LudOS一覧

GameGaz Daily 2022.3.13

●VGCで、ロシアがウクライナ侵攻に伴い西側諸国から受けている制裁への対抗措置として知的財産に関するルールを変更し、非友好国の持つイノベーションは対価を支払うことなく使えるようにする法律を導入し、海賊行為を合法化したことを伝えていました。ライセンスがなくても自由に製品の製造ができるだけでなく、ライセンスがないソフトウェアの使用も合法にしたことになります。

●GitHubで、Xpl0itU氏がRyuzaki_MrL氏の開発したWii U/vWiiのセーブデータをSDカードにバックアップしたりSDカードからリストアしたりすることができるユーティリティSavemiiをAromaへ対応するためのWUTへ移植したMOD版savemii v1.3.4をリリースしていました。リストアができなかった不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 9.8ARK-4 v1647101809ARK-4 v1647106436ARK-4 v1647108943をリリースしていました。ちゃんとしたバージョン数字になっていたリリースの最後はARK-4 Release 9.7 Rev 4でしたのでようやくまともなバージョンになったなと思いきや、即座によくわかならいバージョンが出されてしまっていました。DAXとJISOのサポートやコアの互換性向上(Release 9.8)などが変更点です。
[追記]
v1647174071の後、readme更新しただけで1時間の間に7回も自動ビルドがリリースされました。GitHub Actionsの設定でコミットする度に自動ビルドでもしているのでしょうか。readme更新だけでビルドしても意味ないですからね。とりあえず現時点で最新版はARK-4 v1647174071になっています。もう今後は自動ビルドの紹介はスルーする気満々になっています。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 6.3をリリースしていました。コレコのホームコンピュータADAM Computerのサポート追加(.ddpと.dskの拡張子を持つゲームがプレイ可能)などが変更点です。
[追記]
ADAM Computerでのキーボードサポートを改善するなどしたColecoDS 6.3aがリリースされています。

●YouTubeで、Guillaume LELEU(ImMrNiato)氏がPS5のテスト機DFI-T1000AAのファームウェア2.30の動作画面動画を公開していました。★Debug SettingsなどDEXでないと出てこないメニューが表示されています。市販機のファームウェアとは別物ですが、もし市販機をPS5 DEXにできるようになればこういう形になりますね。PS5-Devkit-Testkit-Console-Managerを先日リリースしたImMrNiato氏の公開した動画で、DFI-T1000AAは自己所有機だそうです。(スペマRPさん情報ありがとね)

●GitHubで、tomvita氏がNintendo Switchのセーブデータダンプやインジェクトを行うことができるユーティリティEdiZonの改良版EdiZon-SE 3.8.34aをリリースしていました。32ビットサーチでの負の数に関する不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、xperiments氏がWi-Fiモジュール基板ESP-S2シリーズおよびESP8266を使ってPS4をJailbreakするためにウェブサーバーとして機能させUSBストレージエミュレート機能などを実装することができるXHOST-PRO 0.9.3をリリースしていました。ESP8266でAutoGoldHenが正常動作しなかった不具合の修正が変更点です。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームLudo v0.16.13をリリースしていました。コアの更新が変更点です。

●GitHubで、Libretroチームのkivutar氏がPCやRaspberry Pi等のハードウェアでLudoを実行するためのLinuxディストリビューションLudOS v1.0-beta6をリリースしていました。コアの更新が変更点です。


GameGaz Daily 2022.1.10

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Release 9.7 Rev 2をリリースしていました。UMDゲームでプラグインが読み込まれない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、TeamFAPSのPrincess-of-Sleeping氏がPS Vitaの市販機にテストキットのファームウェアをインストールすることでデバッグ機にコンバートすることができるユーティリティCEX2DEX v1.1をリリースしていました。PS Vita TVのサポートが変更点です。

●GitHubで、 Ibrahim778氏がVitaのクイックメニューに独自のウィジェットを追加するための開発者向けライブラリQuickMenuReborn V2.1QuickMenuReborn V2.2をリリースしていました。テクスチャのサポート(V2.1)やテクスチャの不具合修正(V2.2)などが変更点です。
[追記]
コールバックに情報を追加したQuickMenuReborn V2.3がリリースされています。

●GitHubで、Gkiokan氏がPS4のpkgファイルをネットワーク経由でインストールすることができるクロスプラットフォーム(Windows/ Linux/ MacOS)ユーティリティPS4 Remote PKG Sender v2.5.0-pre-releaseをリリースしていました。Homebrewストアを実装したプレリリース版としてのリリースで、テストがまだ完全に実施できていないそうです。

●GitHubで、0x199氏がPS4のPKGファイルを内蔵HDDからインストールすることができるユーティリティPS4 Internal PKG Installer(ps4-ipi) 01.01をリリースしていました。バグ修正が変更点です。

●GitHubで、FluBBa氏がNintendo DS向けのワンダースワンエミュレータNitroSwan v.0.1.3をリリースしていました。CPUコア部分をアセンブラで書き直したことが変更点です。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのビデオプレーヤーVideo player for 3DS v1.4.2をリリースしていました。タッチ操作の不具合の修正やマルチスレッドデコードの安定性向上などが変更点です。

●GitHubで、Pheeeeenom氏がNintendo SwitchのBOOT0に書き込まれたデータのハッシュをチェックするためのWindows向けユーティリティPayload Checker v1.1.3をリリースしていました。

●Google Playで、Tahlreth氏がAndroid向けのPS2エミュレータAetherSX2(アーリーアクセス版)のアップデートを公開していました。

●GitHubで、KMFDManic氏がファミコンミニ・スーパーファミコンミニ・メガドライブミニのRetroArch向けモジュールKMFDManic Mini Classic Xtreme Core/HMOD Set(NESC-SNESC-Modifications) v.2K22-01-09-2022をリリースしていました。ドリームキャストのBIOS変更やPicoDriveの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、WerWolv氏がリバースエンジニアリング用途のWindows/Linux/macOS向けHexエディタImHex v1.13.0をリリースしていました。実行中のタスクの状態を表示するプログレスバー追加などが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームのkivutar氏がPCやRaspberry Pi等のハードウェアでLudoを実行するためのLinuxディストリビューションLudOS v1.0-beta5をリリースしていました。Ludoをv0.16.12に更新したことが変更点です。

●GitHubで、wavemotion氏がNintendo DS/DSi向けのコレコビジョンエミュレータColecoDS 5.5をリリースしていました。 MSXのマージROMゲームの速度を改善したことなどが変更点です。

●PSX-Placeで、kylon氏がVitaのプラグインの有効/無効などを管理するための ユーティリティPlugins Manager (Vita) 4.0をリリースしていました。新UIや動作の高速化などが変更点です。前バージョンの2.5から久しぶりのアップデートです。

●PSXHAXで、Hackinside氏がPS4のPlayStation CameraやOS5のHDカメラをWindows 10 / Windows 11で使用するためのドライバーPlaystation-camera-driversをリリースしたことを伝えていました。

●GitHubで、Nazky氏がLinuxディストリビューションの1つであるArch LinuxベースのOSをPS4で利用するためのドライバーPS4Linux-ArchDriversをリリースしていました。

●GitHubで、Thealexbarney氏がNintendo Switch向けのファイルフォーマットを読み込むための.NET/ .NET CoreライブラリLibHac v0.15.0をリリースしていました。ライブラリ内のネームスペース再編成などが変更点です。

●GitHubで、Hydr8gon氏がWindows/ macOS/ Linux/ Android/ Nintendo Switch/PS Vita向けのNintendo DSエミュレータNooDSを更新していました。

●GitHubで、V10lator氏がWii Uのコンテンツを任天堂のアップデートサーバー(NUS: Nintendo Update Server)から直接Wii Uにダウンロード・インストールすることができるユーティリティNUSspli v1.73をリリースしていました。メインメニューの調整などが変更点です。


GameGaz Daily 2021.8.15

●PSXHAXで、PS5 Dev Kit / PS5 Test Kitの★Debug Settings表示があるスクリーンショットが公開(リーク)されたことを伝えていました。

●ツイッターで、karo_sharifi氏がホストしているPS4 exploit hostサイトKaro Host 15.08.2021をリリースしていました。755と755Aのホストの更新やGTAV Modの追加などが変更点です。

●GitHubで、 Ibrahim778氏がVitaのクイックメニューに独自のウィジェットを追加するための開発者向けライブラリQuickMenuReborn V1.6をリリースしていました。

●GitHubで、bucanero氏がPS1/PS2のセーブデータを.PSVのPS3フォーマットに変換することができるWindows/macOS向けコマンドラインユーティリティPSV Save Converter v1.2.0をリリースしていました。PS2 Xploder/SharkPortファイル(.xps)のサポート追加が変更点です。

●GitHubで、Electric1447氏がVitaで直接VitaDB(VitaのHomebrewやプラグインなどをデータベース化して保管するVPKリポジトリ)からHomebrewをダウンロード・インストールすることができるユーティリティEasyVPK v2.1.0をリリースしていました。スクリーンショットをダウンロードしないため読み込みが高速になるLiteモードを追加したことが変更点です。

●PSX-Placeで、jolek氏がPS2のISOイメージファイルを読み込むことができるPS2互換のPS3モデルにも対応したバックアップローダーOpen PS2 Loader v1.1.0-Beta-1719-2d33337をリリースしていました。SDカードをメモリーカードスロットに接続するためのアダプターMX4SIO(Memory eXpansion For SIO)のGUI設定の追加などが変更点です。

●GitHubで、mologie氏がJailbreakしたiOSデバイスとMacを使うNintendo Swtch向けFusée GeléeペイロードランチャーNXBoot 0.2.0をリリースしていました。

●GitHubで、carcaschoi氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereを中心に必要なものをすべてSDカード内に用意することで機能的に内包するような形にしたカスタムファームウェアオールインワン詰め合わせセットShallowSea v2.1.2をリリースしていました。不具合修正やicon.dbの再追加が変更点です。
[追記]
ShallowSea-toolboxをアップデートしたShallowSea v2.1.3がリリースされています。

●GitHubで、Core-2-Extreme氏がNintendo 3DS向けのビデオプレーヤーVideo player for 3DS v1.3.0をリリースしていました。複数のオーディオトラックを持つビデオのサポートやマルチスレッドデコードのサポートなどが変更点です。

●GitHubで、FluffyFishGames氏がNintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』のセーブデータ(JKSVを使ってダンプ可能)を読み込んでデザインパターンを編集するなどのカスタマイズを行うことができるWindows/macOS向けユーティリティAnimal Crossing: New Horizons Design Pattern Editor(ACNHDesignPatternEditor) v0.9.5p6をリリースしていました。『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer.1.11.1に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、KuromeSan氏がVitaのux0にvshPatchフォルダを作成し、vs0を直接モディファイせずvshPatch内をモディファイするとvs0へ反映させることができるプラグインvshPatch v1.0をリリースしていました。

●ツイッターで、ONEluaチームのgdljjrod氏がPS Vitaのプラグインをux0またはur0(SD2VITAを使用している場合)にワンクリックでインストール/アンインストールすることができるユーティリティAutoPlugin II v1.25のプラグインを更新したことを発表していました。USBDisable v3.0への更新とvshPAtch v1.0の追加が行われました。

●GitHubで、AntHJ氏がVitaのアプリをロックして起動できないようにすることができるユーティリティAppLocker v1をリリースしていました。リスト表示されているアプリを選んでXボタンを押すとロックがかかります(○で解除)が、左アナログスティックを左に、右アナログスティックを右に倒した状態でLRボタンを同時押しすることでロック状態をバイパスできます。バイパスできないよう完全ロックすることも可能で、その場合はXではなく□ボタンを押します。
AppLocker
AppLocker-locked

●ツイッターで、karo_sharifi氏がWi-Fiモジュール基板ESP8266でPS4をJailbreakするためのファームウェアKaro Hosts ESP8266をリリースしていました。755と755Aのホストの更新が変更点です。

●GitHubで、Libretroチームの kivutar氏がRetroArchよりもコンパクト化を目指しWindows/ macOS/ LinuxのみをターゲットにしサポートするLibretroコアも絞って実装することでゲームの起動までの手順の簡略化したレトロゲームプラットフォームLudo v0.15.4Ludo v0.15.5をリリースしていました。コアのアップデート(v0.15.4)やコントローラーデータベースのアップデート(v0.15.5)などが変更点です。

●GitHubで、Libretroチームのkivutar氏がPCやRaspberry Pi等のハードウェアでLudoを実行するためのLinuxディストリビューションLudOS v1.0-beta4をリリースしていました。コアのアップデートとコントローラーデータベースのアップデートが変更点です。

●GitHubで、TrueBrain氏が輸送会社の社長となって鉄道やバス、トラック、列車、船、飛行機を使い街を発展させ資金を稼ぐシミュレーションゲームTransport Tycoon Deluxe(トランスポートタイクーンDX)のWindows/macOS/Linux向けオープンソース版OpenTTD 12.0-beta1のソースコードをリリースしていました。ロビーを廃止しJoin Gameで即座にサーバーに接続するようにしたことなどが変更点です。