LibHac一覧

GameGaz Daily 2019.6.1

●GitHubで、Bamhm182氏がTheFloW氏の3.69/3.70 VitaをJailbreakするTrinityの面倒な準備作業をほぼ自動化してくれるユーティリティFinTrinity v0.5をリリースしていました。新しいゲームだけでなくバックアップしたゲームも選択できるようにしたことやPGAME/[USER_ID]フォルダに関する不具合修正、QCMAでゲームをバックアップしている時にはFinTrinityが待つようにしたことが変更点です。

●GitHubで、theheroGAC氏がVitaの20種類以上の各種プラグインをワンクリックでインストールしてconfig.txtも書き換えてくれるプラグインAutoplugin v3.90リリースしていました。オリジナルのTheFlow氏のプラグインとLMAN氏のプラグインを分けたのでどちらかのインストールを選べるようにしたことやVitaの画面をUSB経由でPCにストリーミング送信するxerpi氏のカーネルプラグインvita-udcd-uvcの非公式版2つを追加したことが変更点です。

●GitHubで、notzecoxao氏がゲームボーイアドバンスエミュレータmGBAをPS4向けに移植し3.50/ 3.55/ 4.05/ 4.55/ 4.74/,5.00, 5.01.5.05のHENに対応させたmGBA pkgをリリースしていました。

●GitHubで、Thealexbarney氏がNintendo Switch向けのファイルフォーマットを読み込むための.NET/ .NET CoreライブラリLibHac v0.4.0をリリースしていました。セーブデータの中身の完全リプレイスに対応したことやセーブデータのトリミングをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、mondul氏がニンテンドーDSiのカスタムファームウェアHiYaCFWやオープンソースメニューTWiLightMenu++のインストールプロセスを簡単に行えるようにできるWindows/Linux/macOS向けユーティリティHiyaCFW Helper v3.2をリリースしていました。
HiyaCFW-Helper

●GitHubで、shchmue氏がNintendo Switchの暗号鍵を抜き出すことができるSwitch向けペイロードLockpick_RCM v1.2をリリースしていました。開発機サポートにより開発機で起動したときにキーファイル名をdev.keysにするようにしたことなどが変更点です。

●任天堂が、Nintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のVer. 3.1.0へのアップデートによりVRゴーグルToy-Conでプレイできる「VRモード」を追加したことを発表していました。

●GitHubで、MAME開発チームのcuavas氏が過去のゲーム機やコンピュータの技術保存を目的として、MAME(Multiple Arcade Machine Emulator:マルチアーケードマシンエミュレータ)という名前のまま進化しているマルチシステムエミュレータMAME 0.210をリリースしていました。

●GitHubで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.47.21をリリースしていました。PS3HENでのサポート改善や暗号化したCONFIGファイルによるPS2 Classicsのauto-configサポートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.2.24

●PSX-Placeで、ethylamine氏がPS4の5.05と4.74で温度を制御するためにファンの速度を調整制御することができるペイロードPS4 Fan Controlをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、 TheFloW氏がPS VitaでDualShock3/DualShock4をサポートしてゲームのローカル対戦を可能にするプラグインMiniVitaTV beta 3をリリースしていました。h-encore 2.0への互換性の不具合修正が変更点です。

●ツイッターで、notzecoxao氏がPS Vitaのバージョン偽装をするカーネルプラグインcustom multi-spooferをリリースしていました。名前が付けられていないので私が勝手に付けました。kplugin.skprxとして配布されています。

●GitHubで、Grzybojad氏がLibVita2Dを利用したPS Vita向けのスネークゲームvitaSnake v1.4をリリースしていました。

●GitHubで、blawar氏がNintendo Switchのprodinfoから情報を削除することでSwitchにある個人情報を消去することができるユーティリティIncognito 1.1をリリースしていました。BANされるのを防ぐ目的で利用するのだと思われます。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 1.30をリリースしていました。

●GitHubで、Thealexbarney氏がNintendo Switch向けのファイルフォーマットを読み込むための.NET/ .NET CoreライブラリLibHac v0.3.1をリリースしていました。システムバージョン6.2.0のキーを導出したことやテーブル追加ができないHierarchicalRomFileTableの不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、KranKRival氏がSwitchの『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』のインターフェイスを使いプレイできるファミコンゲームを簡単にインジェクトすることができるユーティリティNES ONLINE Game Injector Version 1.3.5M (3.5)をリリースしていました。ゲームコード生成の不具合修正などが変更点です。

●9to5Googleで、Googleが3月19日にアメリカサンフランシスコで開催されるGDC(Game Developers Conference)でストリーミング技術を利用した専用ゲームハードウェアを発表するとの情報を伝えていました。その件に詳しい筋からの情報とのことです。


GameGaz Daily 2019.2.19

●GitHubで、ChendoChap氏がPS4のセーブデータを/mnt/pfs/と/mnt/sandbox/{title}/savedataXにマウントすることでデータのコピーやリプレイスをすることを可能にするユーティリティPlaystation 4 Save Mounter 1.5をリリースしていました。プロセス選択をなくしたことなどが変更点です。

●GitHubで、rsn8887氏が古代ローマを舞台にした都市開発シミュレーションゲームCaesar IIIのオープンソース版JuliusをSwitchに移植したJulius Switch v1.01をリリースしていました。先日紹介したVita向けのJulius Vitaをベースにしています。
Julius Switch

●GitHubで、MenosGrante氏がAndroidデバイスを使ってNintendo SwitchでFusée Geléeペイロードを起動することができるペイロードランチャーRekado v2.6.1をリリースしていました。起動時にRekadoがクラッシュする不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Thealexbarney氏がNintendo Switch向けのファイルフォーマットを読み込むための.NET/ .NET CoreライブラリLibHac v0.3.0をリリースしていました。