GameGaz Daily 2021.10.26

●GitHubで、Ibrahim778氏がバックグランドでのHomebrewダウンロードもサポートしたPS Vita向けのHomebrewブラウザユーティリティBetter Homebrew Browser v0.5Bをリリースしていました。バグ修正やCBPS-DBアイコンの修正などが変更点です。

●ツイッターで、sleirsgoevy氏がPCからPS4へPKGファイルをリモートでインストールすることができるWindows向けユーティリティsenderをリリースしていました。Linux版を機能する場合はソースコードからビルドすることになります。

●ツイッターで、 TheDarkprogramer氏がPS4のセーブデータのUSBデバイスへのコピーやPKGの情報表示やインストール、PSIDやIDPSなどのシステム情報表示、トロフィーのアンロックなどを行うことができる各種ユーティリティPS4 Toolsのアップデートを近くリリースすると発表していました。セーブデータをマウントする場合現在は16個までという制限があるようですが、その制限をなくすためのアップデートのようです。

●GitHubで、xerpi氏がNintendo WiiでUSBゲームコントローラーをWiiリモコンに偽装することができるIOSモジュールfakemote v0.3.0をリリースしていました。勝手にボタンが押されたことになってしまう不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのビデオプレーヤーVideo player for 3DS v1.4.0をリリースしていました。デコードイメージバッファ追加により特にold3DSで再生品質が向上したことなどが変更点です。

●GitHubで、wavemotion-dave氏が日本ではバンダイが発売したアメリカのマテル社の家庭用ゲーム機インテレビジョンのNintendo DS/DSi向けエミュレータNINTV-DS v3.0をリリースしていました。サウンド出力の不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、tunip3氏がXbox OneおよびXbox Series X|S向けのユニバーサルWindowsプラットフォーム(UWP)アプリとしてのFTPサーバーアプリケーションDURANGO-FTP v1.0.0をリリースしていました。


Nintendo Switchのシステムバージョン13.1.0

任天堂が、Nintendo Switchの本体のシステムを更新するNintendo Switch システムバージョン 13.1.0をリリースしていました。(オレクラスさん情報ありがとね)

Switch-Update

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2021.10.25

●ツイッターで、freakler94氏がPSP/ePSP版『Grand Theft Auto: Vice City Stories』『Grand Theft Auto: Liberty City Stories』のチートプラグインCheatDevice Remastered v1.0をリリースしていました。2005年ごろにリリースされていたPSPの2.01、2.5、2.6向けHomebrewとしてリリースされていたGTA:LCSにのみ対応していたCheatDeviceをGTA:VCSにも対応してリマスターしたものです。元のCheatDeviceからそうだったので仕方がありませんが、日本版『GTA:LCS』『GTA:VCS』には非対応です。

●GitHubで、Creckeryop氏がPS Vitaで漫画を読むことができるコミックリーダーアプリケーションNOBORU 0.891をリリースしていました。マウントがuma0になっている場合のページダウンロードの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v2.0をリリースしていました。PlayStationとPSPのゲームはゲーム毎にバブルを作成しなくても起動できるようにしたことなどが変更点です。またPlayStationとPSPのゲームのバブルを既に作成済みでISOファイルのリネームをしたくない場合にv2.0で機能だけ使いたいユーザー向けのRetroFlow-Launcher v1.2(Legacy)もリリースされています。

●GBATempで、proconsule54氏がNintendo Switch向けのメディアプレーヤーNXMP v0.1.0をリリースしていました。パブリックベータ版としての公開のため、バグがある可能性があります。

●ツイッターで、PS3オープンソースエミュレータRPCS3を開発しているRPCS3チームがRPCS3でPlayStation Eyeカメラをサポートするようになったと発表していました。
https://twitter.com/rpcs3/status/1452286848966004751