exploitを利用しPS5内蔵ブラウザを経由してHomebrewを起動などを行うことができるウェブサーバーペイロードps5-payload-websrv v0.13をリリースしていました。binファイルをビルドスクリプトに置き換えるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、john-tornblom氏がハックしたPS5向けとしてパッケージマネージャーPacBrewのパッケージリポジトリpacbrew-repo v0.12をリリースしていました。libmpeg2などのライブラリ追加や不具合修正が変更点です。

●GutHubで、Master-s氏がTCPでPS5に送られたJARファイル(ZIPベースでJavaアプレットやコンポーネントを1つのファイルにまとめた形式)をbd-jbで起動することができるユーティリティps5-jar-loader 3.0.0をリリースしていました。ファイルロードをテストとして追加したことが変更点です。

●Xで、Master-s(master_s9)氏がブラウザでアクセスするだけでPS5をハックできる、オフラインでも動作するサーバーを構築するPS5 Hosts Offline v2.0をリリースしていました。

●GitHubで、mrdude2478氏がNintendo SwitchのNANDからファームウェアのアップデータをSDカードにダンプすることができるJ-D-K氏が開発したbiggestDumpのモディファイ版Switch Firmware Dumper 1.0をリリースしていました。3年半前にリリースされたときとバージョンは同じですがlibnxを更新したりダンプされたファームウェアのフォルダ削除の修正が行われています。

●Xで、UnlockSwitchチームがUnlockSwitchにデータを書き込みために使用するアプリケーションであるソフトウェアプログラマーはWindows/macOS/Linuxに対応したクロスプラットフォームとして設計されていることを公表していました。

●GitHubで、ppkantorski(b0rd2dEAth4)氏がNintendo SwitchのSDカードにあるファイルやディレクトリを管理するだけでなくconfig.iniを利用して構成をカスタマイズすることもできるTeslaオーバーレイメニューのファイルマネージャーUltrahand Overlay 1.7.9をリリースしていました。Script Overlayの大幅な見直しなどが変更点です。

●GitHubで、o0Zz氏がNintendo SwitchでUSB経由によるサードパーティコントローラーをサポートするためのシステムモジュールsys-con 1.4.3をリリースしていました。XBOXOneガイドボタンが動作しなくなった不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Zathawo氏がNintendo Switchの空冷ファンの動作カーブを制御することができるユーティリティおよひオーバーレイメニューNX-FanControl 1.0.2をリリースしていました。

●GitHubで、Naim2000氏がNintendo WiiのメッセージボードデータをSDカードを使ってバックアップ/リストアすることができるユーティリティCDBackup v1.4.0をリリースしていました。エクスポートしたメッセージをUTF-8に変換して文字化けしないようにしたことが変更点です。

●GitHubで、georgemoralis氏がWindows/Linux/macOS向けのPS4エミュレータshadPS4 Pre-release-shadPS4-2024-10-19-0ecb669をリリースしていました。

●GitHubで、PCSX2 TeamがWindows/Linx/macOS向けのオープンソースPS2エミュレータPCSX2 v2.1.214などをリリースしていました。

●GitHubで、Gliniak氏らがオープンソースのWindows向けXbox 360エミュレータXenia Canary_experimentalをリリースしていました。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が日本ではバンダイが発売したアメリカのマテル社の家庭用ゲーム機インテレビジョンのNintendo DS/DSi向けエミュレータNINTV-DS v5.7aをリリースしていました。16ビットRAM以外からもJLPゲームが実行できるようにしたことなどが変更点です。