PPSSPP一覧

GameGaz Daily 2016.9.18

●GitHubで、d3m3vilurr氏がHENkaku環境のVitaで復号化された状態のゲームセーブデータをダンプ/リストアすることができるユーティリティVita Save Manager v0.4.1をリリースしていました。一部のゲームで復号できない不具合を修正したそうです。

●PSX-Placeで、 GekiHENコンテスト応募作品としてRinnegatamante氏がテキストチャットをするためのVita HENkaku環境向けIRCクライアントLuaIRC v 1.1をリリースしたことを伝えていました。プライベートメッセージのサポートやバグ修正などが変更点です。

●PSX-Placeで、 GekiHENコンテスト応募作品としてcpasjuste氏が縦スクロールゲームのOpenTyrian(もともとはDOS向けのゲームTyrianをオープンソース化したもの)をVitaに移植したvOpenTyrianをリリースしたことを伝えていました。

●Githubで、codestation氏がAndroid端末をHENkakuサーバーとして動作させるためのアプリケーションHENkaku Android 1.6をリリースしていました。HENkaku Release 6とVitaShell v1.00に対応したことが変更点です。

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 1.3をリリースしていました。Android TVでの不具合の修正やTegra K1/X1でのレンダリングの不具合をはじめとしたバグ修正が主な変更点です。

●Githubで、francesco2013氏がPS3のバックアップマネージャーPS3-Manager 0.41aをリリースしていました。スクリプトの改良などが変更点です。

●GitHubで、Cruel氏がCFWで起動しているニンテンドー3DS向けのオープンソースeショップクローンアプリケーションfreeShop v2.1.2をリリースしていました。リリース日時ごとの並び替えに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、d0k3氏がニンテンドー3DSのコンテンツをダンプしたり復号したりすることができるユーティリティDecrypt9WIP all-in-one 20160823をリリースしていました。CTRNAND転送方法が変更されました。

●Githubで、bubble2k16氏がSnes9x v1.43をベースに旧3DS向けに最適化したスーパーファミコンエミュレータSNES9x 3DS v0.5をリリースしていました。グラフィックレンダリングの最適化機能の実装などが変更点です。

●PSX-Sceneで、soywiz氏がJavaをVitaのHENkaku環境で起動させることに成功したと伝えていました。

run-java-on-ps-vita

●/talkフォーラムで、BeatPlay氏がHENkaku環境のVitaでCPU/BUS/GPUクロック周波数を最大444/222/222MHzにオーバークロックさせることができるプラグインBetter Amphetamin Plugin v3.2をリリースしていました。GPU XBAR周波数の追加や設定ファイルの追加、バッテリーの温度表示の追加などが変更点です。(哘さん情報ありがとね)


GameGaz Daily 2016.3.20

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 1.2.2をリリースしていました。Androidでのグラフィック初期化方法を以前の方法に戻すことで不具合を修正したことなどが変更点です。

●PSX-Placeで、Badboy氏がPS3のシステム情報表示やNORMAL/REBUGシステムモード切替、LV1パッチ選択、QA flagの有効化などを行うことができるユーティリティREBUG Toolboxの非公式版Rebug Toolbox v02.02.09 MULTIをリリースしたことを伝えていました。多言語対応(英語に加えてスペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語)が変更点です。

●GAME Watchで、SCEワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏へのPlayStation VRについてのインタビュー記事を掲載していました。PSVRの発売を当初は今年の6月だったものが、反響が大きかったため製造期間を長く取る決断をしたため10月に遅らせたことや、価格を「家庭用ゲーム機ぐらいに抑えたい」としてドルベースにはなるもののPS4と同じ399ドルにしたことなどの裏話が掲載されています。PSVR向けに特化した専用コントローラーの存在なんかも示唆していますね。

●Nintendo UKプロダクトマネージャーのRemy van Leeuwen氏が発売からすでに5年が経過しているニンテンドー3DSについてまだこれからも長いライフサイクルが残っていると語ったことを伝えていました。通常なら次期型の話が聞こえてきそうな時期ではありますが、まだしばらく現役のようです。


GameGaz Daily 2016.2.18

●ツイッターで、yellows8氏がニンテンドー3DSでSDカードからhaxペイロードを読み込んでHomebrew Launcherを起動したり、SDカードにペイロードがない場合は自動的にシステムに適したペイロードをインターネット経由でダウンロードしてHomebrew Launcherを起動できるローダーhblauncher loader v1.1をリリースしたことをsmea氏が報告していました。SDカードにダウンロードしたペイロードは標準でSDカードに保存するようにしたことなどが変更点です。

●PSX-Placeで、Alexander氏がPS3 4.78をベースにしたカスタムファームウェア4.78 FERROX NOBDをリリースしていました。PS3のブルーレイドライブが故障するなどして使用できない状態でもバックアップをマウントすることができるNoBD機能搭載です。

●Pocket-lintで、ゲーム販売店大手GameStopのCEO Paul Raines氏がPlayStation VRの発売は今年の秋になると語ったことを伝えていました。2016年上期に発売されることが発表されていますが、最終的には発売が遅れる可能性が指摘されたことになります。

●PlayStation.Blogで、PS Vitaの「グレイシャー・ホワイト」「アクア・ブルー」にPS Vita専用メモリーカード(16GB)を同梱した「PlayStation Vita Starter Kit」を2016年3月3日(木)より数量限定で19,980円(税抜)で発売すると発表していました。
アマゾンでは「気泡ゼロ保護フィルター」がついたアマゾン限定版の「PlayStation Vita Starter Kit グレイシャー・ホワイト 【Amazon.co.jp限定】アイレックス 液晶保護フィルム 『気泡ゼロ保護 フィルター』for PlayStation Vita付」と「PlayStation Vita Starter Kit アクア・ブルー 【Amazon.co.jp限定】液晶保護フィルム 『気泡ゼロ保護 フィルター』for PlayStation Vita付」の予約受付が始まっています。

●PPSSPP公式サイトで、Henrik Rydgard氏がオープンソースのAndroid/Windows向けPSPエミュレータPPSSPP 1.2.1をリリースしていました。Androidでアプリ切り替え時の安定性改善などが変更点です。

●任天堂が、スマホアプリ『Miitomo』の事前登録を開始していました。新たにオープンしたMiitomoサイトでは、任天堂自身が今まで頑なに「スマートデバイス」と呼んでいたスマートフォンのことをあっさりスマホと呼んでいることに違和感を感じました。

●Nintendo Insiderで、マーケット調査会社のDFC Intelligenceが2016年に発売とされているニンテンドーNXについてOculus RiftやPlayStation VRなどが発売される2016年に新型ゲーム機を発売しても市場にインパクトを与えることができないため、今年発売すると過ちを犯すことになるだろうとの見通しを示したことを伝えていました。NXが成功するには少なくとも2017年後半以降に発売する必要があるとしています。

●Xbox Japan Blogで、マイクロソフトが『Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)』を2016年2月18日(木)より出荷を開始すると発表していました。価格は39,980円(税抜)です。

●アマゾンで、モバイラー御用達のSIMフリーモバイルルーターNEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】を15,000円で販売していました