txunpack.py一覧

GameGaz Daily 2019.10.9

●ツイッターで、hexkyz氏がTeam XecuterのSX OS v2.9.2のデータをアンパック・復号化するスクリプトtxunpack.pyとtxdecompress.pyをリリースしていました。

●GitHubで、bemar氏がNintendo SwitchのHekateのconfigファイルの設定変更やHekateペイロード、Argon-NXペイロードを起動することができるユーティリティHekateBrew 0.9をリリースしていました。hekateリブートの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.25.3をリリースしていました。SDカードがなくてもnds-bootstrapが起動するようにしたことやnds-bootstrap-release.ndsからb4ds-release.ndsへのリネームなどが変更点です。

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 3.12をリリースしていました。SX OS項目をなくした場合ブートメニューからSX関連のHomebrewを移動させるようにしたことなどが変更点です。

●WiiDatabaseで、FIX94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v6.489をリリースしたことを伝えていました。ネイティブコントロールがOFFの時のみUSBキーボードを使えるようにしたことなどが変更点です。WiiDatabaseではv6.489と書いてますが、今までの流れからv5.489の間違いではないかと思います。

●Libretroチームが、マルチプラットフォームのマルチシステムエミュレーターRetroArch 1.7.9 (v2)をリリースしていました。3DSの画面がフリッカーを起こす不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2019.10.3

●ファミ通.comで、SNKがNEOGEO miniのコントローラーとしての使用できるほか、NEOGEO格闘ゲーム20タイトル収録しディスプレイに繋いでプレイできるコントローラー型ゲーム機NEOGEO Arcade Stick Proを15,290円(税込)で2019年秋に発売すると発表したことを伝えていました。アマゾンのNEOGEO Arcade Stick ProサイトSNKオンラインショップで予約受付が開始されています。
NEOGEO Arcade Stick Pro

●GitHubで、RetroGamer74氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアを選択して起動するブートマネジャーRetroReloaded CFW 2.45をリリースしていました。SXドングルからRetroReloaded CFWを起動するためのSXOS_BOOT_RetroReloaded.binペイロードの追加が変更点です。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのインターフェースやゲームで使われるBFLYTファイルとBFLANファイルの編集やプレビューを行うことでSwitchの画面レイアウトを編集することができるWindows向けユーティリティSwitchLayoutEditor v1.0.0-beta9をリリースしていました。レイアウトの不具合修正や消失していたグループリストの復旧などが変更点です。

●GitHubで、XorTroll氏がNintendo Switch向けのNSPインストールやNAND/SDブラウズ、タイトルやチケット管理などを行うことができるマルチツールGoldleaf 0.7.3をリリースしていました。キーをBOOT0から読み出して生成するようにしたことや9.0.1のサポートなどが変更点です。なお、前バージョンのGoldleaf 0.7.2に実装されているアップデーターは正常に動作しないため0.7.3へのアップデートには使わないようにして欲しいと注意喚起されています。

●GitHubで、exelix11氏がNintendo Switchのcommon.szsにパッチをしてBNTX(Binary NX Texture)ファイルをリプレイスすることでテーマを変更することができるユーティリティSwitch Theme Injector v4.3.1をリリースしていました。 9.0.1のサポートやナビゲーションの改良などが変更点です。同時にszsに加えnxthemeフォーマットのカスタムテーマをSwitch上で直接インストールしたりすることができるユーティリティNXThemes Installer 2.1.1もリリースされています。

●GitHubで、AtlasNXチームのtumGER氏がNintendo Switch向けのペイロードhekateやAtmosphereを実行するために必要なファイルをまとめたオールインワンパッケージツールKosmos v14.2をリリースしていました。sys-clk、Lockpick_RCM、Lockpick、Goldleaf、NXDumpTool、ldn_mitm、emuiiboの最新版へのアップデートなどが変更点です。

●IGNで、ソニーがPS4のゲームを異なるプラットフォーム同士でマルチプレイが可能なクロスプレイ機能のベータ版をすべての開発者が利用できるようにしたと伝えていました。今後PS4ではXbox OneやPCなど他の異なるプラットフォーム間で同じサーバーを通して通信対戦などができるタイトルが増えそうです。

●ツイッターで、hexkyz氏がTeam XecuterのSX OS v2.9.1のデータをアンパック・復号化するスクリプトtxunpack.pyとtxdecompress.pyをリリースしていました。今回新たにアップデートしてリリースしたのは実際にはtx_unpack.pyだけで、txdecompress.pyにはコメント追記のみで中身はv2.9と同じ物です。

●GitHubで、RocketRobz氏がニンテンドー3DSでFlashcartなしにndsファイル(バックアップファイル)をSDカードから起動することができるユーティリティnds-bootstrap v0.25.0をリリースしていました。DSモードのFlashcartサポートなどが変更点です。

●GBATempで、tallbl0nde氏がNintendo Switchの内部に記録されているゲームのプレイ情報(起動回数や最初にプレイした日時や最後にプレイした日時、トータルプレイ時間)を読み出して表示することができるユーティリティNX Activity Log v0.1.0をリリースしていました。
NX-Activity-Log

●GitHubで、 skiffaw氏がPlaystation 3 DEX(PS3開発機)でゲームからのSPRXモジュールのシステム読み込み管理やカスタムシステムコールなどを行うことができるDEX機向けユーティリティPS3 Toolbox v1.3をリリースしていました。RPC内のパラメータを正常動作するようにしたことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2019.9.29

●SciresM氏がツイッターでこんなことを言っていました。


念のため言っておきますが、私はハックであれこれやるために8.0.1のSwitch Liteを手に入れようと思ってます(8.1.0は不可)。イギリス/スコットランドでもうすぐ手に入る見込みです。
US版のSiwtch Liteは8.1.0で、EU版のSwitch Liteは8.0.1で発売されたという話から上記の発言に至ってますが、8.0.1だとハックに繋がる何かがあるのかもしれませんね。単に古いファームウェアの方から探してみるというだけの可能性もありますが(そっちの方が可能性高い気がします。)

●GitHubで、ITotalJustice氏がNintendo Switch向けのカスタムファームウェアAtmosphèreとHekateペイロードをGitHubから直接ダウンロードしてアップデートを行うことができるユーティリティAtmosphere-Updater v0.5.0をリリースしていました。フルタッチスクリーンのサポートや設定変更時の確認用ポップアップボックスの追加などが変更点です。

●ツイッターで、hexkyz氏がTeam XecuterのSX OS v2.9のデータをアンパック・復号化するスクリプトtxunpack.pyとtxdecompress.pyをリリースしていました。

●GBATempで、bemar氏がNintendo SwitchのHekateのconfigファイルの設定変更やHekateペイロード、Argon-NXペイロードを起動することができるユーティリティHekateBrew v0.5をリリースしていました。
HekateBrew_1

HekateBrew_2

●Wiimm氏が、マリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v2.09a r8000をリリースしていました。

●GitHubで、Fullmetal5氏がネットワーク接続機能がなくSDカードスロットもないためハッキングができていなかったWii-miniをBluetoothを使ってハックすることができるbluebomb v1.0をリリースしていました。
9月半ばにまだ未完成としていたWii miniハックのリリースとなります。
bluebombはBluetoothの脆弱性を利用し、BlueZというLinuxで動作するBluetoothプロトコルスタックでexploitのペイロードを送り込み、Wiiリモコンを切って代わりにLinux PCとBluetooth接続するとWii miniのUSBポートに入れたUSBドライブのルートにあるboot.elf(HackMii Installer)を読み込んでHomebrew Channelが起動するという仕組みです。
Linux PCが必要であることと、そもそもWii miniは日本では販売されていないのでみなさん興味薄だと思いますが、情報だけお知らせします。

[追記]
Wii-HomebrewフォーラムにLeseratte氏がチュートリアルを(英語ですが)公開しています。
WiiのカスタムIOSであるWiiU向けのd2x cIOSを実験的にWii mini向けにカスタマイズして配布しています。これによってUSBローダーが機能するようになります。

●PSX-Placeで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN v04.85.00をリリースしたことを伝えていました。CFW 4.83 – 4.85のサポートが変更点です。