MAME一覧

GameGaz Daily 2021.10.27

●GitHubで、yyoossk氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをベースに必要なツールをまとめた初心者に優しいオールインワンパッケージAtmosphere-with-Hekate 13.1.0をリリースしていました。Atmosphere 1.2.1およびhekate v5.6.5に合わせたアップデートです。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded Pro 1.67をリリースしていました。13.1.0サポートのためのAtmosphere 1.2.1およびhekate v5.6.5に合わせたアップデートです。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 13.1.0-1.2.1-fb59d0adをリリースしていました。Atmosphere 1.2.1およびhekate v5.6.5に合わせたアップデートです。

●GitHubで、 mistervampi氏がNintendo Switchのカスタムファームウェア起動に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたオールインワンカスタムファームウェアパッケージツールNeXT 2.09をリリースしていました。Atmosphere 1.2.1およびhekate v5.6.5に合わせたアップデートです。

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.16.0をリリースしていました。Hekate更新時にreboot_payload.binをHekateのものに置き換えるかをユーザーに尋ねるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、THZoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットPack Atmosphere Vanilla(AtmoPack-Vanilla) 2.1.0をリリースしていました。Atmosphere 1.2.1(ハッシュ違うけど..)およびhekate v5.6.5に合わせたアップデートです。TinWooも1.0.4になっています。

●GitHubで、averne氏がNintendo Switchの画面表示の色調整を行うことができるユーティリティFizeau v2.2.3をリリースしていました。Atmosphere 1.2.1に対応したことが変更点です。

●GitHubで、proconsule氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.2.0をリリースしていました。USBサポートの追加などが変更点です。

●GitHubで、xerpi氏がNintendo WiiでUSBゲームコントローラーをWiiリモコンに偽装することができるIOSモジュールfakemote v0.3.1をリリースしていました。ヌンチャクとクラシックコントローラーのシミュレート時にボタン動作がおかしくなっていたWiiリモコンの暗号の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、Ibrahim778氏がバックグランドでのHomebrewダウンロードもサポートしたPS Vita向けのHomebrewブラウザユーティリティBetter Homebrew Browser v0.51Bをリリースしていました。バグ修正などが変更点です。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.237をリリースしていました。

●Gematsuで、セガが10月11日付けで日本語と英語で「セガ札幌スタジオ」(Sega Sapporo Studio)を商標登録したことを伝えていました。セガが開発スタジオを札幌に構える可能性があります。
また任天堂も既存の”Duck Hunt”、”Excitebots”、”Happy Home Paradise”、 “Mario Strikers”、”Super Mario Land”の商標登録を行い商標を更新したようです。登録したからと言って任天堂がタイトルを準備しているとは限りません。

●Eurogamerで、「Nintendo Switch Online+追加パック」のNINTENDO64ではタイムラグや低フレームレート、元のゲームでゴーストデータを保存するにはコントローラパックが必要だった『マリオカート64』はコントローラパックサポートがないためやっぱりゴーストデータを保存できないなどの問題がでていることを伝えていました。


GameGaz Daily 2021.9.29

●GitHubで、HamletDuFromage氏がNintendo Switchでカスタムファームウェア(Atmosphere/ ReiNX and SXOS)やsigpatch(署名パッチ)、チートコードをダウンロードしてアップデートすることができるユーティリティAIO-switch-updater 2.15.0をリリースしていました。マルチコンテンツゲームでのチートコードサポート機能の実装などが変更点です。

●GitHubで、dezem氏がSDカードやPC(PCに接続したUSBストレージ含む)からNSP、NSZ、XCI、XCZをインストールすることができるユーティリティAtmoXL-Titel-Installer 1.5.2AtmoXL-Titel-Installer 1.5.3をリリースしていました。どちらも不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Kronos2308氏がNintendo SwitchのNANDメモリからCFWが存在したことを示す情報を完全に消去してハードウェアリセットをかけた状態にすることができるユーティリティHaku33 4.5をリリースしていました。キーの追加やMarikoハードでの強制ブート機能追加が変更点です。

●Xbox Wireで、マイクロソフトがXbox Series X|SのDolby Vision(ドルビービジョン:Dolby独自のHDR技術)の正式対応を発表していました。対応タイトル数は100本以上になるようで、今後発売予定の『Halo Infinite』などもDolby Visionに対応します。

●GBATempで、FluBBa氏がNintendo DS向けのNeoGeo PocketエミュレータNGPDS 0.4.9をリリースしていました。ステートセーブに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.48.0をリリースしていました。DSiWarehax利用時のDSiモートでのDSi対応タイトル起動時にDSi専用タイトルまたはDSiウェアをドナーROMとしてゲーム起動に使えるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLightMenu++ v22.0.0をリリースしていました。DSiWarehax利用時のDSiモートでのDSi対応タイトル起動時にDSi専用タイトルまたはDSiウェアをドナーROMとしてゲーム起動に使えるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.236をリリースしていました。


GameGaz Daily 2021.8.27

●NintendoLifeで、ハル研究所がスーパーファミコン向けに1991年に発売した3DシューティングゲームHYPER ZONE隠し3Dモードがあり裏コマンド入力で有効にできるが、立体視に必要な3Dメガネが発売されることはなかったためお蔵入りしていたと伝えていました。任天堂はスーパーファミコン向けに3Dメガネの発売を計画していたが結局は出さなかった可能性があるとしています。実際HYPER ZONEには3Dモードが存在し、以下の裏コマンドを入力することでHYPER ZONEのタイトルがオレンジから赤に変わり、その後はSelectボタンを押す度に3DがOFF/ONされるそうです。
裏コマンド

    Select→Select→A→B→Select→Select→X→Y→Select→Select→L→R→Up

●GitHubで、ctn123氏がPS4ゲームのチートコードサーチユーティリティPS4 Cheater 1.5.4.5をリリースしていました。AOB(Array Of Bytes:バイト配列)スキャン機能の実装などが変更点です。

●GitHubで、ctn123氏がPS4のセーブデータを復号しRWパーミッションを付与してマウントすることができるWindows向けユーティリティSave Mounter v1.9.0をリリースしていました。

●GBATempで、Wa59氏がFPSゲームの礎と言われる『Wolfenstein 3D』をZack氏とChilly氏がPSPヘ移植したバージョンであるWolfenstein 3D v6.0を改良したwolf3Dpsp v6.1をリリースしていました。GBATempでは理由はよく分かりませんが「リンクは掲載できないから自分で探してくれ」と書かれているので探しました。GitHubにあります。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)とAwoo-Installer(USBおよびネットワーク対応)のJava環境PC向けNSPインストーラーNS-USBloader v5.1をリリースしていました。GUIでの分割/結合に対応したことやOpenJFX 16のアップデートによりmacOSでの不具合を修正したことなどが変更点です。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.235をリリースしていました。

●GAME Watchで、『HALO』のシリーズ20周年を記念した特別デザインモデル「Xbox Series X Halo Infinite リミテッド エディション」を11月15日に66,525円(税込)で発売すると発表したことを伝えていました。


また、『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 Halo Infinite リミテッド エディション』も、同日11月15日に発売されます。


「Forza Horizon 5』の世界観をイメージした特別デザインのコントローラー『Xbox ワイヤレス コントローラー Forza Horizon 5 リミテッド エディション』もゲーム本編の発売と同時の2021年11月9日に発売です。