PS2 Classics GUI一覧

GameGaz Daily 2022.1.20

●GitHubで、Halolck氏が過去のPS5のアップデータを公式のサーバーからダウンロードするリンクを自動で作成することができるWindows向けユーティリティPs5LinkGenerator 1.1.0をリリースしていました。
Ps5LinkGenerator

●ツイッターで、TheDarkprogramer氏がPS4 Toolsのツールの一つとして、PS2のISOファイルをPS4のpkgにコンバートすることができるユーティリティPS2 Classics GUIを近くアップデートし、PS4でPS2fpkgを抽出/変更できるようになることを公表していました。

●GitHubで、avan06氏がPS4のゲームのチートコードを探すためのWindows向けユーティリティPS4CheaterNeo 0.9.4.3-betaをリリースしていました。PS4_Cheaterフォーマットでのチートファイルロードをサポートしたことが変更点です。

●Logic-Sunriseで、Markus95氏がGameMaker Studioで開発したPS Vita向けアクションアドベンチャーHomebrewゲームBeginning of the end beta 0.0.9をリリースしていました。ゲームアイコンを新しくしたことなどが変更点です。

●GitHubで、HowlingWolfHWC氏がBIOSがv2.30以降のPS2でDEV1(mc0:/BOOT/BOOT.ELF)として使うことでFree Memory Card Boot(FMCB)ハックしたOSDSYS(PS2のメニュー)を起動することができるユーティリティOSDSYS Launcher Latest buildをリリースしてました。

●GitHubで、borntohonk氏がNintendo SwitchのAtmosphereでタイトルマネージャーTinfoilをネイティブサポートすることを目的としたモディファイ版カスタムファームウェアNeutOS 13.2.1-1.2.6-173d5c2dをリリースしていました。Atmosphere 1.2.6に合わせたアップデートです。

●GitHubで、THZoria氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に、勝手なブートロゴなどを付けないようにしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットPack Atmosphere Vanilla(AtmoPack-Vanilla) 2.1.5をリリースしていました。Atmosphere 1.2.5の更新が変更点です。

●GitHubで、FluBBa氏がNintendo DS向けのワンダースワンエミュレータNitroSwan v.0.2.0をリリースしていました。ARMアセンブラでCPUコアをリライトしたことが変更点です。

●GBATempで、Maschell氏が300までのタイトル数制限をなくし検索・並べ替え機能を追加、メニューにHomebrewを追加できることを目指して開発中のNintendo Wii UのリプレイスメニューLaunchiineを開発していることを公表していました。開発を始めてから2年以上放置したままでまだ実用段階にも至っていませんが、とりあえずGitHubのリポジトリを公開しただけとしています。

●GitHubで、Libretroチームのtwinaphex氏がマルチプラットフォームのマルチシステムエミュレータRetroArch v1.10.00をリリースしていました。
[追記]
公式サイトで各プラットフォーム向けのRetroArch v1.10.00のビルド版が配布されています。PS3とPS4のみ「Coming soon」になっています。

●Engadgetで、Android向けゲームをWindows PC上でプレイすることができるGoogle Play ゲーム(ベータ版)のベータテストを香港、韓国、台湾の3ヶ国で開始したことを伝えていました。モバイルゲームを大画面でプレイ可能で、マウスとキーボードでの操作に対応、デバイス間でのシームレスな同期にも対応するサービスです。

●GitHubで、weihuoya氏が3DSエミュレータCitraを非公式にAndroidに移植したCitra for Android 20220120をリリースしていました。

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.26.1をリリースしていました。キーボード処理などの入力に関する不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2020.4.13

●ツイッターで、TheDarkprogramer氏がPS3Toolsのツールの一つとして、PS2のISOファイルをPS4のpkgにコンバートすることができるユーティリティPS2 Classics Gui 1.0.0.27をリリースしていました。インストールしてあれば自動でアップデートされるそうです。

●GitHubで、bucanero氏がPS3向けオープンソースチートシステムArtemisPS3 r6.1をリリースしていました。初回起動時にローカルチートデータベースインストーラーを実行するようにしたことなどが変更点です。

●PSX-Placeで、fjtrujy氏がPS2向けにRetroArchのコアを最適化することを目的としたWIP(Work-in-Progress)toolchainを開発していることを伝えていました。RetroArch for PS2で起動させたQuickNesの例として、左が今までのtoolchain、右がWIP(開発中の)toolchainだとして、最適化の重要性をアピールしています。

●GitHubで、suchmememanyskill氏がNintendo SwitchのSDカードへのemuMMC用パーティション作成も可能なペイロードベースのファイルマネージャーTegraExplorer 1.5.1をリリースしていました。スクリプトの一部修正などが変更点です。

●GitHubで、developersu氏がSwitchのTinFoil(USBおよびネットワーク対応)とGoldLeaf(USB対応)のJava環境PC向けNSPインストーラーNS-USBloader v2.2をリリースしていました。最後に開いたディレクトリに関する不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、zaksabeast氏がNintendo Switch『ポケットモンスター ソード・シールド』をプレイ中にTeslaを使ってポケモンのデータなどを表示することができるオーバーレイメニューCaptureSight v0.6.0をリリースしていました。レイドの設定でフィルターを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのlarsenv氏がWiimmfi(ニンテンドーWi-Fiコネクションサービス終了後に同様のサービス継続を目的に作られたサービス)を利用できるようWiiWareをパッチすることができるWindows/macOS/Linux向けユーティリティAuto WiiWare Patcher v2.1.10をリリースしていました。macOS/Linux版のみ改良多数(Windows版は変更なし)が変更点です。

●GitHubで、MasterFeizz氏がNintendo 64エミュレータDaedalusX64をNintendo 3DSに移植したDaedalusx64-3DS v0.0.2をリリースしていました。3D立体視をサポートしたことが変更点です。

●GitHubで、Gericom氏がDS/DSi/3DSのDSモードでGBAゲームを起動するハイパーバイザとして動作するバックアップローダーGBARunner2 v20200412-124827_c7557a9_dsp-audioGBARunner2 v20200412-232425_bb15d71_dsp-audioをリリースしていました。フレーム毎のGBAサイクルの平均数を実機とイコールにしたことや不具合修正などが変更点です。

●ツイッターで、RyujinxチームがNintendo SwitchエミュレータRyujinxをAC:NH(Animal Crossing: New Horizons/あつまれ どうぶつの森)向けにプレビュー版としてWindows/Linux用としてビルドしたryujinx-1.0.0-acnh4-win_x64とryujinx-1.0.0-acnh4-linux_x64をリリースしたことを発表していました。アングルによっては描画できていなかった不具合の修正などが変更点です。(qさん情報ありがとね)

●GitHubで、Ryochan7氏がDualShock 4をWindowsが標準で対応しているXbox 360のコントローラーとしてエミュレートすることで、DualShock 4のパフォーマンスを発揮させつつWindowsPCで多くのゲームに対応するコントローラーとしての使用を可能にするユーティリティDS4Windows v2.0.16をリリースしていました。スティック出力カーブの調整などが変更点です。

●nuagedan100氏が、PlayStation Classicのゲーム追加や変更などを行うことができるユーティリティPS Classic Mini Ultimate v2.9aをリリースしていました。英語サイトは2.3のままですが、フランス語サイトだけ更新されています。ゲーム名でのファイル作成に対応したことなどが変更点です。

●Dean氏が、PS3/Linux/macOS/AndroidなどのデバイスをホームシアターにすることができるユーティリティMovianの非公式版Movian v5.0.701をリリースしていました。macOS版のみv5.0.700のままです。

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 25.12.0をリリースしていました。Citra本体のマージなどが変更点です。なお、その前に4時間おきくらいごとにリリースされていたvvctre 25.9.2、vvctre 25.10.0、vvctre 25.11.0については割愛します。

●GitHubで、ITotalJustice氏がNintendo Switchのゲームカードを直接SwitchのNANDメモリまたはSDカードにインストールすることができるユーティリティGamecard Installer NX v2.0.1をリリースしていました。ゲームカードが未挿入でも”Game Info”のメニューが押せてしまい、Yを押すと0x4a8エラーが出てクラッシュしてしまう不具合の修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2018.4.15

●GitHubで、ONEluaチームがVitaのeCFW 6.61Adrenalineのバブルアイコンを作成・管理することができるユーティリティAdrenaline Bubble Manager v5.00をリリースしていました。Extra Settingにサブメニューを追加したことなどが変更点です。

●GitHubで、d3m3vilurr氏がHENkaku環境のVitaでゲームセーブデータをダンプ/リストアすることができるユーティリティvita-savemgr Release 2.0.0をリリースしていました。パッケージ圧縮の再有効化や不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、TheDarkprogramer氏がPS3Toolsのツールの一つとして、PS2のISOファイルをPS4のpkgにコンバートすることができるユーティリティPS2 Classics Gui V1をリリースしていました。Tempディレクトリの場所を設定で変更できるようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、RiiConnect24チームのKcrPL氏がWiimmfi(ニンテンドーWi-Fiコネクションサービス終了後に同様のサービス継続を目的に作られたサービス)を利用できるようWiiWareをパッチすることができるWindows/macOS/Linux向けユーティリティAuto WiiWare Patcher v2.1.8をリリースしていました。ファイルカウンター追加などが変更点です。

●endrift氏がマルチプラットフォームゲームボーイアドバンスエミュレータmGBA 0.6.3をリリースしていました。バグ修正などが変更点です。

●GitHubで、 Ev1l0rd氏が3DSの『Metroid: Samus Returns』(メトロイド サムスリターンズ)でAmiiboが必須になっているコンテンツをアンロックしてAmiiboがなくても使えるようにすることができるユーティリティSRAU(Samus Returns: Amiibo Unlocker v1.1をリリースしていました。

●GBATempで、cheuble氏がNintendo Switchのスクリーンショットをアルバム機能で閲覧するためにSDカードの画像データに署名を施すことができるユーティリティNSScreenshotMaker 1.0.2をリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されています。