PayloadReboot一覧

GameGaz Daily 2022.7.30

●ツイッターで、Lapy05575948氏がnityで開発されたフル管理者権限で動作するPS4向けのファイルエクスプローラアプリケーションPS4-Xplorerの開発中であるバージョン2.0で準備しているアバターインジェクト機能を紹介し、そのアバターを作成するためのWindows向けユーティリティPS4 Avatar Makerをリリースしていました。アバターを.xavatarファイルとしてエクスポートしてPS4-Xplorerで読み込む仕組みとなるようです。

●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるマルチデバイス(Windows/Linux/macOS/Android)向けユーティリティDirectPackageInstaller 6.1.13をリリースしていました。Zippyshareでの不具合修正が変更点です。

●GitHubで、TheDarkprogramer氏がPS3Toolsのツールの一つとしてPSPのゲームをPS4のエミュレータ向けにリパックすることができるPSPHD(PSP HD GUI)1.0.0.5をリリースしていました。PS Plusのエミュレータに対応したことが変更点です。

●GitHubで、RealYoti氏がVitaのファームウェア3.63と3.72から3.74に対応したカーネルexploitを利用してVitaをJailbreakするh-encore² v1.1をリリースしていました。RealYoti氏は4週に渡って週一で4つのVitaアプリを3.74に対応させてリリースするとして、その第4弾でh-encoreが発表されていましたがそのときはソースコードのみ公開されていました。今回はビルドされたものがv1.1として配布されました。

●GitHubで、cy33hc氏がPS Vita向けのFTPクライアントアプリケーションvita-ftp-client v1.49とv1.50をリリースしていました。琉球語対応(v1.49)とフォントが読み込めない不具合の修正(v1.50)が変更点です。

●GitHubで、uyjulian氏がAPA (Aligned Partition Allocation)パーティションとPFS (PlayStation File System)を管理することができるWindows/macOS/Linux/向けコマンドラインユーティリティPFS Shell Latest development buildsをリリースしていました。sysclibを邪魔にならないところへ移動させたことなどが変更点です。

●GitHubで、PoloNX氏がNintendo Swichで再起動を行いペイロードを切り替えることができるユーティリティPayloadReboot 0.03をリリースしていました。ボタンによるexitが動作しなかった不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、THZoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットPack Atmosphere Vanilla(AtmoPack-Vanilla) v2.2.3をリリースしていました。AtmoPack-Updaters 0.0.6への更新が変更点です。

●GitHubで、21Turtles氏がNintendo 3DS向けのPS2エミュレータ3dsp2 ALPHA Release v0.0.2をリリースしていました。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。チートリストの再有効化などがs変更点です。


GameGaz Daily 2022.6.9

●ツイッターで、dparrino(bucanero)氏がPS4のセーブデータのマウントや復号、コピーやSaveWizardコードの適用を行うことができるユーティリティApollo Save ToolのPS Vita版を開発していることを公表していました。
https://twitter.com/dparrino/status/1534524650457374720

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.17をリリースしていました。6.60 Testing Toolファームウェアのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、PS Vitaのプラグインをux0またはur0(SD2VITAを使用している場合)にワンクリックでインストール/アンインストールすることができるユーティリティAutoPlugin IIのリマスター版AutoPlugin2 Remaster 1.26をリリースしていました。1分間のスキップ不可のイントロビデオを0秒のビデオに置き換えてPS Vitaのリストアを高速化するfastresetを追加したそうです。

●GitHubで、GrapheneCt氏が.NETクロスプラットフォームアプリケーションを開発するためのオープンソースの.NET Framework互換環境MonoのVita向けスタンドアロンローダーVitaMonoLoader v1.0をリリースしていました。開発者向けです。

●GitHubで、OPL Development TeamがPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.2.0-Beta-1880-a361ba9をリリースしていました。コード内のvfatがfatfsに変更されました。fatfsはFAT/exFATのファイルシステムで、Acid_Snake氏によるとOpen PS2 LoaderがexFATを公式にサポートしたそうです。

●GitHubで、PoloNX氏がNintendo Swichで再起動を行いペイロードを切り替えることができるユーティリティPayloadReboot 0.02をリリースしていました。udpihペイロード追加が変更点です。

●Team PoyoNXのMurasakiNX氏が、Nintendo Switchが対策機かどうかを確認することができるウェブサイトNXCheckerを公開していました。
NXChecker

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.29をリリースしていました。モニターテキストを選択できるようにしたことが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 11.1.0のソースコードをリリースしていました。

●PSX-Placeで、Serdar氏がPlayStation 2の赤外線レシーバー搭載モデル(標準搭載している7000シリーズ9000シリーズはオプションなしでそのまま利用可)でDVDのリモコン(SCPH-1042)と同じ機能を赤外線搭載Androidで実現するAndroidアプリirplus – Infrared Remoteをリリースしていました。Google Playで配布されています。
irplus-Infrared-Remote


GameGaz Daily 2022.6.6

●GitHubで、BetterWayElectronics氏がPS4のNORダンプデータ比較や特定のエリアのデータの比較なども行うことができるWindows向けユーティリティBwE PS4 NOR Comparator 1.7をリリースしていました。

●GitHubで、marcussacana氏がPS4のPKGをネットワーク経由(リモート)でパッケージファイルをインストールするPS4 Remote PKG Installerにダイレクトリンクを送り直接インストールすることができるWindows/Linux/macOS向けユーティリティDirectPackageInstaller 6.1.2をリリースしていました。SMBサーバーからのpkgインストールをサポートしたことなどが変更点です。GitHubのReleaseでの配布ではなくREADME.MDに記載のリンクからとなっています。

●GitHubで、Chronoss09氏がPS4のGoldHENに導入されたチート機能を利用して適用できるチートをゲームプレイ時にHOME画面でメニュー形式で表示し適用させることができるユーティリティGoldHEN Cheats Pack PKG v1.1.2をリリースしていました。チート数が740になりました。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-06-05をリリースしていました。マウスクリックに何もバインドしていないときはマウスクリックエミュレーションを完全に無効化したことなどが変更点です。

●MottZilla氏とAlex Free氏が、PS1オリジナルのデモディスクのバックアップイメージにパッチをしてCD-Rに焼くことでデモディスクのファイルをTonyHaxに置き換え、ディスクスワップトリックによりロードできるようにするために、バックアップイメージにパッチを当てるWindows/ macOS/ Linux向けユーティリティPS1 DemoSwap Patcher v1.0.3をリリースしていました。日本版のレーザーキャリブレーションを修正してSCPH-7500などで正しく動作するようにしたことなどか変更点です。

●PSX-Placeで、jbliz7665氏がPS2のゲームディスクISOをFAT32のUSBドライブへインストールできるよう変換を行うことなどができるWindows向けユーティリティUSBUTIL v2.2 rev1.0 ENをリリースしていました。もともとソースコード非公開のUSBUTILはスペイン語で英語バージョンではなかったため、長い時間かけて頑張って英語バージョンにしたそうです。

●GitHubで、PoloNX氏がNintendo Swichで再起動を行いペイロードを切り替えることができるユーティリティPayloadReboot 0.01をリリースしていました。現在はAtmosphereとhekate、Lockpickの切り替えに対応しています。

●GitHubで、PabloMK7氏がニンテンドー3DS向けのカスタムファームウェアLuma3DSでプラグインファイルフォーマットである.3GX(3ds Game eXtension)に対応した非公式版Luma3DS v11.0 3GX Loader Editionをリリースしていました。

●GBAtempで、Xpl0itU氏がNintendo Wii Uのテーマを管理しインストールすることができるユーティリティTheme Manager 1.6をリリースしていました。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii Uのブラウザexploit JSTypeHaxなどから読み込まれるペイロードで利用する、Wii Uの実行ファイルprxを読み込むためのカスタムローダーCustomRPXLoader 20220513-172010をリリースしていました。

●GitHubで、Maschell氏がWii Uの実行ファイルprxを読み込むためのローダーCustomRPXLoaderの設定を行うためのペイロードEnvironment Loader 20220515-214735をリリースしていました。

●GitHubで、ohhsodead氏がPS3とXbox 360のMODデータやゲームのセーブデータやHomebrewなどのデータ表示やダウンロード、FTP機能を使い直接PS3やXbox 360にインストールすることができるWindows向けユーティリティNeoModsX Beta v2.2.1をリリースしていました。なんだかよく分かりませんが、名称がModioXからModioになったと思ったら今度はNeoModsXに変わりました。

●GitHubで、Extrems氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss v0.6r1333をリリースしていました。No-Introデータベース更新などが変更点です。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 7.4をリリースしていました。DrZ80コアを再び追加したことなどが変更点です。