NUSspli一覧

GameGaz Daily 2022.9.20

●GitHubで、OffBroadwayチームのtrevor403氏がGameCubeのIPL(Intial Program Loader)にパッチを当てて外付けFATデバイスのマウントやDOLファイルのロードできるようにするGameCube BS2(Bootstrap 2)実行フレームワークcubeboot(Flippyboot IPL v0.1.0 – Initial Alpha)をリリースしていました。Raspberry Pi PicoをNintendo GameCubeのMODチップとして機能させるオープンソースMODチップソリューションPicoBoot などで利用できるようです。

●GitHubで、Maschell氏がNintendo Wii UでHomebrewを起動できる環境を構築するAroma Beta-4をリリースしていました。クラシックコントローラーでプラグイン設定メニューを開くときの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでバックグランドでFTPサーバーを実行するプラグインftpiiu_plugin v0.2をリリースしていました。configメニュー追加やサーバーの有効/無効設定の追加などが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでHomebrew Launcherを使わずWii Uメニューから直接Homebrewをロードすることができるプラグインhomebrew_on_menu_plugin v0.1.2をリリースしていました。configメニューで正しいバージョンを表示するようにしたことが変更点です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii UでSDカードからモディファイしたファイルを読み出すなどオンザフライでファイルをリプレイスすることができるプラグインsdcafiine_plugin v0.1をリリースしていました。Wii Uのファイルシステム関数にフックしているので、ファイルにアクセスがある度にSDCafiineがモディファイされたバージョンがSDカードに存在するかをチェックして、ある場合はファイルのリダイレクトを行うという仕組みです。また、不要なファイルを実際削除しなくても不要ファイルと同じファイル名で頭に.deleted_を付けた空のファイルを作成することで消したことと同じ状態の非表示にできる「ファイル削除エミュレート」が可能です。

●GitHubで、Maschell氏がAroma環境のNintendo Wii Uで異なるリージョンのゲームを起動することができるプラグインregion_free_plugin v0.2をリリースしていました。

●GitHubで、Storm21CH氏がタッチスクリーン入力をサポートしたNintendo Switch向けGUIペイロードランチャーArgonNX-SE v1.8をリリースしていました。ペイロードごとにカスタムスプラッシュを読み込む機能を追加したことなどが変更点です。メニューでのKPAD入力の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Storm21CH氏がNintendo SwitchのSDカード上にある最大3つのemuNAND(SXOS用やAtmosphere用としてファームウェアごとに用意されたものなど)をクリックで簡単に切り替えできるようにしたペイロードEmunandswitcher 3.60をリリースしていました。ペイロードごとにカスタムスプラッシュを読み込む機能を追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.103をリリースしていました。

●ツイッターで、Rinnegatamante氏がPS VitaのHomebrewやHENkaku/taiHEN環境向けのプラグインなどをデータベース化して保管するリポジトリVitaDBPSPのHomebrewを100種類追加したことを発表していました。VitaDB Downloaderでも今後サポートしていくようです。

●GitHubで、Rinnegatamante氏が自信の運営するHomebrewデータベースVitaDBからPS Vita/Vita TVで直接HomebrewをダウンロードすることができるユーティリティVitaDB Downloader Nightly 2022-09-19をリリースしていました。PSP Homebrewインストールサポートが追加されています。

●ツイッターで、SKGleba氏がPS Vita向けのツールを配布するためのリポジトリVitaToolsでセキュアxbarなどをダンプするdevdumperとuart出力を可能にするextuart0を追加したことを発表していました。

●PSX-Placeで、SteweEliteModder氏がaldostools氏のmmCMやwebMANのCobraを利用してPS3でPSPのISOファイルをロードするランチャーPSP Remasters Launcherでアナログスティックのリマッピングを修正するための改良版PSP Remasters Launcher FIX v2.00をリリースしていました。

●GitHubで、JonathanDotCel氏がパラレル I/O ポートを備えた初代PlayStationでディスクスワップやMODチップをインストールしなくてもCD-Rバックアップ起動などを可能にする、チートカートリッジ(XplorerやAction Replay)ファームウェアとブートディスクイメージUniROM 8.0.Kをリリースしていました。

●GitHubで、brad-lin氏がPS1のBIOSに存在する脆弱性を利用してメモリーカードから任意のコードをロードすることができるexploit FreePSXBoot v2.1をリリースしていました。slot 2イメージの不具合修正などが変更点です。UniROM 8.0.Kが付属しているそうです。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。日本語翻訳の更新などが変更点です。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.1.0-pre4をリリースしていました。

●GitHubで、retropassdev氏がXboxのDeveloper Modeで動作するRetroArch/ RetriX Goldを利用したエミュレータRetroPass_v1.2.0をリリースしていました。XBSX2のサポート追加が変更点です。

●GitHubで、TheRhysWyrill氏がWindows/Linux/macOS向けのPS2エミュレータPCSX2ベースのXbox Series X|SおよびXbox One向けPS2エミュレータXBSX2 19-09-2022をリリースしていました。ゲーム リストが タイトル大文字化されてもアルファベット順にソートするようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Swordfish90氏がLibretroベースのAndroid向けマルチシステムエミュレータLemuroid 1.14.2をリリースしていました。ゲームパッドバインド変更処理の改良などが変更点です。


GameGaz Daily 2022.9.12

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.42を更新していました。webMAN_MOD_1.47.42_Installer.pkgが差し替わっています。

●PSX-Placeで、El_isra氏がPS2の内蔵HDDにゲームを簡単な操作でインストールするためのWindows向けユーティリティHDL Batch Installer v3.4.0 – Revision 0をリリースしていました。ゲーム転送機能の追加などが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、GaryOderNichts氏がUDPIH(Nintendo Wii UのUSBの脆弱性を利用しRaspberry Pi PicoまたはZeroを使ってUSBデバイスエミュレーションを行いWii Uの起動時に接続することでリカバリーモードを起動させることができる)を利用しbrickしてしまったWii Uを復旧させることができるリカバリーメニューrecovery_menu v0.4をリリースしていました。市販機システムでのDebug System Regionの不具合修正が変更点です。

●GBATempで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii UでamiiboをエミュレートするためのAroma環境向けプラグインのパブリックアルファ版re_nfpiiをリリースしていました。まだ完成形ではないためソースコードのみの配布です。

●GBATempで、Tanooki16氏がニンテンドーWii/GameCube向けのファミコンエミュレータFCEUX TX 1.1.5をリリースしていました。最新のFCEUXへのアップデートなどが変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.102をリリースしていました。

●GitHubで、Vita3KプロジェクトチームがWindows/Linux向けのPlayStation VitaエミュレータVita3K Build: 2829をリリースしていました

●GitHubで、chrismaltby氏がコーディングの知識がなくてもドラッグアンドドロップでゲームボーイ向けのHomebrewを開発することができるWindows/ Mac/ Linux向けユーティリティGB Studio v3.1.0をリリースしていました。VM_LOAD_TILESETとVM_OVERLAY_SET_MAP、VM_ACTOR_MOVE_CANCELの追加などが変更点です。

●GitHbで、wavemotion-dave氏がAtari 2600エミュレータStellaをNintendo DSに移植したStellaDS v4.8をリリースしていました。128k/256kゲームでの不具合修正が変更点です。

●Google Playで、Tahlreth氏がAndroid向けのPS2エミュレータAetherSX2を更新していました。更新日は2022年8月30日になっています。AetherSX2のapkを直接ダウンロードできるアーカイブによると、バージョンはv1.2-2637です。

●任天堂が、Nintendo Switch『スプラトゥーン3』の国内販売本数が発売後3日間で345万本を突破したと発表していました。Nintendo Switch向けソフトの発売後3日間の国内販売本数として過去最高の数字です。

●GitHubで、Fangal-Airbag氏がニンテンドーWii Uでタイトルのインストールやゲームのアップデータ及びダウンロードコンテンツをNANDシステムメモリやUSBストレージにインストールすることができるWUP Installer GX2をAromaのWUHB形式に移植したWUP Installer GX2 WUHBをリリースしていました。

●GitHubで、QuarkTheAwesome氏がNintendo Wii UでNTR CFWをインストイールした3DSの画面をリモートプレイの形で表示させることができるWii U向けユーティリティntrview 0.6をリリースしていました。Aroma向けのwuhbでの配布などが変更点です。

●Switchエミュレータyuzu開発チームがNintendo Switchエミュレータyuzuでローカルワイヤレスマルチプレイ機能を実装したことを発表していました。ローカルマルチプレイはyuzu同士のみで、実機とのマルチプレイや他のエミュレータとのマルチプレイはサポートされていません。任天堂のアカウントも不要で任天堂のサーバーにも繋ぎません。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220912をリリースしていました。

●PlayStation.Blogで、9月13日(火)から9月16日(金)の各20時より4日連続でPlayStationをもっと楽しむトーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」を配信すると発表していました。9月15日発売の『聖塔神記 トリニティトリガー』の紹介になります。



●ツイッターで、任天堂が9月13日(火)23時より「Nintendo Direct 2022.9.13」を放送すると発表していました。放送時間は約40分で、発売予定タイトルの情報となります。


GameGaz Daily 2022.9.10

●GameSpotで、次のNintendo Directが来週放送される可能性があると伝えていました。ゲームジャーナリストのJeffrey Grubb氏のツイートが情報原です。9月15日から開催される東京ゲームショウに合わせたダイレクトのようですがエリザベス女王が亡くなったことを受けてイベント延期の動きがあったようですが、Jeffrey Grubb氏曰くイベント自体は実施で元々の予定からは若干の変更はあるかもしれないようです。

●PSX-Placeで、Rinnegatamante氏が自身の運営するHomebrewデータベースVitaDBからPS Vita/Vita TVで直接HomebrewをダウンロードすることができるユーティリティVitaDB Downloader v.1.4をリリースしていました。アプリインストール後に問題なくインストールできたかのチェックを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がプログラミング言語Luaで作成したプログラムをVitaで実行することができるPS Vita向けLuaインタプリタLua Player Plus Vita(lpp-vita) Nightlyをリリースしていました。ビデオのループ再生が正常に動作していなかった不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-09-09をリリースしていました。コミュニティキーマップ追加が変更点です。スキップする要素が少ない場合は最後の要素に適切に到達するようページダウンするようにしたことが変更点です。

●GitHubで、ZestyTS氏がNintendo Wii UにWiiやGameCubeのゲームをはじめDS、GBA、N64、SNES、NES、TurboGrafX-16、MSXといったゲームをバーチャルコンソールとしてインジェクトすることができるWindows向けユーティリティUWUVCI-AIO-WPF v3.99.2をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.101をリリースしていました。

●GitHubで、xemuチームがWindows/macOS/Linux(Ubuntu)向けの初代Xboxエミュレータxemu v0.7.68xemu v0.7.69をリリースしていました。

●Xbox Wireで、マイクロソフトがXbox Series X|Sの9月のXboxアップデートをリリースし、その内容を公表していました。パーティーチャットにノイズ抑制機能を追加しコントローラーの操作音、呼吸、環境音などのノイズをパーティー チャットから除去してくれる機能やフレンドの共有キャプチャから直接ゲームプレイを可能にする機能などが追加されました。