PPSSPP一覧

GameGaz Daily 2023.9.13

●VideoGamesChronicleで、任天堂がスマホアプリ『マリオカート ツアー』のコンテンツ配布を中止することを伝えていました。サービスは継続するものの2023年10月4日以降キャラクターやマシン、グライダーの新規追加がなくなり、ツアーに関してはこれまでに登場したツアー内容で開催されるようです。ActivisionやTake-Twoなどの大手パブリッシャーはモバイルゲームが収入の半分を占めているものの、任天堂は参入以来全体の収益に占める割合が少ないため縮小方向のようです。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 v1694478725をリリースしていました。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2023-09-12をリリースしていました。

●GitHubで、 Oxwald氏がPS4のpkgファイルを展開しAPP_TYPEやCONTENT_ID、TITLE_IDなどの情報を表示することかできるmacOS向けユーティリティPS4-pkg-viewer 23.9.3をリリースしていました。

●GitHubで、israpps氏がPS2のメモリーカードやFAT32/exFATでフォーマットしたUSBデバイスからELF実行ファイルを起動することができるユーティリティPlayStation2-Basic-BootLoader(PS2BBL)+OpenTunaを更新していました。UDPTTYオプション追加などが変更点です。

●GitHubで、israpps氏がPlayStation 2向けのファイルマネージャーwLaunchELFのモディファイ版wLaunchELF_ISR Latest automated buildを更新していました。翻訳表示のためのLNG(ランゲージファイル)も更新されています。

●Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux向けPSPエミュレータPPSSPP 1.16.1をリリースしていました。

●GitHubで、Kudayasu氏がXbox Oneのディベロッパーモードで権限昇格して開発を行うことができる開発者向けツールArtifice v1.0.0をリリースしていました。リリースしたばかりですがもう更新するつもりがないのか、リポジトリがアーカイブ化されてしまいました。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230912071625をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3363をリリースしていました。


GameGaz Daily 2023.9.10

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.20.64 Rev 2をリリースしていました。PSP goでのメモリースティック高速化のサポートが変更点です。また都度ビルドのARK-4 v1694297289などもリリースされてます。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2023-09-09をリリースしていました。steam_stats_readyとsteam_initialisedの実装などが変更点です。

●ツイッターで、BetterWayElectronics(BwE)氏が、PS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validatorの廉価版(有料です)でBLOD(Blue Light Of Death:起動時に一瞬青いランプが点くだけで電源が落ちて起動できなくなる不具合)のPS4復旧に特化したBwE PS4 NOR Patcher 1.0.5をリリースしていました。PS4のファームウェアを元に戻すためSysconやNORにパッチをすることができるBwE PS4 NOR Validatorの機能限定版ユーティリティBwE PS4 FW Revert Tool 1.0.5もリリースしています。

●GitHubで、sahlberg氏がPS1ゲームのディスクイメージからディスクIDやゲームタイトルを自動で検出し、カバー画像も自動でダウンロードした上でCDDAトラックをATRAC3フォーマットに変換、EBOOTファイルにインジェクトしてPSPおよびPS3で起動できるよう変換することができるPythonで開発されたユーティリティpop-fe v1.1をリリースしていました。一部タイトルが起動画面でハングアップする原因となるディスクイメージの不正なリードアウトの修正が変更点です。

●GitHubで、XITRIX氏がMoonlight(NVIDIA GameStreamというNVIDIAが公式に用意したNVIDIA SHIELD向けストリーミング機能を汎用デバイスで使用できるようにしたオープンソースアプリケーション)をNintendo Switch向けに移植したMoonlight-Switch v0.13.1をリリースしていました。ハードウェアアクセラレーションに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo SwitchのSDカードへのemuMMC用パーティション作成も可能なペイロードベースのファイルマネージャーTegraExplorer 4.0.1-hotfix4がそのまま16.1.0をサポートしていることを公表していました。最新版は有機ELモデルをサポートした実験的バージョン扱いのTegraExplorer 4.1.0-b1ですが、安定版はTegraExplorer 4.0.1です。

●GitHubで、DacoTaco氏がWiiの起動プロセスやメモリへパッチすることができるユーティリティPriiloader 0.10.0 Version Kappaをリリースしていました。vWii互換にしたことなどが変更点です。

●Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux向けPSPエミュレータPPSSPP 1.16をリリースしていました。PlayStationのトロフィーのようなRetroAchievementのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3354をリリースしていました。pkgインストールでrifライセンスを許可するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、SirMangler氏がWindows/macOS/Android向けのGamecube/WiiのエミュレータDolphinをXboxの開発者モード(Dev Mode)で動作するようUWP(ユニバーサル Windows プラットフォーム)環境へ移植したDolphin Emulator for UWP v1.1.7をリリースしていました。ネットプレイの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をWindowsやLinux、PSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230909214858をリリースしていました。


GameGaz Daily 2023.5.23

●GitHubで、illusion0001氏がPS4のHomebrew Enabler GoldHENに対応したプラグイン集GoldPlugins 1.185をリリースしていました。AOBマスキングのサポートによりバージョンに依存しないパッチ適用に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、Northfear氏がWindows向けのRPG『Fallout 2』をオープンソース化してマルチプラットフォーム化したfallout2-ce(動作にはオリジナルのWindows版必要)をPS Vitaに移植したfallout2-ce-vita Development Buildをリリースしていました。ボタン操作の向上などが変更点です。

●GitHubで、OPL Development TeamがPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.2.0-Beta-1996-472536cをリリースしていました。

●GitHubで、masagrato氏がNintendo SwitchのゲームからFPSの情報を集めるためのSaltyNXプラグインNX-FPS 1.5.3をリリースしていました。トリプルバッファを使用しているゲームでダブルバッファを設定できるようにしたことが変更点です。

●GitHubで、masagrator氏がNintendo SwitchでゲームのFPS値をカスタマイズすることができるSaltyNXプラグインNX-FPSと合わせて使用するオーバーレイメニューFPSLocker 1.2.2をリリースしていました。トリプルバッファを使用しているゲームでダブルバッファを設定できるようにしたことが変更点です。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.6r1476をリリースしていました。FTP/SMBでのバッファを無効化したことなどが変更点です。

●GitHubで、NZP Reboot TeamがNZP(Nazi Zombies Portable: 『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』を携帯ゲーム機でもプレイできるようQuakeエンジンで作り直したコール オブ デューティのゾンビモードゲーム)をLinuxやPSP、Nintendo Switch、Nintendo 3DS、PS Vitaへ移植したNazi Zombies: Portable(nzportable) 2.0.0-indev+20230522071726をリリースしていました。

●Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows/macOS/Linux向けPSPエミュレータPPSSPP 1.15.4をリリースしていました。チルトコントロールの改良などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏がATARIの8ビットPC 800XL / 130XEのNitendo DS向けエミュレータA8DS 3.5をリリースしていました。576K COMPY SHOP RAMタイプの追加などが変更点です。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux/macOS向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 3167をリリースしていました。