NEWS一覧

GameGaz Daily 2022.8.28

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.18.14をリリースしていました。Vitaのファームウェア3.65から3.74までをサポートしたことなどが変更点です。

●GitHubで、 jimbob4000氏がカバー画像からPS Vitaの向けのゲームやHomebrewを起動することができるVitaHex氏のランチャーアプリケーションHexFlow-Launcherをベースにカバーフローを3D化しRetroArchとDaedalusX64から起動できるレトロゲームにも対応したRetroFlow-Launcher v3.6.2をリリースしていました。Sega 32xのコアをPicoDriveにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がプログラミング言語Luaで作成したプログラムをVitaで実行することができるPS Vita向けLuaインタプリタLua Player Plus Vita(lpp-vita) Nightlyをリリースしていました。最新のvdpmパッケージによるコンパイルなどが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。オーバーレイチェックをcommonに移動させたことなどが変更点です。

●GitHubで、ZestyTS氏がNintendo Wii UにWiiやGameCubeのゲームをはじめDS、GBA、N64、SNES、NES、TurboGrafX-16、MSXといったゲームをバーチャルコンソールとしてインジェクトすることができるWindows向けユーティリティUWUVCI-AIO-WPF v3.99.0をリリースしていました。TGAファイルがリポジトリから自動的に入手されない代わりにユーザーがダウンロードリンクを指定できるようにしたことなどが変更点です。

●Valveが、ポータブルゲーム機Steam Deckについて生産が予想を上回っていることから予約済みの分の出荷時期を前倒しすると発表していました。第4四半期(10月~12月)出荷予定が第3四半期枠に前倒しできるため、出荷予定が10月~12月だった方は9月中までには入手できるようになりそうです。

●ツイッターで、Lapy05575948氏がUnityで開発されたフル管理者権限で動作するPS4向けのファイルエクスプローラアプリケーションPS4 Xplorer 2.0を明日公開すると発表していました。

●GitHubで、TheLogicMaster氏がNintendo SwitchでのHomebrew開発のためにLibGDXをNintendo Switchで利用できるようにしたSwitchGDX v0.2をリリースしていました。マルチコントローラー入力に対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、sjohnson1021氏がゲームキューブのバックアップISOファイルをWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendontで使用するフォーマットに変換することができるWindows向けユーティリティGameCube Backup Manager 2.6.0.6をリリースしていました。選択ディレクトリスキャンのプログレスバー動作の改善などが変更点です。

●GutHubで、RocketRobz氏がニンテンドーDSiのカスタムファームウェアhiyaCFW v1.4.1をリリースしていました。GIFの互換性向上などが変更点です。

●ツイッターで、TheheroGAC氏がPS Vitaのプラグインをux0またはur0(SD2VITAを使用している場合)にワンクリックでインストール/アンインストールすることができるユーティリティAutoPlugin IIを近く公式リリースするので、その前にテストビルドを公開すると発表していました。テスト用にNightlyビルドが公開されています。
ツイートを見る限りAutoPlugin II v1.27をリリースするっぽいようにみえますが、AutoPlugin II v1.27は2週間ほど前に既にリリースされています。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.0.5-pre.18をリリースしていました。プラグイン内部のリファクタリングが変更点です。

●GitHubで、ZeroSkill1氏がニンテンドー3DSを解析した開発者向けオープンソースのARM11側アプリケーションマネージャーシステムモジュール3ds_amをリリースしていました。


GameGaz Daily 2022.8.27

●PlayStation公式ツイッターが、東京ゲームショウ2022 CAPCOMブースでPlayStation VR2を体験できることを公表していました。ユーザーが実機に触れられる初めての機会となります。

●TorrentFreakで、DRM技術やアンチチート技術の「Denuvo Anti-Cheat」で知られているDenuvoがNintendo SwitchのPC向けエミュレータで違法コピーをプレイすることを防止する製品としてゲーム開発者に向けた「Nintendo Switch Emulator Protection」を発表したことを伝えていました。エミュレーターは合法とされているため、ゲーム側でエミュレータでは起動できないようにするという仕組みです。PC向けエミュレータはYuzuとRyujinxのことを指していると思われます。(匿名さん情報ありがとね)

●ツイッターで、GaryOderNichts氏がNintendo Wii Uのシステム内に存在する「2つ目のGamePadを接続する機能」を有効にしてプレイするHomebrewゲームのデモ動画を公開していました。

デモでプレイしているゲームはMultiDRCSpaceDemo v0.1としてGitHubで公開されています。

●GitHubで、shadow2560氏がNintendo SwitchのカスタムファームウェアAtmosphereをインストールする際にSDカードに配置するファイルをまとめて準備してくれるWindow向けユーティリティおよびバッチスクリプトswitch_AIO_LS_pack 3.3.0をリリースしていました。AIO_LS_pack_Updater更新などが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。Win32でのレンダラー切り替えの不具合修正などが変更点です。

●GitHubで、 alex-free氏がPS1向けタイトル『Tony Hawk’s Pro Skater 』シリーズや『Brunswick Circuit Pro Bowling』シリーズなどのセーブデータexploitを利用してPS1のバックアップディスク起動を可能にするソフトウェアバックアップローダーTonyhaxを改良し、日本版含むPS1と日本版含む初期モデルのPS2(SCPH-10000からSCPH-390000まで)をサポートしたTonyhax International v1.0.8をリリースしていました。US/EU版本体の著作権侵害防止機能の不具合修正などが変更点です。


GameGaz Daily 2022.8.26

●ツイッターで、LightningMods_氏がPS4のブルーレイドライブ故障でアップデートできない本体をアップデートできるNoBD UpdaterをNoBD Toolkitとして近くリリースすると発表していました。


[追記]
HomebrewストアのPKG ZoneでLightningMods_氏がNoBD Toolkit v2.00をリリースしていました。PS4 (Orbis) Repair Guidesという情報サイトも公開されています。

●GitHubで、AyAPS氏がPS4のXMBのメニューから削除してしまったpkgをPS4のデータベースファイルapp.dbをftpでダウンロードし改変してPS4へ戻して上書きすることで復元することができるWindows向けユーティリティPS4RestoreFPKGdeletion v1.1をリリースしていました。

●GitHubで、JoseAaronLopezGarcia(Acid_Snake)氏がPS VitaのePSP向けカスタムファームウェアARK(eCFW ARK)をPSPに移植したARK-4 Version 4.18.12 Rev 3をリリースしていました。一部ゲームでプラグインが読み込まれない不具合の修正などが変更点です。

●GitHubで、bythos14氏がPS VitaでDynarec(Dynamic recompilation: プログラムを実行しながら再コンパイルできるようにするという、エミュレータや仮想マシンで使われる機能)機能に由来する制限を取り除くことができるプラグインkubridge v0.2をリリースしていました。TheFloW氏のkubridgeのフォークになります。メモリ管理機能の追加などが変更点です。

●GitHubで、DRok17氏がPS VitaのLiveAreaバブルを簡単に作成することができるRetroBuilder(RetroArchとDaedalusX64用)/ FAKE08-Builder(ゲーム開発ツールPICO-8用)/ ScummVM-Builder(クラシックグラフィックアドベンチャーゲームエンジンScummVM用)/ Bubble-Builder(VitaのHomebrewやAdrenalineのPSP/PS1バックアップ)/YoYo-Builder(Game Maker StudioでビルドしたYoYo Loader Vita対応apk用)をまとめたWindows向けユーティリティMulti-Builder v1.7をリリースしていました。不具合修正が変更点です。

●GitHubで、Rinnegatamante氏がYoYo Gamesのゲーム開発ツールGameMaker Studioで作成したAndroid向けゲームをVitaで動作するようにするためのローダーYoYo Loader Vita Nightly 2022-08-25をリリースしていました。コミュニティキーマップ追加が変更点です。スタンドアロンビルドではapp0:assetsから外部アセットをロードするようにしたことなどが変更点です。

●GitHubで、Xpl0itU氏がRyuzaki_MrL氏の開発したWii U/vWiiのセーブデータをSDカードにバックアップしたりSDカードからリストアしたりすることができるユーティリティSavemiiをAromaへ対応するためのWUTへ移植したMOD版savemii v1.4.5を更新していました。バージョンはそのままですがファイルが差し替わっています。

●cell9氏が、ニンテンドーDSのエミュレータをiOSのSafariでもプレイ可能なようブラウザ版として移植したブラウザ用エミュレータDS Player v20220809をリリースしていました。

●GitHubで、AAGaming00氏らがValveのポータブルゲーミングPC Steam DeckのSteamOSの開発者モードを利用してプラグインのインストールや有効/無効などを管理することができるプラグインローダーdecky-loader v2.0.5-pre.16decky-loader v2.0.5-pre.17をリリースしていました。

●GitHubで、TheRhysWyrill氏がWindows/Linux/macOS向けのPS2エミュレータPCSX2ベースのXbox Series X|SおよびXbox One向けPS2エミュレータXBSX2 25/08/2022XBSX2 26/08/2022をリリースしていました。カーソルの色を目立たないようにしたこと(25/08/2022)やゲーム毎の設定が動作するようになったこと(25/08/2022)などが変更点です。

●GitHubで、stenzek氏がWindows/Linux/Android向けの新しい初代PlayStationエミュレータduckstation Latest Preview Buildをリリースしていました。CreateDisplayForAPI()を共通コードに移動させたことなどが変更点です。

●GitHubで、SubJunk氏がPS3 Media ServerをベースにDLNA、UPnP、HTTP/Sに対応し、主要なOS(Windows/Linux/macOS)をサポートしたメディアサーバーアプリケーションUniversal Media Server 11.4.1のソースコードをリリースしていました。